- 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:44:21
- 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:50:09
- 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:51:18
まだ宇佐美主任がどういう理由で任命したのかが見えてないから…
- 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:51:43
この謙虚さが獅子神さんの強さでもあるからな
- 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:55:11
悪辣なのが相手だと獅子神さんが負けた時に辛いから聖人ギャンブラーに来て欲しい
- 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 16:58:06
- 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:09:47
人を殺してなかったら聖人認定で良いよ…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:10:55
- 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:11:34
銭丸はどこに何を見出してるんだよこれ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:11:47
ああいうのはな邪神って言うんだ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:12:16
兵が出払った後の城に残るのは王様だよねっていう感想を見かけてワクワクしたし王冠捨てた獅子神さんがどう戦うのか気になりすぎる
及ばずとも一矢報いるみたいな展開似合うよな獅子神さん - 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:13:54
まぁ今の獅子神さんが勝てるレベルの相手はここまで来れないだろうからな…
- 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:15:49
でも宇佐美主任は「獅子神君なら行ける」と思ってそうなんだよな
つまり獅子神さんを切るの根拠があるんだと思う - 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:19:14
実際宇佐美班に獅子神さん以外に単騎任せられるカード(勝率が一番高いカード)が無いのか、あるいは読者に提示されてないだけで一応あるけどあえて獅子神さんなのかは分からんけどどっちなんだろな
- 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:23:37
ぶっちゃけ捨て試合なら棄権させればいいだけだから勝ち筋は見えてるとは思うんだよね宇佐見主任
ほぼ神の目線である読者からしても「獅子神さんじゃ無理だろ」ってなってるけど - 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:05
正直獅子神さんが勝てるかもって思ってるの宇佐見主任とマフツさんくらいじゃね?
- 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:15
漆原や牙頭レベルで来られるとちょっと無理臭いだろ……とは思う。単純なパワーの話で
もしかしたら、宇佐美主任には次のソロ戦に来るきっちょむのとこのギャンブラーが誰なのか大体あたりがついてて、相性やらなにやらの関係で獅子神さんにもワンチャンあると考えてたり? - 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:26:41
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:28:08
俺たちの判断はきっちょむと同じ獅子神さんの実力"だけ"見た判断だからな
あんまり当てにならないかも - 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:28:14
きっちょむの発言的に真経津・村雨・神が宇佐美班のTOP3って事よな?
もしかしてワンヘッドギャンブラー(残高上位50名)って他所の班が独占してる? - 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:28:59
確実に2連勝狙うなら獅子神・神ペア、村雨タイマンがいい気がするんだけど逆に神に獅子神さんが殺される可能性あるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:29:00
普通に考えたらタッグには相性いい2人選出して、ソロには純粋に最強カード出すよね
獅子神さんってソロでも医者神より弱いのにほんと勝ち筋見えないんだよな - 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:30:15
マフツさんは電卓オークションの時みたいにどこまでやれるか楽しみくらいに思ってる気がする
これでもし勝ったらもっと面白い人になるし - 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:31:01
相手の出すカードが大体わかってるってのならワンチャンあんのかな?
行員もよそのギャンブラーの情報それなりに伝わってるぽいから、その中から判断して相手ギャンブラーのあたりがつけれるってのはあり得るのか
- 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:31:03
獅子神さんが負けてピカソ顔天丼したら正直笑うかもしれん
- 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:31:43
早く「負けてもいいから死ぬなとか言ってすいませんでした」って言わせてくれ
- 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:31:45
わざわざ村雨先生を使って成長を促した事を考えると宇佐美主任が獅子神さんを使い捨てるとは思えないのよね
きっと勝ち筋があると見ての選出なんだろうけど、相手が決まる前に勝ち筋なんて分かんねぇだろうし宇佐美主任には何が見えてんだよ… - 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:28
案外「こいつどうなるかおもろいから単騎でやらせてみよ」くらいのノリで決めてるかもしれんぞ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:40
順番的には
村雨獅子神タッグ戦(育成)→インフレ→きっちょむが仕掛ける前に宇佐見が仕掛ける
だから獅子神の育成間に合ってない可能性が高いんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:33:58
言うてガチで重要な場面だからなんのアタリも付けずに勝負を仕掛けるのは宇佐美主任だとしない気もするし
きっちょむ陣営のギャンブラーはある程度把握してるんじゃないの?急な勝負じゃなくてこれまでで火種を管理してたし - 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:35:16
- 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:07
マフツさんの発破面白がってるだけだろうけど万が一にも獅子神さんが勝ってきたらまたニッコニコなるんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:07
きっちょむって合理主義者タイプだし宇佐美主任からすれば選出は読みやすいのかもね
- 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:36:24
"この重要な場面できっちょむが出してくるギャンブラー"はそう多くなくて、宇佐美主任は大体誰が出てくるのか分かってる説か
- 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:05
そんなポケモン勝負じゃねえんだから
- 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:37:51
- 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:38:01
- 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:38:12
- 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:38:36
強者vs適者になる可能性?
なんだかんだ敗北から順当に経験積んでる人材だし - 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:38:54
そもそも宇佐見班に相手メタれるほどの手持ちがいないんだよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:39:10
実は宇佐美主任、伊藤班のギャンブラーの内訳を知ってて解任戦の選出順をコントロールしてるんじゃね?だから獅子神さんを切っても相性の良い相手だから余裕でいられるんじゃ?とは思ってる
- 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:39:48
- 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:40:29
タッグ戦もぶっちゃけ消去法でああするしかなかったような気もするんだよな
だって獅子神さんとコンビ組んだら神が獅子神死なせそうだし、かといって問診しない村雨さんと獅子神さんタッグであのコンビ破れる気しないし - 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:40:38
まぁ順当にハーフライフで一番実績のある手持ちギャンブラーを選出してくるんだろうな
虚を付くなら黎明辺りが最適な気はするけど声も掛かってない辺りそういう選出はしないタイプなんだろう - 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:41:15
宇佐美さんの推測が正しければきっちょむは一人が強ければ戦争はそれで良いと誤解しているが囲んで棒で滅多打ちにされて大将首とられたらどうするみたいな感じだから
一戦一戦の積み重ねを大事にしているはず じゃあギャンブラーの層が厚いきっちょむが有利じゃんって疑問があるけど - 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:41:35
- 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:42:23
対戦相手がめちゃくちゃクソガキで普段からクソガキみたいなギャンブラーの世話係を任されていた経験から思考を先回りできる展開も微レ存
- 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:42:25
- 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:42:45
ハーフライフのTOP3から誰出てくるか分かんねーなってなったけど牙頭と漆原が仲良いのは知ってたからダブルス戦を組んでシングルス戦の選出を誘導したとか?
- 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:43:14
- 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:43:32
黎明の性格的に手を抜くようにはあんま思えんけど、吉兆は多分そう思ってそう
- 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:43:39
来るか…小学生ギャンブラー!
- 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:48:18
となるとやっぱ牙頭漆原コンビをまとめて引き摺り出したかったんかね
- 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:49:40
哲学バトル要素も挟まると考えると互いに思想が噛み合わないキャラ出てくると思うんだけど獅子神さんの対極っぽいのって何事にも向上心ない無気力キャラとかか
- 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:51:00
ぶっちゃけ神なら獅子神ってデバフ込みでも獅子神が神の試練に耐えれるかはともかくとして勝てただろうしそれならより強い村雨さんぶつけたほうがいい気がするけどそれしない以上なんかあんだろう
- 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:51:31
ギャンブルで哲学バトルフェイズ挟まるのよく考えるとわけわかんねえ……(榊並感)
- 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:52:48
流石に実力で勝てるかっていうとだし
実力差がありすぎる事で敗北が生まれる(”自分の為”に極論行員の為であるこのゲームで負ける選択をする)可能性があるギャンブラーとか? - 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:54:45
ハッピーなのはユミピコみたいに全員救済して勝つことだけど無理だろうな
勝っても相手が残酷な死に方したら曇りそう - 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 17:57:25
いうてハーフライフっていまんとこ死者そこまで多くないんだよね
画家と警官だけっしょ? - 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:05:08
今回のタッグとは逆にヘイトたまるクソ野郎に出てきて貰うしかない
- 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:07:05
警官は番外戦術取ったから、雛形は土屋田に視線向けすぎ……と、死んだ理由ぽいものはあるけど、雛形に関してはジニーがヤバイゲーム過ぎるってのも理由の一つだから次の獅子神さんのゲームがジニー級のゲームじゃない事を祈る
- 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:15:35
牙頭漆原組、「一対一であれば礼二君の方が格上なはず」って伊藤班の黎明が140話で言ってたけど相手が互いに絶大な信頼を置いてる(黎明)ことで序盤村雨先生は追い込まれたから宇佐美主任が単純に勝ちたいだけなら>>50が言うようにタッグマッチにする必要は多分なくて、けどそうしたってことは宇佐美主任はきっちょむにこの二人を一緒に切ってくるように仕向けたような気がするから獅子神さん単騎の采配にも意味があるはず多分
- 63二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:18:14
解任戦の後にもまだやらなくちゃいけない戦いがあり、ギャンブラーのレベリングはどうしてもここでやらなくちゃいけない説
レベリングだとしたら滅茶苦茶突貫工事かもしれん - 64二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:27:10
- 65二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:35:54
でもメタ的な話するならゲーム何個も考えるのだるいし1試合をさっくり終わらせるのは時間稼ぎ的な意味合いでなさそう
- 66二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:54:03
問題点の一つに獅子神さんが必死になって勝ちをもぎとったとする
その成果である有利を真経津さんは笑って投げ捨てる可能性が高いということ
勝っても負けても生き延びるという結果以上のものは得られないかもしれない - 67二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:55:03
それよく言う奴がいるけど聖杯のオチ忘れたのか?
- 68二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:55:10
成長キャラなんてどんどん活躍シーン貰うものじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 18:57:35
頭打ちだと思われてた村雨先生もアプデされたしな
獅子神さんもverⅢになってもらおう - 70二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:02:38
LiAは伊藤班との解任戦に備えたい宇佐美主任とあわよくば警察を処理したい片伯部主任の利害一致のゲームだったわけで、宇佐美主任の目論見だった獅子神の成長は達成されたのよな
少なくとも宇佐美主任は獅子神に勝ちの目があると判断してる - 71二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 19:04:13
獅子神さんの場合verⅤか言うてギリverⅣまで到達してもらわないと厳しそう
- 72二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:31:27
宇佐美主任が、きっちょむとの解任戦の先の戦いを見据えているとしたら、獅子神さんはここでは順当に負けるけれど一矢報いて、さらに成長して次の戦いでジャイアントキリングしてくれるかもしれん
- 73二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:19
獅子神さんの相手を死なせたくないっていう考えからして一戦目敵が死んで二戦目は両方とも生き延びると予想してたけど今回で全員生存だったからその線薄いかもなぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:39:13
逆に相手を殺す覚悟を持つ事で一足飛びに成長するのかもしれない。
成長と勝利の為に、臆病者でも悪辣になる事も辞さない狐の王になれ。 - 75二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:42:00
獅子神さんオークション送りになった債務者を買ってたんだもんな
御手洗君がショートホープでやったような通過儀礼をここでするのかもしれん - 76二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:33
勝って得られるアドバンテージを逆に利用してハメるとこまで計算済みで
獅子神さんにはいい感じで善戦して負けてもらう予定
それを悟られないように本気で勝ちにいってるアピールしてるとか - 77二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:55:12
今回は神が慈悲を見せたし、次回は敵側が慈悲を見せるんでもいいから生き残って欲しい…
- 78二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 00:15:43
宇佐美主任は解任戦の先を見てるんじゃ?
勝ったら伊藤班のギャンブラーもそのままもらえるんだろうし相手側の被害も最小限に抑えるよう試合を組んでるとか
獅子神さんなら他二人を単騎で出すより相手の死亡率低そう