「史実に存在しないレース(※時期や条件違い含む)」の使い方が上手いシナリオって良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:29:56

    画像は史実ではまだスプリントG1じゃ無い高松宮記念を使うことで

    まず相手のホームで負けイベ(適性上げれば勝てるけど)→自分のホームで勝利

    をやることで史実ではあくまで前哨戦だった1400mを一大イベントに仕立てる流れのやつ


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:31:25

    宮記念を挟むことで1200と1600でやったから次は1400でやろうぜ!って流れにしたのはなるほどと思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:31:30

    それで言うならケイエスミラクルシナリオだな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:32:55

    マルゼンスキーシナリオも好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:33:19

    高松宮記念とか大阪杯はいつも上手く扱ってるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:34:00

    スプリンターズSを目標に入れるとバクシンの勝ちを奪うことになりかねないから入れないことで
    シナリオの流れ上はフーちゃんが宮記念取ってもあくまで
    スプリント王VSマイル王の戦いに説得力できたのも大きいなと思った

    まあ目標外のスプリンターズS出ることはできるんすけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:37:59


    初対決が自分がまだ取ってない1600mの安田だったら負けたところでここまで嫉妬だの恐怖だのするか?

    って話なので最初の対決をバクちゃんのホームにできたのは大きそうだと思った

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:41:16

    宮記念はもう出来てた年代の子も多いしスプリントなので使える子が限られるけど
    大阪杯はもはや自由自在だな。今後で言えばドバイ行ってたジェンティルのシナリオとかでもたぶん使う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:44:23

    初期適性がCなので適性上げず短距離向けスキルも積んでないとわりと普通に負ける程度の調整だからいい塩梅だった宮記念

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:48:57

    本来G1勝ちのないケイちゃんは史実勝ち馬が存在しない宮記念はありがたかっただろうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:49:08

    tタキオンのシナリオで出てきた月桂杯はいつか取り上げてくれるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 09:54:10

    宮記念と大阪杯はよくあるけど他だとなんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:10:07

    ルビーはもちろん、バクシンもフーちゃんも高松宮記念を知ってるのになんでケイちゃんの頭からは消されてるんや…?って不思議

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:13:06

    高松宮記念はウマ娘シナリオにとって大事なレースになってるよね
    距離変更とG1化によって色んな絡みが増えたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:14:46

    ラストのマイルCSは負けるほうが難しい勝ちイベなので
    実質ゲーム的に最終決戦であるスワンSをG2なのにG1並の盛り上がりにするいい演出だった

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:15:47

    >>13

    昏睡状態にしてくるウマソウルだからそこもどうにかしたんだと思ってるわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:15:53

    >>13

    ソウルに引っ張られすぎたのかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:16:40

    >>13

    直感的に自分そこまで持たないんでね?みたいな感覚でついスルーしちゃったんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:16:45

    >>13

    ウマソウルの主張が強くなりすぎてたからとしか……

    まぁそれ抜きにしてもクラシック級のスプリンターズSで自分の選手生命が終わるという思い込みに囚われてたから元々眼中には無かった→心身共に正常じゃない状況下では完全に失念してしまった、という可能性は考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:18:17

    ウマソウルって分からないことだらけやけど史実の馬が亡くなった時にウマ娘の記憶もそこで止まる感じなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:18:55

    >>15

    宮記念より二回りくらい強いからなスワンSのバクシン

    いい感じにバクフー二人きりの世界になれる


    マイルCSでは激しく弱体化するけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:35

    安田で結果だして中距離復帰も視野に入れた高松で負けてって感じである種の踏ん切りつけられる環境だった舞台に比べて前倒しで短距離路線行きした分ヘリオスシナリオのルビーは決定的な切っ掛け無い分お辛い感じになってたな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:23:59

    ネイチャもそうだな
    突然走ったこともない中日新聞杯1着(シニア12月前半)を間に挟んで、鳴尾記念勝利(91年。有馬記念ステップレースだったが現在6月に移動)と高松宮杯勝利(94年。同じ距離とレース場)を同時に達成するやつ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/22(水) 12:28:23

    ダービー以降ifしかないシリウスだけど、しっかりルドルフとぶつかるの好き
    秋天と毎日王冠でタマとオグリにリベンジするの欲しかったけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています