ゴジラくんはいいよなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:14:18

    僕もハリウッドの技術力で空を飛び回りたいなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:17:01

    亀はもう俺らがいるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:18:45

    オメーいつになったら新作映画やんだよ
    ティザームービー出してから何年経つんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:20:52

    ガメラがダメならレギオン対イリスでもいいじゃないですか!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:25:55

    ガメラやウルトラ怪獣もモンスターバース入り、アリだと思います

    えっ、ウルトラマンはもうMARVEL行ってる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:26:40

    実際ガメラの海外知名度ってどうなんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:27:08

    >>1

    レジェンダリーくんが買収してくれることを願うんだ


    え、アメリカでは知名度皆無……?


    ま、まぁいいことあるよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:29:31

    東宝怪獣だったらモンスターバースにワンチャン出してもらえそうなのになあ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:31:00

    レジェンダリーと東映は今度のドラマのためにすっごい速さで契約したしね

    やっぱ美味かったんだな(利益が)

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:31:32

    >>9

    東宝やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:32:37

    >>6

    そもそもなんでゴジラは有名なんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:34:56

    >>11

    初代がオリキャラつきでアメリカで上映されたから?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:38:59

    ガメラはわりとマジで一回アニメ化でファン層広げたほうがええんちゃう?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:40:58

    >>6

    残念ながら…

    怪獣オタクがようやく知ってるレベル

    ゴジラみたいに英単語化されるほどには…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:42:43

    人気人気と言われてもモンスターバースとかいうアメリカゴジラはなんか違う…
    ガメラは平成ガメラのノリを維持し続けてくれー

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:43:49

    >>15

    日本のゴジラも時期で雰囲気が様変わりするし、好みは人それぞれってことで気にしなくてもええんやで。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:29

    AVGN(シネマサカー)のガメラレヴュー貼っとく

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:57

    >>15

    それやった結果がトト以降の衰退なんじゃが…

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:46:11

    >>18

    俺の中では三部作以降ガメラ映画は作られてないから…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:47:27

    >>15

    特オタ人気は凄いけど、興行収入はその……

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:47:46

    ゴジラは歴史の積み重ねの中で、「これもゴジラだ」って言い通せるパワーを培ってきたからな

    ガメラはそれがない

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:47:47

    小さき勇者たちがいじめられていて非常に悲しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:52:05

    昭和シリーズも大事にしてあげて...
    ガッパ・ギララと違って怪獣ブームの中に埋もれず成功収めた実績あるのはマジで偉い

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:55:42

    平成三部作が名作過ぎて呪いになりかけてる。
    どう作っても平成と比べられるし、平成がいいと言う声が出る。しかも多い。
    実際、俺もそうで、ガメラ2みたいなSF戦争映画を期待してガメラ3を観たらオカルトホラーSFでなんか違うと思った。
    小さき勇者たちもそうで、どれも怪獣映画として悪くはないんだが、という感じ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:03:09

    >>5

    他のヒーローに浮気とは……


    許せる!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:06:16

    >>24

    ウルトラもそうだがあの時期の特撮はクオリティが高すぎて後年のシリーズの呪縛になってるんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:13:54

    >>25

    スーパー戦隊ともコラボする男!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:14:26

    昭和ガメラもいいぞ
    大海獣ガメラ〜ガメラ対ギャオスの流れ神ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています