バーバ一家

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:20:37

    バーバモジャ以外見分けが付かない

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:23:02

    懐かしい

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:24:30

    ブラボーの説明の違和感

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:27:07

    他の違いが色以外あるの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:29:33

    バーバパパとかバーバママって離婚したら名前どうなるんだ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:32:51

    モジャ、ブラボー、ピカリは辛うじて覚えてた

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 10:33:12

    バーバパパって突然生まれた未確認生命体じゃなかったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:56:18

    みんな地面から生まれてたような…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:58:24

    何年か前にバーバパパカフェに行ったことあるけどそこでバーバパパがベジタリアンだと知った

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:59:31

    >>5

    バーバシングルマザーでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 11:59:59

    >>3

    キックシューズとかスケボーとかが得意なんだよきっと

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:00:19

    驚きの文化系率だな改めて見ると

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:02:09

    >>8

    wiki見たら卵生と書いてたから子どもたちは卵から生まれたんかな?

    パパママは庭生まれらしいね

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:03:27

    >>13

    じゃあこの2人こんな顔してラブラブ(オブラート)なんだね

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:04:39

    青とオレンジの若干キャラ被ってる感

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:07:02

    やっぱモジャの突然変異感がものすげえ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:08:11

    画像検索したら卵を地面に埋めてる場面があった
    卵生だけどその卵を地面で育てるって感じみたいだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:08:14

    >>16

    色はママ寄りで他の子と明らかに違う男の子……これは……まさか

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:10:38

    >>13

    バーバパパたびにでるという本で家族が欲しくなったパパがママを探しに世界中に旅する話があってその終盤にママ見つけて結婚。ママが卵産んで2人で庭に埋めて子供達誕生した。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:11:44

    >>19

    その絵本読んだことある

    結局ママがいる場所は灯台下暗し的な感じだったような

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:13:03

    >>20

    そうだよ。パパと同じ庭から産まれたから幼心に兄妹では?と思った。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:13:10

    >>18

    うちの母親が実の子じゃないって言い張ってるよ・・

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:14:42

    ピカリやモジャの名前を英訳のブライトとかビューにしないセンスよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:15:23

    >>21

    やっぱ思うよねそれ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:22:40

    ブラボー:長男。体育会系男子
    リブ:長女。文系女子
    ズー:次男。ムツゴロウさん
    ララ:次女。音楽家タイプ
    ピカリ:三男。理系男子
    ベル:三女。おしゃれ
    モジャ:末っ子。芸術家タイプ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:24:44

    >>25

    ブラボーがホームズみたいな格好してるのに体育会系なの草生える

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:29:20

    >>26

    ブラボーは実は基本的にバーベル持ってるキャラで兄弟でもリーダーシップを取る兄貴なんだが、名探偵にも憧れて助手役にリブを連れて話を解決したがるキャラなんだ。

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:30:19

    …なんかガチ勢いない?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 12:30:35

    >>27

    助手役はズーだったわ。

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:06:00

    バーバパパカフェで見た白い体に黒い斑点のキャラがちょっとキモかった
    バーバテンテンって言うらしいが

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 14:12:39

    >>15

    青(ピカリ)が理系で橙(リブ)が文系なんだろうきっと

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:21:56

    >>19

    卵なんだか種なんだか

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:47:49

    >>30

    宇宙バーバ

    かずのえほんに10人目がいないから作られたとか意味が分からない存在

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:07:34

    >>33

    数合わせで作られた存在なのか…

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:33:08

    地球が汚くなったから宇宙に行く話と学校を作る話は覚えている
    特に学校を作る話はこんな学校に通いたいなって思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:35:02

    腰つきがエロいのがメスか

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:16:51

    遠くに引っ越したかなんだか忘れたけど、バーバ一家が家自作する話好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:58:37

    何で皆そんなに詳しいんだ
    住まいの参観日~♪のイメージしかないよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:39:18

    パパがママを探しに行く絵本より前に出た絵本タイトルにバーバパパってあるからバーバパパはもう種族名とかそんな感じなのか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています