魔法の言葉「知らんけど」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:24:52

    これを文末に付けるだけでどんなに適当なことを言っても許されるようになる
    例えば
    「管理人ちゃんは夜な夜なあにまんまんのコスプレをしてお楽しみしてるらしいぞ知らんけど」
    このように「知らんけど」を付けるだけでどんなデマも愛される冗談に変わるんだ
    知らんけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:25:34

    最近よく見かけるよな、知らんけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:26:14

    あにまんまんってふたば出身らしいな、知らんけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:27:04

    バナナって実は別にダイエットに効果的なわけでもないらしいな
    知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:27:21

    あにまんまんは5ちゃん出身だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:27:39

    >>5

    知らんけどつけろよ知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:28:05

    レモン一個に含まれるビタミンCはレモン60個分らしいな、知らんけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:28:16

    知らないなら黙ってろよで完封されないか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:28:30

    >>6

    そんなルールはないだろ

    いや知らんけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:28:56

    >>8

    レスバでの運用は想定してないんじゃないか?知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:29:16

    >>8

    知らんけどをつけろよ知らんけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:29:28

    >>8

    知らんけど知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:29:33

    >>8

    それで黙るようだから二流なんだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:30:48

    >>8

    なんかいい返しがあるんだろう

    知らんけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:40:00

    こういう風にネタを強要するから嫌われるらしいな知らんけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:41:08

    >>5

    ふたば出身だろ、知らんけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:42:10

    そもそも適当なことを言うこと自体が許されない空気な時もあるのではないか?知らんけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 13:46:17

    >>17

    そんなものは知らん

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 15:24:08

    知らんけどは「知ってることは話したけど鵜呑みにしないで自分で調べてみてください」も含む
    絶対確実だから疑うなよと念押しするより真面目な対応ではあるんだ
    知らんけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:36:20

    >>4

    むしろエネルギー効率高くない?

    知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています