- 1二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:47:53
- 2二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:36
仲間というより同僚だから仕方ない本当に仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:48:49
あかんやん猫にラーメンなんて食べさせたら塩分が濃いで
- 4二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:50:24
自力で言語を学んだニャースと獣ではどうしても開きがあるんだ
これは差別じゃない、差異だ - 5二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:51:40
ペットにラーメン食わす最低な飼い主ヤンケ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:53:02
ペット…?友達と言ってくれや
- 7二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:54:11
ミミロップだろうが肉をモリモリ食べるんだ
ポケモンに食性とか関係ないんだ仕方ないんだ
まっ食の好みはあるからバランスは取れてるんだけどね - 8二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:01
なにがおかしいんスか?うさぎだって肉食うんスけど
- 9二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:55:54
あれっ ソーナンスは?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 20:56:27
初代の監督こういう所真剣に考えてそうなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:02:34
アーボックやウツボットはどうなんだよえーっ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:03:57
身体つきが違うんだから囲む食卓が変わるのは当然だと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:07:15
まぁ気にしないで上は人間とポケモンの共存の一つの形と初代脚本が言ってましたから
- 14二次元好きの匿名さん24/05/23(木) 21:08:50
というか意図的に人間に近づこうとして歪な成長したニャースだから例外的に人間と同じ生活せざるを得ないだけなんだよね