サイゲ「うーんこいつ典型的な無個性ハーレム主人公だなぁ…」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:50:32

    「そうだ!こいつの尊厳全部ミキサーでぐちゃぐちゃにして赤ちゃん化させればキャラが立つはずだ!」

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:50:57



  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:51:21

    弱さも相まってこれは…守護らねば…

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:51:36

    サイゲっつーか日日日でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:51:55

    まあわからなくはないよ?
    でも徐々に自我を取り戻してきたのにもう一回ぐちゃぐちゃにする意味はマジでわからないよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:54:14

    この設定にしたのは有能
    だけどぶっちゃけゲーム内公式以外のほうが理解度が高いことが少なくない

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:57:23

    こいつが赤ちゃんなのは知ってるんだが、なんで赤ちゃんになってんのこいつ?
    しかも2回目なんだよな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 19:58:26

    ゲーム内テキストについてはぶっちゃけ
    復活したソシャゲ特有の縛りが足引っ張りすぎている部分も大きい

    過去作からのヒロインを序盤から大量に出さないといけないとか
    個々のキャラエピソードがブツ切りで無駄に話数だけ多くなっているとか
    現実世界とゲーム世界の二つが混在する世界なのに
    現実世界についての情報は今作だと断片的な形でしか得られないとか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:00:21

    無印要素が何かと邪魔してくるは正直な話ほんとにそれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:00:27

    一回目は前作ラスボス戦でヒロイン庇って意識データがバラバラになっちゃったのをサポートAIが頑張って直したけど赤ちゃん状態が限界だったからだっけ?
    二回目は前作ラスボスとの最終決戦で能力のリミッター超えて使ったデメリットだった気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:04:11

    リダイブ前は無個性(個性の塊)だったぞ
    なにせ接する女の子毎に性格がまるで違うからなHAHAHA

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:07:27

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:08:01

    人格が初期化されてるから騎士くんとプレイヤーを同一視させることが難しくてプレイヤーも親目線になるから、
    ハーレム系主人公に抱きがちな負の感情はあんまり無いね。
    一応前作ラストでリアル騎士くんの99%をサルベージ出来たから、今作序盤の騎士くんは残りの1%から開始した分裂体みたいな扱いだっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:09:20

    >>12

    なんか勘違いしてるけど前作騎士くんもTWも別に悪くなかったし、前作終わったのはAmebaが抜けるからサイゲが作り直して再出発するためだよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:11:59

    というか無印プリコネってそもそも存在すら認知してなかったわ
    プレイヤーどれぐらいいたんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:25:25

    何気に騎士くんってまじでトップクラスに酷い境遇なんだよな…って改めて思った

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:28:05

    騎士くんはまじでこれまでの過程知ってるとここまでされる言われある???ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:30:42

    無印の頃も普通に聖人並にいい奴だったのにどうしてここまで酷い目に遭わされるんですか(電話猫)

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:31:05

    無印のラストで赤ちゃん化して、リダイブ第1部のラストでその時以上に悪化して、
    でも第2部の最新では記憶戻ったとかどこかで見たけど騎士君はそんな感じなん?
    自分でもちょこちょこアプリやってるけどいまだに第1部が終わらんから確認できんw

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:33:25

    >>19

    無印のエンディングでは赤ちゃんじゃなかったからリダイブは敗北ルートなんじゃないかって言われてるけど実際のところまだよくわかってない

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:36:47

    >>16

    小さい頃からのただのお人好しだっただけ

    ただ人間見下してたっぽいラビリスタのメンタルに純粋アタックしちゃったせいで崇拝レベルで勝手に信頼された結果、頭のいい異常者共の内ゲハに無理矢理巻き込まれて精神粉砕だからな……


    しかもミヤコやイリヤ、超能力者みたいな超常現象はあるけどミネルヴァの復元はあくまでも科学由来っぽいから、テセウスの船みたいに本来の騎士君は死んでる可能があるのもね……

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:37:09

    >>19

    赤ちゃん化したのは無印の後だな

    1部ラストでかなり戻ったが2部の最初で力使った反動で前より悪化したけど中盤~後半の方で色々あって元に戻った感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:41:35

    >>21

    ミネルヴァが騎士くん99%復元して残った1%がどうなったかがやっぱり伏線になるんかねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:04:17

    晶が騎士くんの記憶預かってるとかいうどっかに行った設定

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:07:46

    七冠のせいでループ含めるとえらい回数死んで生き返って繰り返してるっぽいの可哀想すぎる
    あと無印時代のマホ姫時空に飲まれて王子様ムーブする騎士君とか好きだから無印騎士君に戻ってきて欲しい気持ちもある

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:08:35

    わかる

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:35:30

    >>21

    世界改変で消滅したのも科学だし、消滅データをかき集めたのも科学だから本来のというのはわからんよ

    今回のイベントの騎士くんの容姿も現実の記憶をベースにしてるし

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:54:03

    スワンプマンに近いの?

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:44:02

    >>25

    メルヘンスイッチくん…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:50:51

    >>18

    衛宮もといラジラジからそうやって他人優先してるといつか酷い目にあうぞって心配されてたのにな

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:51:11

    >>15

    Amebaのゲームって各ゲームにデイリーミッションがあって、それをこなすことでもらえるポイントを集めると課金用のコインと交換できたのよ

    それ目当てでデイリー消化程度に触ってるって人は結構いたぞ

    かくいう俺もガールフレンド(仮)の課金用にデイリー消化でやってたのが主目的だった(ストーリーは一応追ってたし、星晶獣イベはなぜか真面目にこなしてた)

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:45:37

    旧の駄目だった部分ひとつ挙げるとするなら満場一致で当時としても時代遅れなゲームデザインだからな
    キャラは悪くないしそもそもキャラ以前の問題

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:49:18

    騎士くんに不憫・・お辛い・・と思うと同時に庇護欲も掻き立てられて、すごく酷いことをされたこの子をかわいがっている自分に罪悪感もある・・
    どうか幸せになって・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:51:27

    もうプリコネから離れて久しいけど
    騎士くんの垢banソードって使ったら
    使用者の脳が破壊されるんだっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 05:27:43

    >>32

    典型的なAmebaスタンダードだったよな

    ガールフレンド(仮)や天下統一クロニクルみたいな基礎のゲームシステムに、ユグドラシル戦記みたいなギルドバトルを組み込んだ(Ameba的には)集大成って感じ

    リリース当初はテレビCM打ったりして結構宣伝に力入れてたし、Amebaは第二のガルフレ目指してたんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:26:46

    >>30

    それで止まれる男じゃないから物凄くかっこいいんだ……

    でも本当に危ういんだよね騎士くん

    子供の頃も泳げないのに溺れてる子を助けに行ったりしてるし、見ててはらはらしちゃうわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:30:11

    >>30

    その在り方は認めて肯定もした上で忠告するって一番いい距離感だよな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:37:29

    大体全部ネカマが悪い

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:03:06

    >>38

    でも真那ちゃんも環境のせいで歪んだ感あるから嫌いになれない・・・

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:39:27

    今の状況も含めてほんとに大体ネカマが悪いの笑う

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:54:47

    蒼井翔太って今後仲間になれる可能性あるの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:26:39

    >>41

    ゼロではない

    前作で敵だった七冠組も仲間になってるし、男はユキくんという前例もある

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 18:29:39

    どうか美食殿の5人でずっと幸せに暮らしてほしい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています