この男、ふざけた名前と言動をしているが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:39:04

    作中屈指の実力者

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:43:40

    見た目も割とふざけているような…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:46:14

    逆さまになったら動けないのと坂道は苦手がネタ抜きに弱点なので…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 06:47:01

    土井先生の手をグサグサしてた頃は恐かった

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:28:57

    ネタキャラっぽいけど普通に冷酷だし頭がいい

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:33:14

    小説で記憶喪失の土井先生の前で乱太郎達殺そうとしてたのは紛れもなく外道だった。

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:11:36

    何かの回で六年生複数人の相手して戦って無かったっけ??

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:30:30

    自分で自分の暗殺を他所の忍者に依頼した上でたまたま出くわした忍たま達に守ってもらおうとかするもんな知り合いだけど友達じゃないって言われたが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:06:59

    普通の忍者と立ち会えてるかと思えば、山田先生と女装対決したり、学園長先生とポンコツリーダー対決したりと実力の振れ幅が回によって大きすぎる。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:24:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:25:35

    忍者は敵からは侮られたほうが良いからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:30:06

    忍者以前に稗田氏だぞこの男

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:31:03

    名前がほんとに好き
    ボケても覚えてる自信ある

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:31:54

    こいつそんなに強かったの…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:58:00

    >>13

    さめたちんげんさい!

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:58:26

    こいつそんな強いの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:00:46

    強いというか軍師としての才覚に優れてるんじゃなかったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:02:45

    あの山田先生の息子さんに何度も狙われてるけどしっかり生き残ってるからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:03:09

    奥さんの方が美味しそうな名前だったはず。

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:09

    ギャグでさらっと流されるがあちこちの城や領地に嫌がらせを出来るだけのツテというか手段がある
    もれなく全員から命狙われてるけどご覧の通り生きてる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:19:15

    戦好きで評判が悪いドクタケ城の忍者隊の首領として曲がりなりにもやってきてるわけだしな、ガチのへっぽこなら早晩潰されてるよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:53:16

    アニメでも本当にたまにちゃんとやってる時があった気がしなくもない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 00:55:57

    そんなに強いんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:18:44

    その気になれば山田先生ともガチれる実力
    力一辺倒ではなく調略、謀略にも長け時には自分の狙われているという状況すら利用する強かさを持つ
    さらに南蛮技術や幻術といったものへの造詣もあり、ドクタケ城はあちこちに戦を仕掛けられるだけの財力を持っているうえ福利厚生もしっかりしている

    実は何気に滅茶苦茶強い人

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:22:28

    >>19

    ひえたすいかさんだったっけ

    字わからないけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 01:41:54

    劇場版の敵はこいつが送り込んだって聞いた

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:41:12

    ギャグ漫画ではあるけどストーリーラインの背景とかクソ真面目だからなあ、忍術学園も厳しい修行のおかげで上級生は数えるほどしかいないわけだし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:22:48

    こいつが強いなら
    ドクタケ忍者隊も強いの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:13:17

    >>28

    ギャグシーンが多いだけで忍者としては中の上くらいの実力はあるはず。

    八方斎って給料未払いで忍者隊がキレまくった際に部下と城主に反乱する事も無く、首領として部下に叩かれる矢面に立ったりと城主への忠誠心は強いんだよね。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 11:14:01

    >>28

    強いよ

    ただまあドクたまと重ねちゃうのか忍たまには優しいけども

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:07:05

    頭が重いのとしんべえが地ならしできるのが弱点

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:43:01

    >>24

    福利厚生しっかりしてるかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:22:50

    >>32

    あの時代に南蛮留学制度があったり制服が唐木綿だったりたまにバーベキューやってたりしてるぞ

    給料も乱太郎のとーちゃんが心惹かれるぐらいには高い

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:53:45

    >>28

    作中最強勢力のタソガレドキが八方斎がいる間は攻め込むのは得策ではないと考え冷戦状態になるほどだからな

    学園長か八方斎かタソガレ城主が倒れたら均衡が崩れて戦だらけになりそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:56:11

    >>12

    めちゃくちゃ由緒正しい由来なんだな…

    子供の頃は名前ネタのためにでっちあげた適当名字だと思ってたからなおさら

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:58:27

    ドクタケ城に単身仕えてるのは奥さんに奉仕する生活に疲れたからだっけ
    婿養子って気苦労が多そう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:51

    >>33

    これだけ色々できるししっかりとした収入源があるんだろうか

    (税の取り立てが厳しいパターンもありそうだが)

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:01:58

    >>35

    1個下に書かれてたけど婿養子なんで本人は名門出とかではないかもしれん。

    あと奥さんの名前がすいかだから、稗田本家(?)はだいたいおいしそうな名前ばっかりで八方斎だけ婿入りで苗字事故おこしちゃったパターンとかかも。

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:58:36

    >>38

    元はうまいさんだったりしたのかな…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:52:59

    人心を掴むのに長けてるイメージがあるな
    小説版だと戦術はそれほどでもない印象

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:50:20

    >>37

    純粋にドクタケ領は土地が豊かなんじゃないかと思ってる

    時代的に綿花栽培も試験的になら導入しててもおかしくない

    逆にタソガレドキはよその土地から竹(軍需物資にもなる)を融通してもらってたから、国内生産より人材育成特化で発展した感がある


    しかも南蛮留学から帰って来たばかりの部下がいるってのがなにげに強い

    留学先がインドネシアかヨーロッパかで変わるけど数年越しの派遣になるのは間違いないから、

    最短でも1年長ければ10年近く前にはもう南蛮交易の利点を見据えてたことになるんだよドクタケ上層部

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:18:30

    ドクタケって手当たり次第に戦さを吹っ掛けてるイメージだけど、そんなドクタケでも「強すぎて倒せない」とか「あくど過ぎて戦いたくない」みたいな連中が居るんだよね。
    周辺環境が修羅の国だから、忍者隊に平和な国に工作しかけて利益をがっぽりしようとしてるのかも。

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:58:47

    >>42

    手あたり次第に戦を仕掛けている、というよりは故事で言う二虎共食の計をよく仕掛けてるって感じらしい

    互いを疲弊させたところをがっぽりいただく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています