アンデラの神

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:27:19

    (ここでこいつ曇らせたらそれを糧にとっても輝くかなぁ?)ワクワク

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:28:03

    この世界のネタバレ教えるのヤダなぁ…不明とセットにしたろ!

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:28:16

    あにまん
    UNiman

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:30:13

    友達のためにわざと競走で負ける?ア ホ く さ、ほな不停止あげるね。走るの好きでしょ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:30:34

    >>3

    間違いなくろくでもない能力だってことだけはわかる

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:57:58

    へえ、君アイドルなんだ!もっと人気出たいよね!そうだ!不貞あげちゃう!
    これでマトモにアイドル活動できないね!!

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 16:59:21

    不変ってなんか曇らせあったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:13:05

    >>7

    不変なんて能力のくせにジーナさんが変わらないで欲しいと思ったものが変わっていくのを止められない長期スパンの曇らせ

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:14:37

    神(曇らせがどうのこうのと喜んでるからやってあげてるだけなのに…人間はやはり傲慢な生き物…)

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:15:18

    次代の不変が既にいるっぽいしどんな覚醒(曇らせ)したんだろうね…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:16:58

    >>10

    自己対象強制型だと神が嬉しい。

    他対象任意型だとユニオンと神が嬉しい。

    否定者は嬉しくないけど神は嬉しい。

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:17:08

    理不尽な能力に苦しむ者同士がお互いに支えあって能力を活かしあうのがキモチェ~んじゃないか!

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:17:35

    実際何者なのか。
    真面目に考察したい。

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:18:13

    頼むから死んでくれ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:19:10

    クソヤローってことが何度も強調されると逆に悪い奴じゃないんじゃないかという気がしてくる
    不幸UNHAPPYの否定者で神の意思に関わらず悲劇を量産してる説は真面目にちょっとあり得ると思う

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:19:55

    間違いなくデフォで不快の能力持ちだろうなあ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:23:00

    でも不快や不幸だとそのあとアンディ達はどうすりゃええねん
    ってなりそうだから確実に誰かの悪意はあると思う

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/06(月) 17:25:25

    読者の予想の二段階上くらいの曇らせが否定者を襲う

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 00:39:05

    >>13

    高次元存在よりは身近な何かとは思っている

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 00:41:40

    うわぁこいつのこの能力やったら(ワシが)楽しいやろなぁ
    でも今じゃないな、もっと一番輝く瞬間に渡してやろっと

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 06:22:30

    >>13

    地球を破壊できるのと

    地球を作れる

    ルールを付け足せる

    これだけで神って呼ぶ以外ない性能してるよな。

  • 22ボカロすこ21/09/07(火) 17:35:45

    >>5

    人間(man)を否定して異常性癖を好むようになる自対象強制発動型

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:08:39

    >>5

    俺は能力名じゃなくて組織名だと妄想するね!

    神を信仰する団体だ、UNIMAN

    UNIの意味は単一の、つまり1人の男を信仰している

    そう神だ!

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:15:13

    能力で殺す!って言ってるけどそれすら筒抜けとは思わないんだな、登場人物

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:24:06

    >>24

    筒抜けでも心の成長や変化で能力は変わる

    能力だけでなく技術に古代遺物も使ってる

    それら全てを用意してるのは神だが

    神を殺し得る手段がそれしかないし神を殺さないという選択肢は無い。

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:29:13

    >>25

    それすら誘導されてる感があって

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 18:33:05

    >>26

    感じゃなくて多分そう

    神を殺す為の道具が古代遺物で

    それを撒いてるのが神だから

    クエストをクリアし続けるにしても目標がいる

    終わり無く苦行をし続けるんじゃなく神を殺す為にこんな事をしている

    それがユニオンのモチベーションにつながっていると思う。

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 20:34:32

    >>14

    その為の古代遺物だろ?

    やってみろよwww

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 20:39:08

    ボクシング世界チャンピオンを防衛戦で勝たせてやり
    オリンピックを目指す少年を速く走れるようにしてやり
    アイドルには人を魅了する力を与える

    これは神様で間違いない

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 20:40:19

    >>24

    分かってたとしても他に方法が…

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 06:42:47

    >>29

    おいおい

    蝋燭を吹き消す時に手伝ったり

    両親と離れ離れになる少女の両親を懲らしめたり

    普通の男子高校生に超能力を与えたり

    こういう細々としたこともやってるんだぜ。

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 17:33:10

    >>13

    何者か、で言えばシステム的なものではないと思う

    あのアポカリプスの人影?から何か実体はあるみたいだよね、ジュイスがそれを見てもしくは聞いて(ビクトルは実際に見た事がありそう)殺せる可能性があると判断したんだから、まだわかんないけどさ。

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/08(水) 22:03:31

    >>23

    性別がある存在なのだろうか?

    UMAは性別があったかな?

    オータムは女っぽい感じだったがどうだろう?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています