- 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:39:43
- 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:40:29
自分が周回しやすいと思ったシナリオ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:41:24
最適求めるならUAF
取れるスキルの数が違いすぎる - 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:10
最近UAF周回のことをよく聞くが
本育成でもUAFの事を全然理解できてないへっぽこなのでグラマスに閉じ籠ってる - 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:42:14
メイクラかL'ArcかUAF
今更ウマ好み云々言っているやつ1年寝てたの? - 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:43:20
個人的には
短マイル(フラワーなど)や牝限のドーベルはラーク
マ〜長の芝のみならUAF
ダートも走るならご自由に
ウマ好みを女神経由で取りたいならグラマス
ただ逃げはウマ好み要らないからダート込みのUAFでやってるし、チャンミ用の周回もパワデジいるからUAFだな - 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:44:12
ウマ好みはパワーネイチャ採用でUAFでやってる
最近自前で3面持ち周回用祖が作れたのでネイチャ外せるようになって嬉しい
あとUAFでもダート込みは難しくないよ - 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:44:36
UAF周回って必須のサポカとかあんの?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:45:24
- 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:46:02
レース数を求めるならクライマックス
ステータスを求めるなら最新シナリオ
中距離なしで短距離マイル因子育成ならラーク - 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:47:07
ウマ好みはまあスピゴルシとかパワネイチャあたりから取れるし ないなら知らんけど
UAFは序盤巧者取れるし強いよね、マイルCとかでも早々事故らんし - 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:47:34
ダート込みはUAFのが遥かに簡単だぞ
確定ウマ好みとシナリオ因子以外ほぼグラマスが勝てるとこはない - 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:07
- 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:28
グラマスとUAFで何が違うかって、邪魔なココングラッセがいないこととジュニア年末に2400m走らされる危険がないこと
これに尽きる - 15二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:50:25
グラライ以外
- 16二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:51:17
グラマスやLarcと違ってステ無礼てヒント拾い優先してもほぼ負けないからUAF回ってる
- 17二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:51:24
それはそう
- 18二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:51:25
短マはラーク
マ中長はUAF - 19二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:52:51
何でもいいよ
アオハル賢を因子継承以外で取れる様にしてくれたら - 20二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:22
パワネイチャもスピゴルシもおらん上にラモーヌから品行方正もらいたい僕、泣く泣くグラマスに引き篭もる
- 21二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:25
- 22二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:20
- 23二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:21
URA→操作が楽
アオハル→アオ賢が取れる
メイクラ→ローテの自由度
グラマス→青叡智
ラーク→時間が短い
UAF→ステータスを盛りやすい
グラライは論外 - 24二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:29
いや全然…むしろグラマスの方が叡智のランダム性あるせいで考えること多いよ普通に
- 25二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:56:00
青叡智=黄ヒートぐらいの強さはあるからな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:21
- 27二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:29
疲れているのか、「結局因子周回」が「結婚因子周回」に見えた
トレーナーは担当ウマ娘との理想の結婚の為に周回していた…? - 28二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:41
別にシナリオのギミック突破が必ずしも必要ってわけでもないし好きなところを好きなように回ればいいんじゃない?
自分はUAFの競技レベルいい感じに上げられそうなら上げるし無理そうなら相談全部黄色に使う - 29二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:57:57
UAFのいいところはおやすみがポジティブに使えること
グラマスは欠片が溜まっちゃうし - 30二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:59:14
セイちゃんとか温泉旅館引くのが結婚因子周回みたいなもんやしな
- 31二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:59:23
目標の都合クラシック3冠出られないキャラとか短マ用のタイキフラワーはLArc
それ以外はUAFって感じでやってる
パワラモみたいなヒントの択が多いサポカだと黄ヒート鬼つええってなる - 32二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:57
黄ヒートと比べると青叡智は期待値でカスやってなる
- 33二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:05:12
- 34二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:09:18
- 35二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:13:52
黄ヒート7〜8回(2ターン、最大2ヒント)
vs
青叡智4回〜5、6回(1ターン、集まったサポカから1つずつ)
個人的には黄ヒートの方が使いやすくて好きやな
青叡智は集まった時に踏みたいわけだし、いつまで経っても複数枚集まらずに何もできないターンがあるってのは勿体ないわ - 36二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:16:06
因子周回するならつるぎさんはやっぱ完凸じゃないとダメなんかな
- 37二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:24
- 38二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:17:54
UAFに女神突っ込んで周回してる
- 39二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:18:42
無凸でいいよ
序盤巧者因子のため穂先さえくれるならそれでいい
全体競技のレベル上げとかどうでもいいし
序盤巧者を他で用意する腹積りなら剣抜くのだって普通にアリ - 40二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:20:13
確かにpt自体は多いかもしれないというか事実そうだろうし理子が連れてきた連中が邪魔にならないってのはいいんだけどね、色ごと400を割ったらシナリオ不発確定があんまりにも目障りすぎる
あと波ゴルシ抜きにウマ好みが安易に取れるか否かの差も笑えない上よく言われるグロウアップの2400mリスクもあくまでメイクデビューが中距離かつ年末まで追加出走なし勢に限られてるし - 41二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:20:28
どのサポカ使えば良いのかさっぱりで適当にやってる
逃げはアオハル賢さ、危険回避が必要と聞いたけど他はわからない - 42二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:23:49
なんか今までのシナリオで一番理解できんシナリオだわUAF
解説とか見ても理解できんか理解できても実践ができない
次シナリオが分かりやすく因子周回もできる神シナリオになることを期待するしかねえ - 43二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:24:23
グラマスは足切りポイント多すぎて萎えた
UAFは神 - 44二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:25:31
結局その時の最新シナリオでやっといたほうが長く使える因子できると思うよ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:27:12
ウマ好みもグラマスラーク時代にグラマスで周回しといたからUAFで回せる側面あるからな
- 46二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:34:01
ラーク時代もグラマスで因子周回してたからUAFの立ち回り分かんねぇ……
- 47二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:38:25
ガチ育成時はともかく因子周回のUAFはやることくっそ単調で脳死できるぞ
大会を優勝目指して競技レベル云々は捨てていい
この色のヒート時にこういう踏み方するとか、この色はこのトレーニングに使う
とかそういうのも要らん
ジュニア期のみ全競技レベルを10以上にする(一回は総合優勝しないとシナリオ因子付かない)
クラシックからは青を全部捨てて黄色と赤だけレベル上げまくる
最終的に赤黄が400超えてればそれでok
やることこれだけ - 48二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:38:36
当然と言えば当然なんだけどUAF解説とか見ても大体言ってること同じやねんな
- 49二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:39:32
グラマスと比べると育成時間伸びるけどまぁやるならUAFかなぁみたいな
- 50二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:45:04
UAFのあとグラマスで因子周回したら長距離の事故率ヤバすぎて時計フル消費したわ
スタミナ同数値でも相手にココンいるかいないかで勝率変わりすぎて無理 - 51二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:45:16
多分UAF周回分からないって人は
ジュニア期で全競技レベル10の時点でヒイヒイ言うレベルの人だと思う
俺もそうだし - 52二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:49:40
ダート込みの二色400超えは確定ではできんから難しいわ
どうしても運ゲー入ってくる - 53二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:51:22
- 54二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:27
ジュニアの時点で全部20に近づけとくと楽ぞ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:52:30
スピ3の脳死ラークが1番楽
- 56二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:55:51
UAFは無凸とか配布の金スキル要員のクソザコサポカでもステガンガン伸びるから良いよね
ハイランダーにしても問題ないし - 57二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:56:51
- 58二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:17
因みにハイランダー編成って何の事?
- 59二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:58:33
極論言うとレース(休み)→練習→レース(休み)→練習→…でも競技レベルどんどん増えるのよね
- 60二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:37
サポ種全部一枚ずつ
- 61二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:59:57
割とクラシック合宿以降は補正付き友情でのレベリングに頼ることになりがちなんだよな、UAF因子周回
だからこそハイランダーなんだけども - 62二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 22:29:47
一杯競技レベル上がる時(小並感)
別に5枠全部一色にする必要は必ずしもない
兎に角赤黄のレベルが最終的に400届けばいいから、バランスとかタイミングとか気にせず一杯数字増える!に飛びついちゃっていいんだ