ここだけレジェアル主人公が集まる掲示板の自分の主人公の設定書き込むスレ117

  • 1ウキクサ24/05/24(金) 20:32:23

    ROM勢でも大歓迎。

    設定、絵、小説、本スレの補足、メタ、雑談なんでもどうぞ。

    自キャラの盛るペコは自由です。


    原作および他者のキャラを過剰に貶めす行為はご遠慮ください。

    『その他話題』以外のカテゴリで本スレ及び設定スレを話題に出すのは禁止です。


    次スレは>>190を踏んだ方が立ててください

  • 2ウキクサ24/05/24(金) 20:32:34
  • 3ウキクサ24/05/24(金) 20:34:23
  • 4ウキクサ24/05/24(金) 20:34:40

    ほしゆ

  • 5ウキクサ24/05/24(金) 20:35:34

    ほすす

  • 6ウキクサ24/05/24(金) 20:35:46

    保守

  • 7ウキクサ24/05/24(金) 20:36:01

    ほしゅりん

  • 8ウキクサ24/05/24(金) 20:36:20

    ほしゅしゅ

  • 9ウキクサ24/05/24(金) 20:36:33

    ほすほすらいと

  • 10ウキクサ24/05/24(金) 20:36:48

    保守完了

  • 11ふたりの調査隊24/05/24(金) 23:12:11

    たておつ

  • 12ぷゆち24/05/25(土) 12:24:48

    物理的に炎上してるフィールドで眠ってデータをとってね!はさすがに草なんよ

    ぷゆちはププリンの頃からお仕事して褒められてご飯をもらうっていう生活をしてたのでバトルは好きではない
    ポケモンの本能としてバトルが根底にあるのは理解してる

  • 13ナイト24/05/25(土) 12:38:13

    スイクンの時は水に沈められることになるみたいなポスト見て笑いました。あり得そう

    まあ研究者にとっては助手より研究結果の方が大切なのかな。でも命ぐらいは考慮してほしい


    あと今日明日、13時からリモートポケモン学会みたいですね。おもしろそう

    第11回リモートポケモン学会remopoke.com
  • 14とあるブショー24/05/25(土) 13:25:25

    立て乙です

  • 15ウキクサ24/05/25(土) 22:09:41

    >まあ、報連相…報告は大事だな。


    そうは言うがこの男、独立傭兵時代には僚機の助けてコールを「それまでの命」と言う考えで無視からの任務続行で見殺しにしたことがある。

    (罠の可能性も否めないけど)

  • 16ナイト24/05/25(土) 22:24:22

    >言っといた方がいいのはあるもんな

    まあアモス君は本当に助けてほしいとき助けてとは言えないんだけど。手伝ってとか困ってるとかちょっとしたことなら言えるのにね

  • 17ぷゆち24/05/25(土) 23:31:32

    うんうん、報連相は大事だね(なおそのまま連れていかれた模様)

  • 18ウキクサ24/05/26(日) 01:25:45

    >>12>>13

    どんなクソな成果でも文句言わないし…報酬とか船の手配とかしてくれるし…。

    でもあの博士「安心して、このテントは頑丈だから大丈夫だよ」くらい言いそうなのがマッド…。

    ワシの時空はウォークマン理論に基づき双子を採用してるので1.5倍ほどマッドに仕上がっております。

  • 19ウキクサ24/05/26(日) 07:12:33

    >>18

    ウォークマンじゃねぇウォーズマンだ。

  • 20ウキクサ24/05/27(月) 10:23:10

    寝る前にウキクサのランクだけdice1d30=28 (28)

  • 21ウキクサ24/05/27(月) 10:35:33

    >>20

    Fランクかぁ…。28ならバラして足しても10だし⑨枠になれないか。

    アリーナは大体仮想ステージだし命かけないからあんまりやる気でないのか?それとも死なないのをいいことに適当アセンでスリル味わいながら遊んでるか、いや、アリーナに登録したけど参加してないタイプかも。

  • 22ぷゆち24/05/27(月) 16:10:23

    何度見てもウォロ+ギラティナ×2の実質8体がずるすぎる
    自分がプレイした時はうっすらバレを見てたからがっつりレベルを上げて準備していったけど完全初見だったらSwitchぶん投げてましたね
    まあ相手が無法故にこっちもアレンジのし甲斐があるから創作する側としてはおいしいバトルなんだけども

    思えば自キャラでちゃんと手持ち6体で下したのおやつとオシバナくん(と一応フタバタウンのテルくん)だけだな
    オシバナくんは瀕死デバフ喰らった上でそれなのでちゃんと正規のトレーナー教育を受けた現代のポケモン主人公は伊達じゃないぜ

  • 23とあるブショー24/05/27(月) 22:35:42

    ちなみにブショーは感情自体はある程度ちゃんとあります 必要に合わせて完全無視できるだけで

    >>22

    あれ本当にずるいですよね… でも打破せよのところとオリジンフォルムへの変身シーン、最高にかっこいいんだよな…

  • 24ウキクサ24/05/28(火) 00:03:16

    >>22

    演出的にかっこいいから許せた、オリジンフォルムのときはふざけんなよとは思ったけど。

    でもAI博士がボールロックで無法度を軽く超えるんだから困る。


    今までのキャラは未来人というポケモン世界の人間だからポケモン勝負で納得行くケリがつけられたけど、ウキクサ時空は…なんか…完全に別世界から来たからお互い納得できなくて殴り合いじゃあああ!になった。

    ウォロさんかなりボコボコにされてしまったが。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:37:35

    このレスは削除されています

  • 26ウキクサ24/05/28(火) 12:55:40

    蝋燭は燃え尽きる前が一番燃える理論で戦いを通して色んな人間を見てそして全てガチタンで蹂躙していたのかもしれない。
    生き様が熱ければ熱いほど静かになった物体を見て(こんだけタンカ切ってこんな結果かぁ…やはり虚しいな…)って虚無っていたのかも。

  • 27ナイト24/05/28(火) 13:22:04

    自分たちと違う形をしていて言葉は通じなくて力で歯が立たないとなればまあ恐れるのは無理もないなというのがアモス君の考え

    実際のところ交流していけば半分くらいは通じるんだろうけどそんなの関わらないとわからないし、力で敵わないなら交流する気も生まれないだろうなとは思う

    ポケモンいない世界の人間だしブショーさんとは価値観にかなりの齟齬がありますね、たぶん


    >>26

    精神面の自傷~!

  • 28ぷゆち24/05/28(火) 14:07:17

    Q.どうしてポケモンに戻っちゃったんですか?


    A.ポケモンの耐久力じゃないと助からないって陽気セウスが判断したからだよ!


    ウォロさんに急かされて純白の凍土から一度もコトブキムラに戻ってないのに、シンオウ神殿に行ったことをラベン博士が知ってることになっちゃった うっかりうっかり

    テンガン山の山頂ベースの人が2人で神殿に向かうのを目撃してたことにしよう


    >>23>>24

    演出が最高にかっこいいから許されてる感ありますよね

    ゲーチスすら手持ちが負けたら賞金払って引き下がるというのにフトゥーリムとウォロさんはまったく…

  • 29とあるブショー24/05/28(火) 14:09:38

    ブショー的には『力は強いけど思考が分かり易い』のがポケモン、『力もそこそこで思考が分かりづらい』のが人間って感じです ブショーが他者の感情に鈍感なのもありますが
    やたらすぐ暴力に走りたがるのも、ブショーが相手の思考を読めないがゆえのものだったり

  • 30ウキクサ24/05/28(火) 16:57:37

    ポケモン:まず無機物系もいるので生態が想像しづらい、わからん。でもいつもいつでも一生懸命生きてる生き物。


    人間:利害関係とか生き物である以上何かしらの欲とかあるやろ。まあ、わからんでも殴れば皆死ぬガハハ(ハナホジ)。


    >>27

    「君との戦いは無駄にはしない」とか、「覚えておいてやりなビジター」とか、何かしら残るものがあるって教えてくれる人がいたらまた違ったかもだけどそもそもそんな優しい人は…し、死んでる…!


    >>28

    神殿前の洞窟に見張りの人いるしへーきへーき


    でもモンボロック合理的すぎて納得しちゃった。

  • 31ウキクサ24/05/28(火) 17:08:18

    >「ぽに?(丸い?)ぽに〜!(かわいい〜!)がるがる(嫉妬からの唸り)…」


    なお好きな人から褒めたらちょろい模様。

  • 32ウキクサ24/05/28(火) 20:27:53

    ウキクサはポケモン世界に慣れてないので、ぷゆちの人間→ポケモン事例がよくあることなのか例外的なのかよくわかってない。

  • 33ぷゆち24/05/28(火) 21:35:19

    ぷゆちプリンの台詞は人語訳を出すことはほとんどないと思うのでフィーリングで捉えてください


    >>32

    そもそもぷゆちはポケモンが一時的に人間に擬態してたパターンだからあまり参考にならないかもですが、それを説明しようにもぷりゅしか言えなくなっちゃった…

  • 34ウキクサ24/05/28(火) 21:43:19

    >>33

    いや、本人はこれってこの世界ではよくあることかなぁ?ぐらいの疑問なので。

    慣れては来たけどまだまだ知らないことばかりですからね。

    そのうち旅に出るかもですね。

  • 35ウキクサ24/05/28(火) 22:27:18

    読める!ぷゆちのセリフが読めるぞ!

  • 36ナイト24/05/29(水) 17:50:56

    顔色悪いらしいけど大丈夫かなアモス君は。まあなんとかなるでしょきっと。なんで顔色悪いんでしょうね


    >>30

    戦場だからね、死んじゃうのも仕方ないね。当時の精神性で残るものがあるって聞かされても心を打つことはないだろうしなあ

    >>34

    おっ、××××(匿名性に配慮して伏せ字)に行きますか?

  • 37ウキクサ24/05/29(水) 18:24:08

    >>36

    仮に「 お前に意味を与えてやる」系雇い主に拾われても多分あの遺言テープを知ることなく超前向きに殉職しようとするのでヒスイに流れ着いてよかったな。


    ◯◯◯◯に向かってあの欠片を手に入れてから✕✕✕✕の✕に向かう予定。

    ウキクサ時空のアオハル考えとこ。

  • 38ぷゆち24/05/29(水) 19:25:43

    しまった 表門の門番のデンスケが運び込まれた時のぷゆちの状態を知らないのはおかしかった

    まあまさか24時間あそこに立ってるわけじゃないだろうからちょうど休憩で別の人と交替中だったんでしょうきっと


    >>35

    基本的に芯がブレなくて素直だから思考パターンはだいぶわかりやすいですね

  • 39ウキクサ24/05/29(水) 22:34:25

    ウキクサの主なルート

    ゲッタールート
    お互いの思想や信念の違いで和解できずに、死ぬまで『子どもたち』と延々と戦い続けるルート

    星焼きルート
    優しい人に出会ってバチクソに依存したのち優しい人の為に超前向きに殉職するルート

    丸太小屋ルート
    ジュリエットとウキクサが戦線離脱の駆け落ちで山奥の丸太小屋の閉じた世界で暮らしていくルート

    後追いルート
    遺灰壺抱えながら入水するルート

  • 40ふたりの調査隊24/05/29(水) 23:02:13

    アンちゃんヒスイの夜明け編突入

    積みゲーになってたサムライレムナントやってたら操作性と絵面が相まってレジェアルが思い浮かんだ
    時間の隙間を見つけてタスク全埋めとかバイオレット進めるのとかもやりたい…

  • 41ウキクサ24/05/30(木) 09:10:47

    >>39

    ワシはしばらく寝かせてたAC6を起動して複数ボスシバいてる。

    ウキクサが乗りそうなロボを組み立ててる。

    そしてパーツ変えたらエンブレムがダサくなったので作り直してる…。

  • 42ナイト24/05/30(木) 15:31:45

    >>39

    ろくなルートがねえ!

    ヒスイに来られてよかったね……

  • 43ウキクサ24/05/30(木) 18:37:10

    >>42

    ヒスイのみんなはあったけぇからよぉ…。


    基本的にウキクサの世界は狭いので下手に優しくして自己肯定感を上げると元々自分に自信がないので「俺はこの人の為に生まれてきた…!」と今度は超前向きに死にに行くトラップがある。

    丸太小屋ルートは一見当たりに見えるけど『子どもたち』や人類による世界崩壊をジワジワ感じならも外界から目を逸らして二人の世界で暮らす精神的不健全ルートなのでメリバに近いです。

  • 44ナイト24/05/30(木) 19:48:01

    >>43

    前向きに後ろ向きになっとる…。命令こなして使い物にならなくなったら最初期のオーダーに従い自壊()する神父よりは人間的にマシだけど

    丸太小屋ルート、目をそらし続けていられたらメリバだけど途中でそれもできなくなったらより地獄になりそうですね…

  • 45ウキクサ24/05/30(木) 20:00:22

    >>44

    多分「お前が選ぶ選択が…お前自身の可能性を広げることを祈る」的な遺言テープが任務完了後に流れる予定だったけど多分聞くこともなく殉死してる。(任務完了後に遺言テープ流すな高校)


    丸太小屋は二人でどうしたらよかったのかなぁと自問自答しながら逃げて逃げて最終的には餓死してるか、ジュリエットがウキクサを少しでも長く生かすために果樹に変化してウキクサがそれで首をくくるかも。

    広い世界から外れて生きるには2人は世界を知らなさ過ぎたし幼すぎた。

  • 46とあるブショー24/05/30(木) 20:13:07

    ゲンさん(この人の波導、穏やかだけれど何故かいつも殺気立っているんだよな…)


    ランセにもルカリオ系統はいるので、ブショーは波導のことを知っています

    ここでハクさんが「自分は波導使いである」と明かしていると

    →ブショー「じゃあ私の本性に気づきましたね生かしてはおけぬ」

    になるので実は結構危ういシーン


    >>45

    悲しいなあ… どう足掻いても絶望

  • 47ウキクサ24/05/30(木) 20:14:33

    >>46

    あらやだ血の気が…!血の気が…!

  • 48ぷゆち24/05/30(木) 20:45:47

    ぷゆちプリンで会話パートを進めるのが思ってたより難しいので小刻みにやります
    人間モードだとライブ感で喋らせられたんだけどな

  • 49ウキクサ24/05/31(金) 10:15:09
  • 50ウキクサ24/05/31(金) 11:07:46

    某AC風紹介されたウキクサです。
    同じロボものでもガンブレでなくACなのはプレイしてると脳汁ドバドバでまくるから。

    【識別名】ウキクサ(日本語圏)/Pistia (英語圏)
    【ランク】28/F
    【機体名】メメントモリ/memento mori

    自らを根無し草と自称するように、所属や雇い主を転々と変え、任務中の鞍替えにも躊躇いがない。
    圧倒的火力で相手を屠りながらも、どこか破滅を望むようないのち知らずな立ち回りをする。
    もしかしたら彼はこの世界にすらも根を下ろしていないのだろう。

  • 51ナイト24/05/31(金) 13:19:03

    名前がなくても困らない人生って主観がどうあれ傍から見ると寂しいなって思いました。持っていたのになくしちゃった誰かさんの話


    >>49

    このノート自分も前に拝見しました。ORASとか顕著ですけどポケモン世界ってパラレル入り混じってますし全然あり得るんですよね

    仲直りできてよかった~

    >>50

    AC知りませんが機体名がmemento moriなの色々考えちゃいますね…

    ニヒリズムの否定にこれを持ち出した人もいますし

  • 52ウキクサ24/05/31(金) 20:11:50

    >>51

    クヌエちゃんは少し考えれば矛盾に気づけたけど、プログラム発動時のAI博士がフラッシュバックする度に恐怖と罪悪感に苦しんでいたので瞬間記憶能力のせいで忘れられないけど深掘りしないように目を逸らしてました。

    ミコシちゃん的には家族になるし、姉とペパーは親友だと聞いているのでわだかまりを解せたらなぁ…なんか姉が保身に走ってる…姉と言えど私のペパー泣かせるの許さん!って感じで喧嘩に至りました。基本的に欲に忠実すぎる。

    ペパーは早く話してくれたら一緒に背負ってやれたのに…しょーがないちゃんだぜってなった。


    ACはいいぞ…特に最近発売されたACⅥは今までのフロム作品のいいとこが凝縮されてパチパチ弾けて脳みそ幸せだぜ。

    皆、国や借金、名誉、金、家族、信念とかいろんな事情でロボに乗るけど死んだら全て虚無になるんだ…みたいな後世のネガティブニュアンスで名付けました。

  • 53ぷゆち24/05/31(金) 22:24:08

    【ポケモン無印】うたうプリン

    ぷゆちの声はアニポケのプリンと同じかないみかさんのイメージです 魅惑のロリボイス

    アニポケプリン昔めっちゃ好きだったんだけど今思うと可愛くないと許されないキャラしとるなこやつ

    ぷゆちはお仕事に就いてるのと主人公を務める関係上、あれでもだいぶ理性的にしてます


    全部『うたう』でなぎ倒していくレジェンズアルセウスも面白そうではあるけど自分ではやりたくない

  • 54ウキクサ24/05/31(金) 23:13:50

    >>53

    懐かしい、当時ビデオテープが擦り切れるまで見てたなぁ。


    声出し系技縛りとかいいなぁと技を確認したら全然なかった…。

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 23:24:13

    このレスは削除されています

  • 56ウキクサ24/06/01(土) 09:45:28
  • 57ぷゆち24/06/01(土) 19:11:41

    Q.何故屋根の上に登ったんですか?

    A.世界がぷゆちのかわいさを求めていると感じたからです

  • 58ウキクサ24/06/01(土) 22:58:26

    >>57

    なるほど、判断が早い。

  • 59ぷゆち24/06/02(日) 00:28:26

    ちなみに久々に自由の利く本来の身体に戻れたのでいつもより更にテンション高めです


    >>58

    「だってシャロンさんとヒナツさんはいっぱいほめてくれたから他のみんなもぷゆちを見たいんだと思ったんでしもん」等と供述しており

  • 60ウキクサ24/06/02(日) 00:39:03

    本当はきのこ寄せ玉のゾロアークの事件は死霊となったジュリエットがゾロアークに取り憑いて…みたいなシナリオ考えたけど、大大大発生を通して旅立ちを決意する流れにしたのでボツにした。
    犬夜叉のように元カノと今カノに挟まれるウキクサはいなかったんや。

  • 61ウキクサ24/06/02(日) 01:01:59

    Q.ウキクサは元カノと今カノと挟まれるとどうなりますか?
    A.二心を持つことを許してほしいと二人に懇願します。
    一周回って別個体として好いてくれてるので2人は呆れながらも許すよ。

  • 62ぷゆち24/06/03(月) 21:45:21

    ウォロさんのやらかしを聞いた時のコギトさんの悲しそうな様子を見るたびにほんまあいつ…ってなる

    この時空ではぷゆちがポケモンに戻っちゃって現時点では人間の皆さんに正確な情報が伝わってないので、コギトさんも状況証拠とラブトロスの反応からなんとなく察するのみとなっています

  • 63ウキクサ24/06/03(月) 22:22:42

    >>62

    その度に笑顔でトゲピーと写ってる写真みるとホンマお前…ってなる。

    脳を焼くな、責任取れ。

  • 64ウキクサ24/06/04(火) 03:04:40

    また安価間違ってるもうええわ!!

    ウキクサはなんとなく好奇心からブショーにちょっかいかけてる。
    柔和なフリしてけっこう野蛮だなぁ、どっちかって言うとちみ身体が闘争を求める側の人間だよね?と思ってる。

  • 65とあるブショー24/06/04(火) 10:17:33

    >>64

    ブショーはウキクサさんのことを同類だと思ってました

    序盤ウキクサさんの自己肯定感低めだったり、やけっぱちっぽい言動にブショーが口出ししなかったのは、ウキクサさんのことを自分と同じ生まれつきの異常者だと勘違いしていたからです


    ブショーはウキクサさんが精神を病んでいることに群青の海岸あたりまで気づいていませんでした というかブショーの人間解像度が低すぎる

  • 66とあるブショー24/06/04(火) 10:19:08

    ちなみにブショーは主君に対しては自分の本性を隠していません

  • 67ナイト24/06/04(火) 10:40:31

    久々の神父。なんか五感の衰えが激しいみたいですね。特に仕事でミスしたりはしていないけれど

    それはさておきアルセウスフォンが移動しました。なしで大丈夫かなアモス君

  • 68ウキクサ24/06/04(火) 10:49:39

    >>65

    メンヘラなだけなので実はけっこう真っ当な倫理観は持ってるのでブショーさん見て(あ、コイツ倫理観を簡単に無視できるかもしれない)(忠義で従ってはないタイプかぁ〜)(まあ、こいつの主君のカリスマしだいでは)(いや、けっこう勝手に行動してるな、やはり厄介…ある程度の基準はあるけど最終的にコイツの独自判断がデカい…味方にいて欲しくねぇ〜!!)

    と勝手にプロファイリングしてる。


    >>67

    なんかあるやつ〜!

  • 69ウキクサ24/06/04(火) 10:56:24

    まあウキクサの想定している戦闘はロボットものなので多分実際はまた印象が違ってくるかも。

  • 70ナイト24/06/04(火) 11:03:42

    持病といえば持病、異常といえば異常

    予定調和のようでそうでもない、よくある運命の行き違い。偶然か必然かに意味なんてありませんしね


    >>68

    いえいえそんな、大したことなんて

  • 71ウキクサ24/06/04(火) 11:12:56

    >>70

    騙されへんぞ(ワクワク)!

  • 72とあるブショー24/06/04(火) 11:14:42

    >>70

    あからさまに不穏…!

  • 73ぷゆち24/06/04(火) 11:25:59

    茶の子サイドの話を進めないとな→でもあとぶっちゃけ消化試合だからまだええか…を繰り返している
    ぷゆちに進行追いつかれちゃったよ!

    ちなみにごはん兄の方はというと、ガラルのチャンピオンに恋愛相談されて「なんでみんな俺のところにそういう話を持ってくるんだ」と頭を抱えている
    その直後男の婚期の話になって「あっやっぱり俺向きの話題だったわ」ってなった 平和

  • 74ナイト24/06/04(火) 11:44:48

    >>71

    >>72

    まあまあ。忘れようと亡くそうと過去は消えないってだけですから

  • 75とあるブショー24/06/05(水) 19:44:26

    ブショーの故郷は別に滅んでいません イクサに負けて他の国に併合されただけです

    ブショー「えっ、『デンボク様に嘘をついたのか』ですって?いやいや嘘ではありませんよ。ほら、祖“国”は無くなっているでしょう?」

  • 76ウキクサ24/06/05(水) 19:47:35

    >>75

    ウキクサ「そんなこったろうとは思った!!」

    ウキクサは逆にブショーの解析度に敏感すぎる。

  • 77ぷゆち24/06/05(水) 20:33:15

    陽気セウス時空のセキニキの笛の才能(カイちゃんを最高値として100点満点中)

    dice1d80=26 (26)


    高めだったら苦手意識が勝ってるだけで潜在能力はあるってことで

  • 78ぷゆち24/06/05(水) 20:34:31

    >>77

    色々気を遣って注釈つけたのに全然必要ない数字だったわ

  • 79ウキクサ24/06/05(水) 20:37:53

    ウキクサの笛の才能

    dice1d100=18 (18)


    >>78

    プピー

  • 80ウキクサ24/06/05(水) 20:38:36

    >>79

    ウキクサ「プピー」

  • 81ウキクサ24/06/05(水) 20:47:05

    おまけ

    ジュリエポンdice1d100=82 (82)

  • 82ウキクサ24/06/05(水) 20:47:27

    >>81

    もうお前が吹け

  • 83ぷゆち24/06/05(水) 21:22:41

    >>79

    どんぐりの背比べで草

    ウキクサさんの数値でいけたならセキニキもワンチャンある…?

  • 84とあるブショー24/06/05(水) 21:29:45

    >>79

    >>81

    ポケモンに楽器の才能で負けることあるんだ


    ちなみにブショー

    dice1d100=38 (38)

  • 85ナイト24/06/05(水) 21:33:22

    笛の才能?

    じゃあアルセウスフォン不在のアモス君でやってみよう。ちなみに神父は今セキさんとワサビちゃんといるけど神殿に行く前に別行動になるよ。なぜか

    dice1d100=11 (11)

  • 86ナイト24/06/05(水) 21:35:34

    >>85

    うーんこれはひどい

    ここは努力を重ねて聞けるようにはなったってことでひとつ

  • 87ぷゆち24/06/05(水) 21:36:16

    人間たちが壊滅的で草

    ほなぷゆち振るか…

    dice1d100=82 (82)

  • 88ナイト24/06/05(水) 21:38:21

    >>81

    >>87

    ポケモンの方が楽器が上手だとは…


    じゃあネタで神父

    dice1d100=90 (90)

  • 89ウキクサ24/06/05(水) 21:39:18

    国語dice1d100=77 (77)

    算数dice1d100=18 (18)

    理科dice1d100=89 (89)

    社会dice1d100=42 (42)

    体育dice1d100=39 (39)


    >>83

    ウキクサは良家の坊っちゃんだからなぁ。

    習い事で一通りの基礎はあるんだと思う。

    なお、下手な模様。

    舌端音感あるのにオンチなコナンかな?


    >>84

    ジュリエポン、前世がアルセウスのハーフだからなんか補正が入ったのかも。


    >>87

    「ぱ〜↑ぽ〜↓ぱぽ〜↓ぱぽ〜↑♪」


    >>88

    人類側のメンツはギリ保たれた。

  • 90ナイト24/06/05(水) 21:51:47

    >>88

    納得は納得だけど意味ねえな…


    >>89

    神父、カミナギの笛持ってないので意味まったくないんですけどね。主人公が才能なくて必要ないやつが才能あるって…

  • 91ぷゆち24/06/06(木) 01:17:28

    自戒の意も込めて一ついいですか?
    本スレの前スレ(part180)見返してたら『このレスは削除されています』が20件近くあってですね…
    おそらくだいたいは何らかのミスがあって訂正のために消した書き込みだと思うんですが、さすがに多いんじゃないかなって…

    人間のやることだからどうしてもうっかりミスが出ることは仕方ないんですが、レス消費しちゃうのもったいないし書き込む前に一呼吸置いて誤字やコテハンミス等が無いかの確認は各自した方がいいんじゃないかと個人的に思いました

  • 92ウキクサ24/06/06(木) 03:09:17

    誤字脱字添削シナリオコテハンミス…善処したい…

  • 93とあるブショー24/06/06(木) 06:13:28

    自分誤字脱字しがちなので更に気をつけないと…

  • 94ウキクサ24/06/06(木) 09:24:04

    実はあのままウキクサが自力で成し遂げるのを見守っていたらオーガポンが人間に転生できたりする。
    でもオーガポンはどんな関係になっても自分達の強い絆は変わらないと確信してるので、ウキクサのもとにポケモンとして駆け寄ったよ。

  • 95ぷゆち24/06/06(木) 11:02:27

    私も最近消すほどじゃないけど細かいミスしがちなので気をつけます

    ピンク風船の解像度を上げるために最近スマブラを触ってみたんですがプリンが儚くてかわいいですね(私が下手なだけかもしれない)

  • 96ウキクサ24/06/07(金) 08:08:13

    Q.ヒスイの英雄とは…

    A.ウキクサの世界は以前、『子どもたち』によって宇宙ごと崩壊したのでウキクサセウスが作り直した世界です。
    つまり前の世界の名もなきレジェアル主人公です。

  • 97ぷゆち24/06/08(土) 10:51:47

    問 ぷゆちにとって『小さい』は褒め言葉である

    答 ✕

    理由 ぷゆちにとっては全てが褒め言葉なため

  • 98ウキクサ24/06/09(日) 05:30:46

    >>97

    さすぷゆ

  • 99ナイト24/06/09(日) 18:29:49

    最後、ウキクサさんの一人称が「僕」になってるのと口調が柔らかくなってるの、精神が(いい意味で)若返ってそうでいいな~と思いました

    現在のアモス君は実況の通り。神父はまだ遭難中。再会できるのでしょうか。ところで本来の彼なら吹雪だろうと行軍できるのになんで合流を諦めたんでしょうね

  • 100ウキクサ24/06/09(日) 18:36:45

    >>99

    もう弱い心を守るためにオラついて強がる必要はないからね。

    まあ、長年使ってるのとキャラ区別のために今後も砕けた口調でいくけど、TPOに合わせて口調を変えるようになった。


    思いつかなかったら大幅カット予定だったパルデア編もちょっとネタを思いついたのでシナリオねりねりしてく。

  • 101ナイト24/06/09(日) 18:47:06

    >>100

    待ってますね~

  • 102とあるブショー24/06/09(日) 21:14:11

    ウキクサさんとオーガポン未来永劫幸せであれ…

  • 103ウキクサ24/06/09(日) 21:23:58

    >>102

    幸せにはなるので…!

  • 104ウキクサ24/06/09(日) 22:04:52

    はやした設定

    ツワブキ ブッソウ
    カナズミシティにある良家のぼっちゃん。
    ツワブキ ダイゴのご先祖の従兄弟とか再従兄弟あたり。
    シマボシ隊長の許婚だったけど、シマボシ隊長が蹴ってヒスイに行ったもんだから「家ば捨てて田舎に行くとかなんちゅう女じゃ!どげな人間か、おいが直接顔見ちゃる!」と単身ヒスイに来ようとした。
    ウキクサの見送りに来ていたシマボシ隊長を見て自分の小ささとかがなんか刺さって結局船から降りられなかった。
    まだデボンコーポレーションができる前なのでなんか大きいことしたいなぁと思っている。 成り行きでウキクサには旅についていくことになる。

  • 105ぷゆち24/06/09(日) 22:46:56

    ぷゆちは「どっか行くんでしか?旅は大変でしよ~ぷゆちが応援してまし!がんばるでし!いってらっしゃいまし~♪」みたいなこと言ってます

  • 106ウキクサ24/06/10(月) 06:17:43

    中の人、久しぶりに博多弁使うのでいちいち検索してチェックしてる。

    でも明治時代あたりって標準語が生まれた頃だからもう少しバリバリの博多弁でもいい気はする。

    でも読みにくいのでライト博多弁でいきます。


    >>105

    そういえば単身で旅してたねぇ。

  • 107ウキクサ24/06/10(月) 16:02:01

    Q.ブッソウくんはなぜボロボロに
    A.海の荒くれ共にケンカ売られて買ってボコしたから。
    なお、ケンカを通して仲良くなった模様、ここのコネが後のデボンコーポレーションの繁栄に繋がる?かも?

  • 108ぷゆち24/06/11(火) 00:33:58

    途中からぷゆちの台詞の括弧の種類を間違えてるけど特に意味のないミスなので心の目で見てください
    気を付けるって言ったそばから間違えるんじゃないわよ

    ラベン博士はとりあえず案その2は断ったけどどうしても必要だったらやってくれるはず

  • 109ウキクサ24/06/12(水) 11:16:23

    このあとめちゃくちゃプロレスした。


    ウキクサdice1d100=71 (71)

    ウォロdice1d100=50 (50)

  • 110ウキクサ24/06/12(水) 11:20:56

    >>109

    また負けとるやん。

    このあと、ルール無用のケンカ殺法(砂かけ)食らって負けたかな。


    ちなみにウォロさんはあれから山男にジョブチェンジしてあちこち旅してました。

    どっかのトレジャーハンター(レホールご先祖)に四災の話を聞いて好奇心に勝てなくて杭を引っこ抜いてた。

  • 111ナイト24/06/13(木) 13:57:16

    寒さと幻覚で倒れたアモス君。ウインディもいるし凍死はしないよ

  • 112ウキクサ24/06/13(木) 14:05:23

    探索二日目で第三層に行き着くエリアゼロ観測隊は優秀だな。
    一時撤退するけど。

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/13(木) 19:16:52

    このレスは削除されています

  • 114ナイト24/06/13(木) 19:17:28

    ということで過去開示です

    ヒスイに来る前後を覚えていないのは自分から忘れたから。思い出そうとするたびに頭痛がしたのは、精神が耐えられないから

    今、思い出してしまったのは条件が揃ってしまったから。ヒスイが楽しくて、幸福も不幸も掘り返されて、不自然に目を逸らしている自分にも気がついてしまって、折悪しく小雪までちらついていて。一度繋がってしまえば、考えることをやめられないから


    ※死亡表現あります!!!!

    “The worst” | Writening 聖歌が流れる街を歩いていた。  襤褸布をまとって、寒さに震えながら少年は雪を見上げている。白い頭につもった白いそれを振り払うのは無駄に思えてとうにやめた。瞼に乗った雪は溶けて、まるで涙のように…writening.net
  • 115ウキクサ24/06/13(木) 19:21:49

    ちょっと悟りすぎてるかも。

    こいつちょっと極端なんだ。


    >>114

    ◯ぁ!!

    とぼじでだよ…。

  • 116ナイト24/06/13(木) 19:39:34

    >>115

    ちょっと…世界の悪意が強すぎて……?

    あと善意の空回りというか、高揚しすぎて毒味を怠ったのはアモス君の責任かな…

  • 117ウキクサ24/06/13(木) 19:41:07

    >>116

    おおう…世界が…世界が残酷すぎる…。

  • 118ナイト24/06/13(木) 19:56:04

    >>117

    まあでも残飯漁る浮浪児なんて鼠と一緒に片付けたくなるよねって…あの女性に殺意は間違いなくあったけど悪意はどうだろうね。世界がハードモードなのはそう

    全部人に譲って食べなかったアモス君だけ助かりました。絶望してるときにアルセウスがアモス君を見つけて丁度いいですねってヒスイに落っことしました。ドン底からすくわれた(ダブルミーニング)って意味では成り上がりとかシンデレラストーリーの系譜ですね

  • 119ウキクサ24/06/13(木) 21:35:17

    >>118

    以前のウキクサなら珍しく介錯してしばらく引きずりそうだなぁと思った。

    (ウキクサは別に殺しが目的ではないく、殺しを伴う仕事をして結果的に皆が死んでるだけなので)

  • 120ナイト24/06/13(木) 22:12:49

    >>119

    どのタイミングかわかりませんが、どの状況でもアモス君は介錯は求めないかな~と思います

    自分が死んで誰が救われるってそんなの死んだ弟妹に救いは二度とないので自分だけだし、救われたいがために死ぬのはアモス君的には逃げだし、そもそも安易に救われていいわけがないって自縄自縛してるので(そこで死を選べるならとっくにそうなっているというのもある)


    自分で自分を許せないので誰かからの許しも施しも慈悲も憐憫も無意味なんですよね、結局。今神父に介抱はさせていますけど

  • 121ウキクサ24/06/13(木) 22:24:54

    >>120

    真面目本当にな子だぁ〜!

  • 122ナイト24/06/13(木) 22:38:01

    >>121

    遊牧民族の長男なのでちゃらんぽらんじゃやっていけませんから…。家畜は自分で手にかけるし命のやり取りもするから必然的に命の扱いは真摯にならざるを得ないし…。末子相続か長子相続か関係ないかは決めていませんが、なにもしないで生きていける状況を彼は知らないので

    あと生きていれば再起の芽はあるけど死んだらそこまで、世界から隠された掃き溜めの命はなかったことにしたくないなら生きるしかありませんし

  • 123ぷゆち24/06/13(木) 22:53:43

    慣れたポケモンの身体に戻ってるのと帰るビジョンがなんとなく見え始めたので今のぷゆちはだいぶ気持ちに余裕があって寄り道に寛容になってます

    人間体のままだったら速攻で群青の海岸に突撃してギラティナしばき倒してた


    >>114

    聖夜にもらったお菓子というシチュエーションと年長者としての気遣いや責任感が全部裏目に出てる…

  • 124ふたりの調査隊24/06/13(木) 23:06:23

    なんとなく「自分と周りの人の関係について」みたいなテーマで書きてえ…モチベと掘り下げが足りねえ…(自業自得)

    >>114

    底に光がさしてくれない…

    たしかにアリの巣コロリとかこんな感じだけども…!

  • 125ウキクサ24/06/14(金) 06:39:55

    >>124

    >モチベと掘り下げが足りねえ


    わかりみ…あと自分は長文になると誤字もだけど文も分かりにくくなるのでなるべく簡素にするために描写の取捨選択に悩んだりする…そしていざオチをつけようとすると掘り下げが足りなくて説得力が出ない。難しい。

  • 126ナイト24/06/14(金) 08:00:32

    >>123

    >>124

    こういう性格で大人にならざるを得なかった子が一番苦しむのはなにかなと考えたら自分の過失で庇護対象を損なったときなかって…

  • 127とあるブショー24/06/14(金) 11:19:03

    >>114

    重いなあ… まじで不快害虫みたいな扱いされてる…

  • 128ウキクサ24/06/14(金) 22:45:02

    ウキクサの世界は…

    dice1d2=1 (1)


    1スカーレット

    2バイオレット

  • 129ぷゆち24/06/15(土) 16:49:42

    ブショーさんが思った以上にプリンに甘かった

    何て言ってるかは必要ならこっちで解説しますが基本的にはご想像にお任せします
    中身はちょっと気が大きくなってる以外は人間体の時と変わってないのでだいたいあんな感じの言動です

  • 130ナイト24/06/16(日) 12:04:21

    神父の方はどっか行き、アモス君は起きました。アルセウスフォンは返ってきたよ


    >>127

    仕方なかったとはいえ色々やっちゃってはいるので子どもたちも純粋な被害者とは言えないんですよね…

    環境と巡り合わせが悪かったので…

  • 131ウキクサ24/06/16(日) 17:42:44

    独立傭兵時代のウキクサのイメソン

    色んな人の死を見て、自分を含めた命に虚無感を抱いて苛まれていたけど、今は生きてるだけで偉い!に保ち直したから良かったよ。


    鉄のララバイ/柳ジョージ


  • 132ナイト24/06/16(日) 19:12:07

    めんどくさい絡み方したからウキクサさんに好意的に取られてて驚きました。そこまで真面目と思われてるとは

  • 133ウキクサ24/06/16(日) 19:33:18

    >>132

    ウキクサはいつも何かしらの高揚感や刺激の中で思考を放棄して現実や自分から目を逸らして『いつ死んでもいいや』な投げやりな態度で、かといって自殺するわけでもなくただイタズラに成り行き任せで生きていたので…。


    生きることに足搔きなが向き合う姿はウキクサには凄く眩しく見えてると思う。

    もちろん他のスレの皆も、何かしら目的を持っていたり、理由があったりと少なくとも死ぬために生きるような投げやりな生き方をしてないので、まだ言語化できてないけど尊敬してる感じですね。

  • 134とあるブショー24/06/18(火) 09:01:36

    ブショーの主君はブショーがやべーやつであることを知っています
    ただランセにはもっとやべーやつがいたりするので相対的にブショーはマシな方扱いされてます

  • 135ウキクサ24/06/19(水) 18:43:41

    オーガポン、テラスタル結晶を後のてらす池にシュゥゥゥーッ!! 超!エキサイティン!!

    多分バラけて手頃なサイズになった。


    >>134

    ランセの乱世ぶりがやばい

  • 136ウキクサ24/06/19(水) 20:52:02

    お互い無自覚に恋に落ちた瞬間


    ウキクサは本当の自分を理解して愛してくれるかもと無自覚に期待して

    ジュリエットは「ジュリエット」という名前を貰ったことで群体から個人になった影響で狂っていく感じ。


    Picrewの「우파루파 스무디」でつくったよ!
    picrew.me
    #Picrew #우파루파_스무디
  • 137ナイト24/06/19(水) 21:29:55

    着々と物語が進んでいく裏で神父は自分のポケモンを逃がしたり故意か事故か滑落したりしていたりする。どうせ記憶も痕跡もなくなるのでカットしてるけど

  • 138ナイト24/06/19(水) 22:57:50

    印象
    アモス君→神父:相容れない人でなし。助けられたことは感謝してるけどそれはそれ、これはこれ。過去を知って嫌悪感は薄れたけど完全に払拭はされていないし彼の価値観は神父の過去も生き方も信条も肯定しない。理解もできない。追加で一匙未満の憐れみ
    神父→アモス君:異国の青い少年。これまで関わることのなかったタイプ。ヒスイでなければすれ違うことすらない完全に別世界の人間

  • 139ウキクサ24/06/19(水) 23:50:02

    印象
    ジュリエポン→ウキクサ:ドキドキもするが一緒にいると安心する、これからもずっとずっと一緒だよ。

    ウキクサ→ジュリエポン:他のポケモンより特別。あの時、そばにいてくれた時からずっと好きだったのかも。オレって単純だなぁ…。

  • 140ウキクサ24/06/20(木) 07:22:28

    >>136

    自問自答

    Q.告白もしとらん、自覚もしとらん、何んだったらこの次に再会した時は別離&死別なのになんで両思いが成立してるんですか!!


    A.ええとですね。お互い別離している間に(あの時のアイツなんであんな顔したのかな?)(俺なんであの時泣いたんだろう?)と自問自答しながら考えていくうちにお互いのことで頭いっぱいになったから。2人は死んでからが本番。(ってことにした。でも案外そうなのかもしれない)

  • 141ナイト24/06/20(木) 17:44:44

    Q.実際のところ神父は大きな事を成し遂げることができるのか
    A.理論上は可能だけど現実的には無理です。彼にその意志がないし、あくまで神父は組織の末端の鉄砲玉でしかないため機会が巡りません

    Q.ちなみに救いは?
    A.ないです

  • 142ウキクサ24/06/20(木) 19:25:47

    >>141

    oh…


    まぁ、ウキクサも着実に近づいてるけど。

  • 143ナイト24/06/20(木) 19:50:14

    >>142

    心の奥底にある救われたいという自我を無視してるのが今なので、まあ無理ですね…本人が欲を自覚しないとどうにもならないので…

  • 144ウキクサ24/06/21(金) 00:48:42

    >>143

    こいつこそ『子どもたち』との相性が良さそう。(欲を察知できるから)

    まあ、多分殺されそうだけど。

  • 145ナイト24/06/21(金) 06:30:53

    >>144

    最終回で神父が堕落した後~ループするまでの間なら共依存ルートいけますよ!

    それ以外は状況次第ですが、でもこいつ表面に出る事がないだけで殺人に躊躇いないしな…「子どもたち」だと人間じゃないから迂闊に近寄ると余計に危ないかも

  • 146ウキクサ24/06/21(金) 07:10:03

    >>145

    わあ、ちょっとだけ光が見えた!

    せめて神父が死ぬ時にそばにいたらちょっとはマシな人生になるのかなぁ。

  • 147ウキクサ24/06/21(金) 10:07:51

    寝オチする前に設定垂れ流し
    ウキクサのいるポケモン世界が1回滅んだのは、『子どもたち』と『たまご』が異常に増えすぎて、宇宙を『子どもたち』で埋め尽くされてブラックホールが発生しまくって、なんやかんやで宇宙が滅びた。
    のでウキクサセウスが世界を作り直した。

  • 148ナイト24/06/21(金) 11:53:57

    >>146

    見えていい光かな…そもそも光かなこれ…

    誰かに看取られても神父は幸せとは感じないけど、その様子を見る他人からすれば救われた気にはなるかもですね~

  • 149ウキクサ24/06/21(金) 17:52:20

    >>148

    0から-1になったくらいの光だなぁこれ。

  • 150ウキクサ24/06/21(金) 18:25:10

    そろそろ団子を食べないと死ぬぜ!(食べれば助かったのに…)

スレッドは6/24 18:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。