お話ってこれさえ守ればいいんだから

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:02:51

    簡単だよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:07:03

    この画像初めて見たけど、簡単なことしか書いてない、なのにこれを守れていない作品がいかに多いことか、とも思う。理論をしっかり言語化、見える化するのは本当に大事だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:07:42

    保存した

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:10:17

    わりとタメになる
    元は何の画像か教えて

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:11:33

    何か植物みたいな図で面白いな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:14:11

    ルールとしては当たり前なんだけど、これを全部きちんと実行出来てる作品ってそんなに無いよな
    少年漫画とか、かなり当てはまるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:15:46

    これ全部守っても面白いことは保証してないじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:16:47

    ケチつけてやろうかと思いながら眺めたけど
    まあ自分が書き始めようとプロット練ったとしたらこうしようとすると思った
    (書き上げられたときにこうなってるとは言わない)

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:16:53

    この図に当てはめるとONEPECEってめちゃくちゃ忠実なんだな·····

    「シャンクスとの出会い」ってバックグラウンドがあって「新技ゲット・新しい出会い・etcetc」っていうとりあえずの成功があって「新しい敵」ってアクシデントがあって「海賊王・ひとつなぎの大秘宝」っていうわかりやすいゴールがある·····

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:18:10

    >>7

    でもこういう図があるとストーリーの組み立て分かりやすくなるから…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:21:26

    これで言うとりあえずの成功とアクシデントをあからさまに反復横跳びしてんなあみたいな漫画やらアニメって割とあるけど見やすくはあるもんね

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:21:27

    >>7

    面白いか面白いくないかはそりゃ書き手の実力もあるだろうよ。

    これはそういう出来ばえである『枝葉』の話じゃなくて、物語を作る上での『幹』の部分の話。

    当然、ここから逸脱しても面白い作品もあるが初心者はこういう基礎的なところから勉強していけよってことだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:55:16

    >>12

    「物語開始時点で設定されていたゴールが実は全然ゴールじゃなかった」という展開はどんでん返しのカタルシスは生まれるけど、創作初心者にはあまりオススメできないよね。

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:56:50

    OPってなに?
    キャラクターの視点みたいな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:58:58

    >>14

    「オープニング」要するに「物語の開始時」だと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:03:11

    あー心が痛い……ワイの作品はこれをどれだけ守れてるんやろか

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:04:31

    本当に簡単ならみんな作家になれる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:05:03

    実行できるかはともかく結構わかりやすいな
    これ1が書いたの?元ネタがあるの?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:15:40

    読む分にはこれから外れてる方が好みだけど書くとなったらこれに従う方が絶対いいよな

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:17:54
  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:33:23

    めっちゃふつうのコトだと思えてて良かった。
    たぶん俺はこのルール守れてるか、常識として根付いてる。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:34:16

    アクシデントをどう描くかで作者の技量がわかる気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 17:37:56

    >>20

    シェアアアア!!(ありがとう)

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:44:54

    逆バージョン

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:47:23

    >>24

    悪いけど、現在放映中のアニメに凄く当てはまる作品あるわ

    特定されないように、タイトル言わないけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:52:29

    モンスターホラー映画バージョン

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:52:57

    アンパンマンバージョン

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:55:16

    やべえ俺の書いてたのダメ脚本に全部当てはまってた
    さっき削除してきたから新しく書くやつの参考にするわ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:53:13

    イラストだって映える構図とそこそこ正しい人体と心地いい嘘パースができれば誰でも簡単に10000いいねぐらいもらえるしな(白目)

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:01:28

    分かってる
    知ってて出来ないから
    困ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています