キャラデザがいつも違います 3Dなのに2Dテイルズです

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:17:31

    遺跡で全てが完結します
    音楽がオーケストラでえげつないです
    ストーリーが2部構成です

    個性の塊なのにどうして地味なの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:19:56

    コレジャナイ個性の高さというか……

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:20:28

    スレタイミス
    いつも「と」違います

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:22:35

    ふっはっくらえを縛れば戦闘はそれなりに楽しいと思うんだ…技と技の組み合わせの奥義レシピが多彩でバリエーション豊かだし
    ジェイやモーゼスなど他にあまり無い操作性のキャラ…
    武器も個性的なのばかりだよね
    ストローておま…術師がハンマーておま…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:24:45

    術取得のための敵ドロップ集めかったるいのがな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:25:08

    OPは格好よかったよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:25:59

    ダンジョンが余りにも虚無かつ無駄に長い

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:27:50

    セネルの秘奥義といえば殺劇幻竜陣ですよね!

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 09:29:32

    >>4

    ダウン中に追撃出来る技がセネセネしか無いからどうしてもテンポが悪くなる…投げ自体は巻き込めたりすると割と爽快感あるんだけど

    あと単純にAIがおバカ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:06:26

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:19:16

    アビスに食われたのもあるが戦闘がいつもと同じあるいはそれ以上に地味すぎたってのが痛かった

    音楽設定キャラ一部除いたシナリオは良いんだから
    戦闘面だけ改善したリメイク出せば売れるとは思うが今のテイルズにそんな余裕はないからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:50:00

    キャラクエは普通にいい話多くて楽しかったな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:52:15

    セネルとクロエのラブコメは良かっただろ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:55:38

    ずっと気になってるんだけど今更PS2買うのもアレなんで早くリメイクしてくれ
    グレイセス以前のマザーシップタイトルで唯一移植すらないってどういうことなの……

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:59:13

    ていうか今までのアーカイブで出してくれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 15:00:18

    投げシステム、面白かったけど
    結局投げれるモンスターがちがうだけで名前が違うだけってのがね

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 15:28:08

    クロエというドエロイキャラ出しただけで価値あると思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:32:07

    初めてサントラ買ったゲームきたな…いやまじで良い曲多いのよ
    ストーリーも全体的に出来いいしよく言われるようにグラと戦闘今風にしてリメイクしてくれ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:38:49

    >>8

    PSP「フリーズするわ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:39:01

    (椎名氏の音楽が浮きまくってるのが原因な気もする…)

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 18:49:34

    Tales of Legendia OST - Whisper of the Crystal (水晶のささやき)

    水晶のささやき 聴きながら昼寝すると心地よく眠れるいい曲

    マイソロ3のラスボス近くのダンジョンで流れて気に入って、この荘厳さ、さぞや本家でも重要曲なんだろうなと思ったら

    序盤も序盤のダンジョンで流れて驚きだった

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:15:51

    >>12

    被害者1人だけ割食うクロエ編だけが酷すぎる

    遺族のこと考えたらクロエが病むから復讐成立させろとは言わないが自首ぐらいはさせるべきだった

    何平然と娑婆に残ってんねん

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:26:40

    何もかもが従来のテイルズと違うねん
    個性の塊だけど、それ故に地味という意味分からん存在

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:13:35

    スルーを使うシステムにしたかったんだろうが
    スペランカーレベルのジャンプしか出来んとかストレスにしかならんわ。
    他のシリーズは2~3キャラ分くらいピョンピョン飛べるのに。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:20:50

    ストーリーと音楽はマジでシリーズでもトップクラスだと思うわ
    特に音楽は神曲しかねぇ……普段テイルズの音楽ってあんま印象に残らないのにレジェンディアはフィールドからバトル
    、おふざけみたいな曲やラッコのやつまで思い出せるww

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:07:54

    確かシナリオ大陸編含めた三部構成でやる案もあったんだっけ
    プレイ時間が長過ぎるからやめたらしいけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 04:27:57

    >>26

    ・テイルズシリーズでは無い

    ・だがテイルズオブレジェンディアと全く関係がないわけではない


    と発表されていたソードオブレジェンディア(開発中止)は果たしてなんだったのか……


    マリオランド2からワリオランドシリーズが発展したように


    テイルズオブレジェンディアから「テイルズ」を離れてレジェンディアシリーズが展開される予定だったのかも?

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:32:34

    主人公の恋人の妹で腹黒ヤンデレ。
    なぜヒロインポジにしようとしたのか……。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:18:38

    >>28

    かわいいやんww

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:12:38

    キャラクエが本番みたいな気持ち。ノーマをノーマたらしめたのが師匠の存在で、ムービーで声が重なるとことか、ハリエットが自分の名前に込められた両親の愛に気づいて言葉が出ないシーンとか、グリューネさんとお別れで、大人ぶってたジェイが泣きつくシーンとか。印象に残ってるシーンは多いんだよなあ。
    それはそれとしてダンジョンが使い回しだし面倒くさい。

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:13:40

    >>28

    ヤンデレ云々は描写が悪いだけで

    恨みの思念で実質操られてたけど

    セネルの説得でなんとか解放...

    からのセネルも自分騙してて恨みの思念にまた取り込まれた

    ってだけだろうし...

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:20:57

    Tales of Legendia OST - The Bird Chirps, I Sing (鳥は鳴き、僕は歌う)

    なんてことのない最初のマップのBGMです

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:23:46
  • 34二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:23:51

    >>31

    ステラ死亡からセネルへの告白までかなり気管が空いているんだけど、時系列の描写不足で、姉が死んですぐ告ったようにしか見えなかったり

    いろいろ不憫ではある

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:24:38

    >>33

    あえて現パロでセネルとステラの関係を表すって言う発想がオサレすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:27:20

    問答無用のドスケベのグー姉さん、クロエ
    ノーマもよく見ると胸あるし谷間ガッツリ空きだし
    清楚なシャーリィ以外全員すけべ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:29:06

    シャーリィの衣装可愛くて好き
    レイズでは開幕タイダル祭りでお世話になってる

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:56:21

    >>30

    まあ、本編がセネルとシャーリィのキャラクエみたいなもんだしね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 22:59:49

    >>38

    そういう見方したことなかったけど、そうかも…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:05:13

    BGMが最強すぎる
    これとゴッドイーターで椎名豪のファンになった

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 23:32:42

    >>39

    4章までがセネルで、それから7章までがシャーリィ中心の話だからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 02:13:12

    >>40

    お前は俺かw

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:21:11

    >>10

    テンペスト「せやな」

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:22:21

    >>36

    おまえシャーリィの太ももちゃんと見ろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:25:05

    レジェはセネセネとクロエ以外癖が強くてな

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 09:28:03

    色々リメイクしてプレイしやすくしてくれればやりたいテイルズナンバーワン

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:40:00

    やって見るとシャーリィ自身はあんまり告白する気は無くてフェモちゃんがここで言わないでどうすんの!って背中を押しに押したからだったりフラれたこと自体は悲しんでても仕方ないなってなってるんだけどね
    あとはキャラクエでライター変わったのか鬱々ヒロインから強メンタルヒロインに変わったのも微妙にヘイト買うっていう不遇さ

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 12:43:27

    色々言われるのも分かるけど一番好きなテイルズだわ
    戦闘システムとシャーリィ周りの分かりにくい描写だけ改善してリメイクしてくれ

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 16:23:30

    >>47

    そういやフェニモールもセネルに好意持ってなかったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 23:43:57

    >>36

    ノーマ作中でめっちゃ胸でいじられとるな

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 01:35:32

    >>49

    友情とも恋愛ともどっちとも取れる描写ではある

    ちなみに漫画版だとフェニモールの描写増えてるからおすすめ

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 06:04:23

    >>51

    漫画懐かしい…!

    合間合間でキャラクエの話とか挟んだりしてたっけ

    流石にシュヴァルツ辺りはやってなかった覚え

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています