倉庫に鯖置きっぱの人多いのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:39:23

    この鯖使ってないから育ててないから倉庫で放置してるわ〜て声よく見かけて気になった

    ワイは絆上げとかいざという時にすぐ育成とかできるようにしたいから全員所持枠にしてるタイプなんだけどもどっちが多いんじゃろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:43:29

    保管庫は種火用派だわ
    育てたい時に引っ張り出す

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:47:12

    配布鯖の推しのコインが来たらすぐに120に出来るよう保管庫は種火でパンパンにしてた
    その前はあんまり使わない鯖は保管庫入れてたな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:48:00

    銀フォウ、金フォウ君の魔窟と化してる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:48:14

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:48:25

    保管庫は金フォウでパンパンだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:48:48

    >>4

    正直使ってない鯖が多いだけなんだが俺も溜め込んでいるわ

    特に金とかほとんど手をつけてない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:49:52

    絆10になった鯖は置いてる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:50:05

    適当に倉庫に置いといて存在忘れかけた事あったから倉庫には基本サーヴァント置かないかな〜

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:50:10

    好きな鯖が宝具5オーバーになってどうすっかな…って意味で入れてるやつならある

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:50:17

    種火と金フォウ用に使ってるけど宝具マで余った星4・5鯖入れてたりするな、あくまで余っただけだから使わない鯖を入れはしないけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:50:22

    絆11とかのあと少しで石30個貰える子は保管庫に放り込んでる
    石があると使っちゃいそうなんで…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:51:30

    プレポにも倉庫にもパンパンに入っている
    両方からあふれると仕方なくマナプリに変換している
    浪費するには聖杯もコインも足りないねん

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:51:39

    種火だけ入れてるつもりだったけど間違えてトリスタンをしまってたことがあってビビったことがある
    日付見たら3年近く前に入手してたので文字通り倉庫で3年近く留守番していたことになる
    まだ未召喚だと思ってたので本気でビビった
    あれから定期的に保管庫を確認するようにしてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:52:38

    倉庫ってのが無いからタイプのソシャゲとか遊んでるからキャラを倉庫に移す発想が無かった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:53:50

    倉庫にサーヴァント入れておくメリットがよく分からんので、もっぱら種火用かな
    レベル120育成のためにはいくら容量あっても足りない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:55:50

    BOXやフレガチャ回しまくる時は一旦鯖達を倉庫に引越しさせるぐらいかな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:56:04

    わざわざ保管庫に入れる意味もないし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:56:55

    >>17

    その使い方は確かになんか目から鱗だ…なるほどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:57:00

    金フォウとレベル120が来るまでは空だったな保管庫
    サーヴァント入れてなんかメリットある?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 08:57:34

    未だに倉庫を上手い使い方わからんのでそもそも使ってない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:08

    フィルターが今ほど細かくない時はスクロールの邪魔になるから使わない鯖をしまっておくこともあった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:01:50

    >>20

    120レベが来て初めてプレボを第二倉庫代わりに使うという発想を理解できたまである

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:04:00

    星5種火の他にうっかり売らないようにレベル1のサンタ婦長とレベル60の陳宮置いてるけど使わないのに置いとく意味あるのか?とでも勿体無いしなの気持ちがぶつかって今日も放置されてる

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:04:47

    既に一体育成済みで入手困難だったりレベル止めが有用な鯖を放り込んでる
    カッツとかアニングとか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:09:14

    >>16

    種火を貯めたいなら保管庫がいいけど新鯖引いてすぐ使える種火を置いておきたいから年単位で使ってない鯖は保管庫に移動してるわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:11:17

    >>20

    単純に枠が空くやん

    大量にフレポ回したりボックス回す時なんかはあとの処理も考えて枠いくつあってもいい

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:11:18

    保管庫も所持枠もプレボも種火でいっぱいだ
    育てられる鯖がもういねえ…

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:13:18

    >>20

    保管庫に鯖を入れるメリットはないけど所持枠に使わない鯖ズラっと並べとくメリットもないから

    そこの違いは人それぞれなんじゃねえかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:13:24

    >>27

    サーヴァント移動させて開く枠なんてたたかが知れてるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:14:53

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:16:33

    >>30

    全鯖持ってる人とかならまだしも少なくて100多くて200ぐらいがザラだろうしね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:16:39

    基本的に種火しか置いてないな
    偶にガチャの願掛けとして保管庫に鯖突っ込むことはあるけど(例:夢魔兄妹PU時にオベロンを保管庫にin)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:18:18

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:18:43

    あんまりハマってなかった友だちは低レアとか倉庫に入れてたな
    別にそのキャラが嫌いとかじゃなくて一応凸って持っとくけど使わないから
    数が要るイベントの時は引っ張り出してちょっと育てたりしてたけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:23:00

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:24:05

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:24:15

    配布鯖の復刻分とかコイン目当てに引きまくった恒常星4の推しとか最近使ってない鯖とか普通に置いてるけど…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:24:50

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:25:26

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:30:25

    鯖としてキャラクターはみんな好きでもゲームのコマとしては使わないものはさっさとしまっちゃうよ
    レベルマにしても使わないものは使わないもん

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:32:39

    保管庫入れて便利ってことになることはないしなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:33:16

    6騎目以上の星5鯖とフォウくんで埋まってる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:34:09

    ダブってる配布鯖とかはロックかけて倉庫に入れてる
    なんかバニヤンはいっぱい居る

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:36:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:39:52

    >>32

    やってる年数によっては普通に300くらいいるだろうし種火の為に100や200空けられるなら喜んで保管庫移動するけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:44:42

    保管庫に鯖入れるメリットは無いと言うけど所持枠に入れとくメリットもそんなあるか…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:45:31

    保管庫の中はフォウ君でみつしりと詰まってゐる
    「ふぉう」
    保管庫の中から聲がした。
    聖剣でもぶっ放すやうな女の聲だつた。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:45:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:46:21

    普通に塔イベとかORT戦でもなきゃまず使わない低レアとか手持ちに入れたところでだし周回や攻略で使う鯖を探すのに邪魔だから使わない鯖は保管庫に避けてるわ
    石目的で育成する時とか何かの機会に使う時とかに引っ張り出せばいいだけだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:20

    >>29

    これだよな

    どっちもメリットないから何を重視するかって話

    ずらーっと鯖並んでるのがいい人もいればスッキリさせたい人も居るってだけだろうに

    なんで愛がないとか叩き始めるんだか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:50:57

    ダブった配布鯖や宝具6以上の限定鯖なら預けてるが基本的に種火やフォウ君でみっちり詰まってる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:52:14

    スレ主管理してくれよな〜

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:52:20

    それぞれの好きにしたらいいで終わり

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:55:18

    120にする時のコインの為に引いてあまった霊基は売らずに保管庫に置いてる

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:57:51

    批判されるべきは保管庫に入れるという行為を通して鯖をdisることであって保管庫に入れるという行為そのものではないのだが
    区別ついてない人がキャラ愛がどうので他人を否定してるんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:59:52

    >>46

    枠少ないと星5鯖引いた時とか種火ちまちま取り出すの面倒なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:04:10

    こんな変に論争になるような話なのか…結局所持枠の拡張機能でしかないモノで何をそんなにムキになることがあるのだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:08:55

    今まで倉庫番とか放置してることを比喩して言ってるんだと思ってたけどほんとに倉庫に入れる派いるんだな

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:11:00

    レベルマして絆も5以上にしてるけど1度も使ったことないような鯖を保管庫に入れるくらい許してくれよ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:12:47

    ソート機能もいまいち痒いとこに手が届かない仕様だし手持ちの一覧はなるべくすっきりしておきたいんだよ
    絆石目当ての低レアとか一騎か二騎常駐させときゃいいんだし

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:13:30

    来た鯖は絶対育てたいけど、霊基一覧で同じ鯖が重複するのは個人的になんかしっくりこないので、復刻配布鯖待機所にしてるわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:20:00

    感情論が強くなってる?方とかそれに対しての返信とか消しました

    私は他の人のプレイスタイルが聞きたい目的でスレを建てたのであって鯖を保管庫に置く事が良いのか悪いのかは別の場で語っていただけると幸いです

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:20:17

    コスト調整用の鯖はあと絆数万で石貰えるってやつを複数ピックアップしといて他は保管庫に入れてるよ
    編成はすぐ終わらせたいしさ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:22:26

    絆10超えてて夢火あげてない鯖は保管庫にぽぽいのぽいや

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:25:43

    絆10になってそれ以降使う予定もない鯖は保管庫に入れてるな、絆順でソートした時に邪魔になるから
    まだ30もいないから保管庫の容量考えると誤差みたいなものだし
    それで塔イベのときだけ引っ張り出してる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:27:05

    礼装の特定の礼装オンオフフィルターみたいなの欲しくなるわね
    絆10の鯖が非表示になるみたいな

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:28:07

    >>14

    トリスタン「私は悲しい……」

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:30:05

    アンリマユ2体目引けた時に何故か保管庫に置く

    数ヶ月後、種火漁ってたら真っ黒なの出てきてビビる

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:31:04

    保管庫はフォウくんと種火+もう宝具5だけど売るのも…でアンリを数体詰め込んでる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 10:47:18

    メインで使う鯖は100未満だし他はドカドカ保管庫に入れてるわ
    マナプリレアプリにするわけでもなし、そこまで忌避感持つことでもないと思うけど…

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:14:46

    塔イベの度にわざわざ引っ張り出したり仕舞ったりするのマメだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:15:43

    >>30

    人によっては3桁空くだろうし十分な数じゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:21:35

    使う鯖だけ所持欄使わないのは全部倉庫
    いつか使うかもしれないのは売らないけど
    いつもあると邪魔
    枠がというより画面が限られてるから
    スワイプは可能な限り減らしたい派なので

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:24:13

    なんなら塔イベでも引っ張り出して使わないマスターはいるだろう
    愛がないとかじゃなく必死に塔登りたいだけなら全鯖使わなくても済むわけだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 11:33:27

    倉庫に入れるくらい種火無いです……
    常に種火不足に喘いでます……

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:07:06

    種火とフォウくんで埋まってるなぁ
    フレポ大量回しするときにネックになるのは概念礼装の方なんで、そこで鯖をしまうという発想はなかった

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:24:05

    個人的に好きじゃない鯖を保管庫に入れて心の平穏を保っている

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:31:58

    鯖は魔王ノッブにとかして入れるようのカッツだけ入れてる
    魔王ノッブが来ないので保管庫を圧迫している

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:36:44

    >>72

    塔イベなんてそうそうあるもんじゃないし、それより普段の編成いじりの時とか育成の時にずらっと並びまくってる方が邪魔だし

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:40:37

    レベル違いの2体目育成したい鯖をいったん保管庫に置いてたりする

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:40:44

    絆15が実装されるまでは絆10の鯖をレアリティに関係なく倉庫にいれるとかしてたけど途中で「あ、この鯖必要かも」って時に手元になかったりこの鯖持ってたっけの確認するのが倉庫含めなきゃいけなくて面倒くさかったからそれ以来倉庫に鯖は入れてない
    鳥頭だから低レアでもフレポとか回した時に持ってるんだか持ってないんだか確認しないと分からなくなるんだよね
    今はもっぱら余った種火とフォウくん用になってる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 13:04:38

    単純に「キャラを倉庫に入れる」という発想がなかった(可哀そうと思ったとかではない)ので倉庫には種火とフォウくんしか入れてなかったな
    BOXの時に困るようになった頃には倉庫がすべに種火でいっぱいになってたのでそのまま
    あと戦力として使わなくても枠が空いてたら絆上げに入れたりするから所持枠が楽
    絆マ鯖まだそんなにいないし…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:49:23

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 18:51:38

    >>4

    供給と手持ちの問題で使う相手がいなくてかなりあぶれるようになったから自分もそーだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています