- 1二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:03:44
- 2二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:04:46
糖分が無くなったら体が動かんやろ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:05:02
どの回だったかは忘れたけど完全に無い状態でも普通に行動してたのは見たことある
- 4二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:06:52
新しい顔よで毎回一瞬頭無くなるじゃん?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:07:45
- 6二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:17:42
絵本だと頭が完全になくなっても喋ったり動いてた筈
- 7二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:19:43
絵本で顔ないまま飛んでるシーンなかったっけか
どっから声出してんだと思った記憶がある - 8二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:28
- 9二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:20:33
ココリンの映画だと力なく項垂れてた
- 10二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:28:25
顔がある状態で首をはずしても会話できたりしてたから、顔が存在してるうちは身体も自由に動かせそう。
バイキンマンは顔を濡らしたり汚すんじゃなくてしっかり破壊すれば良いのでは?って思うね。
もしくは頭をはずしたうえでニセパンマンとかの頭を付けて身体を奪うとか。 - 11二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:29:18
紙芝居か絵本で普通に動いてたと思うぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 20:31:50
アニメでも頭全部食べられて体だけで喋りながら飛んでた回があったはずだが
子供心に「体が本体なんだ、体から声出てたんだ…」って思った覚え - 13二次元好きの匿名さん24/05/24(金) 22:53:26
まぁ顔は何度造って付け替えても問題なく機能するんだから体が本体でもおかしくはないんだろうが...