- 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:06:04
- 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:21:10
おれも好き
- 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:21:34
みんな好き
- 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:24:01
偽物なりの存在価値を見出すことってなんかかっこいいよね
すき - 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:38:46
漫画だとスレ画しか思い付かないけどオーブの偽者のブルースとか良いよね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:56:54
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 10:59:56
特撮だけどシンケンジャーの影武者展開は姫のキャラ含めて好き
- 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 12:05:08
ウルトラマンオーブの馬場先輩好き
- 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:12:49
わかる
めちゃめちゃ熱い - 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 13:37:42
- 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:03:52
でろりんのこれ名場面TOP3に入るくらい好き
本気で存在忘れてたから衝撃が凄かった
絶望のどん底で最初の敵が助けに来るとか脳汁出まくる - 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 14:48:36
ゲームだけどテイルズオブジアビスのルークとかかな
- 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 15:56:59
- 14二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 18:40:09
- 15二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:06:41
偽物語で、ある詐欺師が言ってたな
外見も性能も全く同じなら、偽物の方が本物以上の価値がある
本物に至ろうという意志があった分だけ、本物以上の価値がある - 16二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:17:46
- 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 06:54:18
- 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:10:45
偽物っつーか
騎士ガンダムの漫画で、妖精の秘薬を守る話に出てきた自称・アムロの弟のカムロ
ちょっと気弱だがモンスターの知識が豊富
正体はガンダムに助けられたゴブリンザク
それ以来「あの人の弟になりてぇ…!」と、ガンダムの助けになるべく「アムロの弟」を偽って加勢する
※騎士アムロ=騎士ガンダムの弟分。そのさらに弟という構図
ガンダムを庇って瀕死となり、心情を語った際の
「名乗れば良い…正義の心を持つなら…ガンダムの弟だと…!」
「地獄じゃ騎士ガンダムの弟を名乗らせてもらうぜ…」
というやり取りに泣いた
ちなみに最後は秘薬のお陰で蘇生する - 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 07:31:43
- 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:36:27
- 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:46:04
- 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 13:59:22
- 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:37:21
この後助かったのは偶然なんだけど、敵の前で大物ぶって時間稼ごうとしたのは紛れもなく本人の意思なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:39:54
- 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 14:42:10
- 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:36:50
ありがとう
- 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:48:29
アニメ版幻想魔伝最遊記ではオリジナルで偽物三蔵一行の話があったよね。あれもギャグ調だったけど偽物としての矜持を持っててなかなか面白かった。
- 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:58:46
- 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:15
"偽物"が"本物"には決してできない形で人を救うのいいよね…
そしてそれを見た"本物"側の人が「お前ならやってくれると思ってたぜ!」みたいな感じで理解者の立場でいてくれたりするのも好き