ドラゴンボール超はGTや最終回に繋がるか問題

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:05:33

    最初は繋げようとしてたけど今はそんな感じがしない

    別に繋げないでいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:15:56

    ベジータとか絶対GTに繋がらんよな。「サイヤ人の誇りを持った地球人」とか絶対言わないように思える

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:17:33

    GTってえらく評判悪いけどいい要素はあるって認識なんだけどどうなの?

    17号とピッコロが超から見始めた俺にとって死ぬと聞いて見る勇気ないわ😭

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 07:34:45

    >>3

    つまらないって思ってる人がいるのは事実だけど面白いって思ってるファンが沢山いるのも事実なんだからいいところもそら沢山あるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:04:42

    まずGTはアニオリだから繋がる訳ないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:05:59

    鳥山さんがどう思ってたか、だよな
    死んじゃったけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:11:13

    だがヒゲを伸ばしたベジータが似合わないと言われてガチショックを受けるシーンを描いた功績を余は忘れておらん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:14:04

    >>3

    エンディングの演出と超サイヤ人4関連の評価が高くて、それ以外、特に序盤の宇宙の冒険部分の評価が高くない


    なんというか、まさしく「終わりよければ全て良し」を体現してるような作品

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:15:25

    >>8

    超とまんま一緒やん

    どんぐりの背比べなのになぜファンは仲良くできないのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:16:56

    >>9

    同じチョコとビスケットのお菓子でも

    きのこたけのこ論争はずっと続いてるのと似たようなもんや(適当)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:17:13

    ブルマに5年以上会ってない発言が足を引っ張ってるんだよなー。でも集合に来ないだけでブルマとはちょくちょく会ってると考えたら辻褄はあうよね。超範囲でみんなで集まるシーンって神と神編しかないし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:17:14

    最終回にも繋がらんよな

    5年会ってない発言的に

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:20:32

    ピラフ一味的にまあGTはない

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:21:29

    スーパーヒーローで原作最終回の一歩手前まで来たのに鳥山先生原案のその先がもう見れないもどかしさ
    DAIMAはまた時間巻き戻ってる感じするし超時空の第28回天下一武道会見たかったなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:30:17

    悟飯を原作最終回の見た目に近づけようと苦心してた感じはあるけど受け悪いからかスパヒでは前髪垂れてたし目も普通だったな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:07:04

    鳥山先生は無印にしろZにしろアニオリを考慮してないからフラッペ博士は無視してドクターゲロを出したりしてるわけで
    完全アニオリのGTと繋がると考える方がおかしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:08:49

    GTにはどう足掻いても繋がらんやろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:10:43

    別にGTに繋げる気がないのはピラフ一味とかでわかりきってることだよ
    問題はね、原作最終回にすらまるで繋がる気がしないところだよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:18:53

    超のラストで
    「なんか世界改変されて一部のことがなかったことになりました」
    すれば繋げられるぞ
    (炎上は考えないものとする)

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:19:29

    18号の髪型変えたり悟空がパンと仲良くなるエピソード入れたり繋げる気はあるだろうね
    5年は勘違いしてたでいいし
    ただブルマが見た目若いのをどうするんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:23:51

    どんな設定かまだわからんけどダイマも始まるし鳥さもドラゴンボールの世界はパラレルで考えててどのシリーズも繋げる気無さそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:28:18

    おそらくDAIMAの企画が始まったであろう後でも超は原作と地続きの正史発言を鳥山がしてるから全部パラレルと思ってるは絶対ない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:37:19

    GTは黒歴史だし超で完全に葬ることにしたんでしょ
    アニメスタッフが好き勝手やって設定作りまくってたし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:38:38

    ぶっちゃけ鳥山先生はネットネタの影響でブロリー正史入りさせちまう人だしあんま考えてないと思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:44:52

    >>22

    マジ?それどこで見れるか教えて欲しい

    近年の先生が超と原作最終回との繋がりどう考えてるのか気になってたんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:58:08

    >>24

    明らかに後付け設定いっぱいあるからね

    拾ったり繋げてるけど、それでストーリーの完成度が高いのほんとすごいよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:00:37

    そもそもGTは鳥山公認でドラゴンボールのサイドストーリー(外伝)って立ち位置だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:05:08

    結局超の方でも正史と言えるのはスパヒまでの範囲になりそうなのが悲しい
    とよたろう主体と聞いてるモロやグラノラは大分肌にあったからこれからも続けて欲しいが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:14:19

    正史がどうこうなんて視聴者が勝手に言っとるだけやろ…というわけでもなく
    たまに公式も触れる概念なのがなあ
    その割に媒体が多すぎて混乱する状況だし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:17:15

    超4は大猿化拾ってきたのも含めて素晴らしい設定とデザインだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:42:54

    >>25

    映画スーパーヒーローのパンフ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:52:42

    もうドラゴンワールドとして見てるからどの世界も正史で良くない?ダメ?そう......

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:58:16

    >>32

    宇宙もたくさんあることになったしそこまで正史か否かを区別する意味もないんじゃないかとは思うよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:33:53

    マルチバースの方が色々できていいんじゃないの

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:37:33

    トランクス未来だけでも複数あるし超もGTもその中の一つだと思ってる
    絶対超通ってたら原作最終回でウーブ待つような強さじゃねえし

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:38:52

    ビルスが来るか来ないかで世界線が別れてんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:40:24

    平行世界がありなんだからGTはその中の一つってことで解決出来る
    問題は原作でしっかりと描写されてる最終回なんだよね
    まさか原作が平行世界の一つなんてことにはならないだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:40:48

    >>24

    ×ネットネタの影響

    〇スタッフ内のブロリストからの熱烈なアピール

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 14:43:13

    劇場版と漫画はわからんけど放送してた超のアニメ版はZのアニオリキャラが続投してたから世界線は違いそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:13:39

    原作と神と神以降の劇場版とアニメドラゴンボール超が正史と原作者は言ってる
    原作最終回と繋がらない部分があっても原作者が言うことが絶対じゃないのか?
    原作に出てくる未来世界のような並行世界は正史線上の並行世界
    旧劇場版やGTのようなアニオリワールドの世界線とはまた別物だろう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:15:52

    まあ良くてブロリーみたいに部分的にリブートするぐらいだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:47:55

    ブラッククウラがそのうち出るかもな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 15:52:19

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:02:12

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:08:15

    最終回にそんなに繋がらないかな?
    大事なのは悟空がウーブと出会って修行をつけることなんだから超でどれだけ強くなっても別にかまわなくない?
    最終回でスーパーサイヤ人になったりとかはしてないし
    超で仲間減ったりとかはしてないし

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:14:29

    超が正史なのはいいけどそれはそれとしてダイマは別軸にしてくれ
    仮に繋げる場合超の前日譚とかになりそうだしその辻褄合わせのために新形態無しとかは勘弁

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 16:20:57

    >>46

    後日談ならって思ったけど身勝手が境地にされてるし形態となると難しいのか

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 17:51:56

    アニメ超が正史になるとこいつがいるのも正史になんの?
    それともアニメもまた正史なんだよって話?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:00:05

    話が行き詰まってるから仕切り直しは歓迎だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:10:44

    龍神ザラマ ヤモシとかやれる話がまだまだあるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:05:33

    >>45

    超の場合ここがノイズになるのがね....

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:16:05

    >>51

    五年ぐらい前だから四年会わなくても合うだろ

    というか実際ベジータとは会っててもブルマと会ってないし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:18:15

    >>9

    神作画という実力で盛り返した超

    雰囲気だけのGT


    差は明らか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:09

    >>51

    ああ、なるほどそうか、これがあったな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:29

    超のベジータは丸くなってることばっか言われるけど第六宇宙との交流でサイヤ人としての意識も改めて強くなってるんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:19:46

    >>33

    むしろ10年くらい前まではこの映画はこういう世界でのパラレルワールドだからとかで許されてたのになんでここに来て正史だ正史じゃないだで喧嘩してるのかわからん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:45:27

    >>27

    サイドストーリーなら原作と繋がっている主人公の過去話とか未来話に使われることあるし、どうとでも取れるのでは…?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:48:57

    正直ヒーローズのゼノ勢もパラレルとか別の世界線に寛容だからこそ出せたキャラみたいなもんだし何を今更…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:51:43

    ・実質ブウと17号を殺した
    ・フリーザやセルを雑に扱う
    ・新世代の戦士であるパンやウーブの扱いが微妙に悪い

    この辺が嫌い

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:51:46

    >>56

    正史のほうが偉いとか認められてるとかでマウント取りたいんじゃね

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:54:07

    >>51

    正直これに関しては当時の鳥山先生が続編を描く気がなかったことの現れだと思ってるわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:57:01

    そもそも超が「正史」なんて明言されてなくね?あくまでブウ編の後の世界観を舞台にします的な奴で「正史」なんて単語出てなくないか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:58:46

    超の悟空が5年もベジータと会わないのが想像つかん
    修行してるなら尚更

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 20:59:42

    神と神を見るとなんだかんだ集まりには顔出してくれそうな気もする悟空さ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:06:45

    神と神やFも厳密には超で変更点あるからな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:07:37

    カカロットのdlcで最終回の後の話がほぼ満点に近い内容だったしあれ見たら超が最終回に繋がるなんてとても思えない

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 21:08:35

    >>24

    勝手にネットネタの影響とか言っちゃうのどうなの?適当なこと言いすぎじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:30:22

    >>52

    パン(4歳)が産まれてからも、フリーザ戦・未来トランクス編・力の大会編とカプセルコーポレーションに顔出してる時点で、1年程度の誤差じゃ済まないことやってんだよ

    ブルマの方も、神龍の若返りを考えはしても実行はしてない

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:35:51

    パンが懐くほど超の悟空は悟飯の家に行ってなさそうではあるな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:43:25

    原作のイベント(ブウ編10年後等)は通過しているが所々入ったアニオリの影響で「旧アニメ(Z→GT)は原作とはパラレル」単体ならたぶん揉め事にはならない


    揉める原因として、「ピラフ達が若返っていないからGTはパラレル」のように、超の描写との齟齬を根拠にされた場合、

    「原作の最終回付近(>>51)にすらまともに合流する気配がないテメエが言えた義理か」という感情が生じるんだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:45:44

    >>19

    いや、無理

    そもそもクリリンとブルマが若々しいままだもの

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:49:27

    GTはパラレルでしょ
    超もこのままだと原作に繋がらなさそうではあるな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:51:43

    >>18

    ザマス編で平行世界の存在が示唆されたんだから、別に繋がらなくてもいいと思う

    そもそも原作の最終回はクリリンが異常に老けてたり、不自然な事が結構あるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:52:45

    >>73

    50歳くらいだから別に老けすぎって程では…

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:56:38

    本気で繋がってると言い張ってるのなんて原作者だけだろうし…

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 22:59:11

    超もスーパーヒーローより後は続けてもGTみたいなパラレル扱いになりそう

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:04

    >>73

    むしろ年齢相応だったのが、ブウ編のオッサン時代どころかセル編以前の小坊主に戻ってる方が不自然だわ

    しかも、画像のって更に数年後のGT時代だから50代も中盤じゃないの?

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:01:46

    ジャコとは繋がったけどネコマジンは繋がる様子ある?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 23:23:36

    >>48

    これ神と神にいなかったし超の漫画にも出てなかったよな

    TV放送と劇場版と漫画は似たような出来事があった別世界くらいで考えていいのかな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:19:08

    >>58

    何でもアリのゲームの類を一緒にするのは違うんじゃないか

    あくまでも本編とははっきり別物だと認識してる人のほうが多いと思う

    ナッパでもスーパー化できて誰でもビーストになれるなんてこともパラレル扱いでOKなのかってなるよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:34:54

    GTは今までドラゴンボール頼っていたツケを払って使うことを諌める展開は良かったから、超でも取り入れて欲しい
    悪い要素は仕方ない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 03:48:21

    >>1

    繋がってくれないと超は正史でパラレルじゃないことに拘ってる人が困るんだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:00:50

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:06:22

    >>81

    この要素いいとされてるけど全然良くないというか悪い要素だと思うわ。

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:18:41

    >>84

    自分は個人的好きなポイントなんだけど人によってはここは解釈違い?なのかな

    ドラゴンボールに頼らず前に歩ける感じで

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:20:56

    むしろ未来トランクスと子供トランクスみたいに分岐した世界があるから
    メインストリームの超にTRUNKS THE STORYとGT並行世界が有るでいいと思うよ
    やる気があるなら平行世界移動でやり取りしてもいいし

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:25:59

    >>85

    願望機としては落とし穴無くポジティブで珍しいドラゴンボールをナーフするってのは賛否両論(個人的に否定派

    としても神コロ様が無能極まりない設定になるからな、なんで乱用された時点で注意勧告しなかったのとか?

    使い終わったら速攻回収して精神と時の部屋にしばらく放置とかいくらでもあっただろうにってなる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:27:29

    そもそも超ですらアニメと漫画である程度本筋は同じでも全然違うことやってる世界線があるわけで…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:30:22

    >>88

    漫画版だと似たのはあるけど地味にこれが無かったりする

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:30:52

    俺は矛盾があったとしてもZ→超→Z最終回→GTと繋がってる派

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:31:57

    >>87

    そりゃ神コロ様はドラゴンボールの事情なんて知らないし

    神様だって初めて作った時懐かしいと思ったって言うぐらい

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:33:14

    >>90

    それで良い、それでお前のドラゴンボールを突き通せ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:33:56

    >>92

    俺は全てのドラゴンボールを肯定するぜ!

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:35:14

    >>93

    みんなこれ言えたら苦労しねぇんだけどな.....

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:35:56

    >>94

    肯定しない奴も受け入れろ

    各自の自由だ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:37:26

    >>95

    う....器の大きい奴めッ!

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:37:58

    超の最後に原作最終話を描くとしても、繋がるように原作側が弄られるだけじゃないか?
    納得できてもできなくても、公式がそうしたって事実以上の物は出てこないだろ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:48:22

    >>87

    でもその願望機をポンポン使って生き返らせるのが普通になったところで邪悪龍だから個人的にはすごい納得できたんだよねそして本来は多分ほぼ集まらないであろうドラゴンボールをブルマと言う天才が簡単に探せるようになったのもある....そのドラゴンボールで物語が始まったし何度もドラゴンボールで救われた事もあったけどずっとそれで良いの?て言う問いのアンサーがGTの良さと言うかそんなものに頼らなくても人間は前に進めるの証明としてる感じが好き

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:49:38

    >>97

    まぁその手段はもう無理だろうけどね…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:51:07

    >>98

    ドラゴンボールは悟空と去った後の未来でトランクスの言う通りまた帰ってきてるしな

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 06:57:15

    >>100

    悟空.jrがドラゴンボール探しに行った時のここの会話がすごい好き

    悟空がドラゴンボールじゃなくてお前勇気のおかげだって言うのも含めて

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:01:23

    >>51

    何ならデンデにネタバレされてウーブのこと知ってるのもノイズ

    原作だと何となく分かるって話だったのに名前までハッキリネタバレされちゃってる

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 07:04:20

    >>51

    どうでもいいけど「オバさん」って言うのがなんか悟空の割に俗っぽい発言で好き

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:10:16

    >>85

    ドラゴンボールの締め括りを知らない人程そう言えるんだろうなぁ


    ドラゴンボールがあるから大丈夫でありゃねぇだろうよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:11:59

    >>51

    精神と時の部屋みたいな空間に4年ぐらい放り込めば整合性は取れるんじゃない?


    そういう時間の流れがおかしい空間は地球以外にもあるって最近明かされたしね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:14:25

    >>104

    これ完全版だと修正されてるんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:29:15

    >>104

    >>85だけど俺も旧版持ってるけどドラゴンボール持ってるけどボロボロだから完全に忘れてた....でも完全版には無いと言う面白い現象が起きてる......

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:49:43

    なんでGTで17号死ぬんや?
    たまに見かける超17号に闇堕ちでもしたんか?

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:52:50

    無理に合わせようとして変な事になるぐらいなら原作最終回を超設定入れて描き直してくれていいけど原作者いないからめちゃくちゃ叩かれそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 08:54:03

    >>108

    あー.....ざっくり言うと地獄で作られたヘルファイター17号と洗脳された17号が合体して究極の17号になったって感じ...まぁ闇堕ちに近い....

    ここはGT好きでも賛否あるところだから言いたい事はわかる....

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:16:27

    >>109

    これはわかる

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:18:26

    >>2

    地球人の誇りも持ったサイヤ人って感じだしな

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 12:47:32

    >>109

    正直超の設定って鳥山明の名前で守られてる感あるんだよね

    鳥山明原案じゃなかったら今以上に

    「破壊神ってなんだよ、魔人ブウ編はコイツの尻ぬぐいされてたってことかよ」とか

    「神の気ってなんだよ、神と言ってもデンデな世界で今更すぎるだろ」とか叩かれてたと思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:23:36

    >>113

    こう....超は原作者が新しいアイデアを出せる権利と言うがあったのを考えるとGTのスタッフが既存のものでアイデア出すの凄い苦労したんだろうな......

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:30:44

    前そんなスレ立ってたが超とGTの設定混ぜ合わせてシリーズ作って欲しい

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 13:33:46

    ダイマってブロリーみたいな感じでGT要素使おうとしてると思ってるんだけどどうなんだろう
    明らかに内容がGTすぎるし

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:37:06

    ダイマはGTってよりSDやリランチとかじゃね

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:08:42

    >>8

    評価が高くないのは知ってるけど序盤の冒険も無印の冒険の頃も好きな俺からしたら面白かったぞ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 06:19:33

    >>23

    これ何回も言われてるけど黒歴史だったら忘れられてるしなんならアニメスタッフの事褒めてたしてた鳥山先生

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:44:53

    >>113

    ポタラの設定とかも鳥山明だから許せるところはあるし、それ以前の「ブウの体内の空気」だって設定変わる前におかしいだろって言ってた人見た事なかったし

    どんなでもある程度納得出来る世界観ってイメージ

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 11:56:26

    まあパラレルの方がわかりやすくていいよ
    無理に繋げても良いことないし

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:05:18

    >>120

    飴玉状態でブウの体内貫通描写あるし体内の悪い気云々は大分怪しかったりする

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:16:28

    いうて貫通してるの口だけだから……

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:40:22

    >>122

    飴玉は一瞬だったし、結界とか的には完全に体内に取り込まれるのは条件っぽい感じもする

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:43:16

    ぶっちゃけ全カスがいないのが相対的にGTがマシになってるとこだし繋げんでいいと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:25:33

    >>53

    終盤の作画だけで見れば超の方が上だろうな

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:45:40

    >>126

    GTの作画って良くても超の未来編レベルだろ

    比べるまでもない

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:07:56

    ピッコロとか死んでるのが嫌だから俺はGT否定するぞ
    それだけ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:11:02

    >>53

    >>126

    >>127

    GT見たことないの丸わかりで草

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:54:32

    >>1

    神と神の時点で最終回には繋がるけど、GTとは別に繋がってねえよ。

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 16:58:28

    >>9

    そもそも作品の方向性の違いがデカい


    GT「ブウ消滅!ピッコロ死亡&地獄行き!悟空死亡&神龍と融合!ドラゴンボールは本当は危険だからしばらくボッシュート!完全完結!」


    超「これからもドラゴンボールは続きます!!!!!」


    だから。

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:32:42

    どっちも好きだけど原作にはどう足掻いても繋がらんよな…
    ブルマとピラフ一味も若いし…

    ドラゴンボール超はドラゴンボールを続けるための物語で
    ドラゴンボールGTは終わらせるための物語って感じだな

    鳥山先生には長生きしてほしかった

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:35:25

    GTには繋げる気はないって端から明言されてた気が

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:37:41

    あくまでGTはZ(アニメ)の続きってスタンスだからな

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:41:57

    >>134

    Z→GT

    原作or改→超

    ってイメージなんだけど、あってる?

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:42:55

    >>135

    公式は大体そんな感じ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:43:43

    改めてGT見ると粗が多いし作画もイマイチなんだが所々のセリフ輝きが素晴らしいから好きなんだよな。最高だぜベジータとかめっちゃ好き。

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:44:37

    原作はどうにでもなるがGTに繋げるには最低でもピラフ一味老化させて、界王神とキビトをもう一度合体させて、フリーザ超弱体化させて殺さないと駄目だしな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 17:55:10

    >>129

    全編クソってほどではないが正直GTの作画は全体的にイマイチやん

    雰囲気だけのアニメではないがね絶対に

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:01:56

    神と神編復活のF編ならわかりやすい対立煽りだと思ったけど未来編だとたしかに……ってなって反応に困るわ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:06:03

    原作最終回につなげるとクリリンとブルマが一気に老けた感じになる

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:07:29

    >>57

    ???

    過去とか未来とか何意味わかんないこと言ってるんだ?

    ドラゴンボールGTは少なくともブウ編(原作最終回)以降の話なんだから

    時系列的には超よりもっと後なのは確定してることだぞ

    その上で作者公認でサイドストーリー扱いなんだから「ifの未来のひとつ」って意味での外伝以外ないだろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:09:10

    繋がらんとは言うが最終回の勢いで無理やり繋げようとすれば繋げられるでしょ
    当然それ読んで繋がるわけがない!おかしいって文句言う人も出てくるだろうが

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:14:26

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:15:04

    超で「原作最終回にあたる話・ver超」があればよかったんだろうけど
    仮に先生がお元気でもそのままDAIMAに行くんだから無理だったよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:18:31

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:22:29

    >>118

    GT序盤は冒険というには超サイヤ人という切り札がデカすぎて

    「カカロットめ、なにをチンタラあそんでやがる」ってベジータみたいなセリフを言いたくなってきちゃう

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:26:37

    >>147

    ゲームで言えばチュートリアルみたいなモンだし

    元々は怠けてた悟天達を鍛えなおす為の旅でも有ったからね

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:42:05

    >>146

    あの話自体は単体として悟空jrの成長物語としては好きなんだよね誰かの為に戦うのがほんとに良い....

    >>144

    そうかな?


    Goku Jr. meets Goku (Japanese)


  • 150二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:44:26

    >>148

    ゲームならチュートリアルでいいけどチュートリアルじゃないからね

    見てる方はZからそのまま続いてるんだしシンプルにヌルいしダルい部分もあるよ

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:45:17

    >>149

    これほんと好き…

    そしてかなり切ない気分になる

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:48:46

    >>151

    >>101にも書いてあるけどこう......良いよね....

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 19:01:04

    超でよく指摘されてるやつと言えばバーダック
    超ブロリーと漫画だとジャコの漫画に入ってたマイナス版
    原作だとZのデザインだから超は正史じゃ無い判定してる人がいる
    鳥山先生が自分なりの描いたバーダックも良いがやっぱりなんか不思議だよねこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています