- 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:41:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:42:55
- 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:43:37
一ヶ月だけ無料ですよ!その間に全部観ればいい!
↓
一ヶ月でこの量をフルスロットルかー… - 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:43:52
- 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:43:55
これでズルズルと見なくなるのは分かる
- 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:00
食べ放題のメニュー見て、数の多さでお腹一杯に感じるとかそんな感じじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:21
- 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:26
買い切りの方がいい場合もあるしね
そんなに使わない時におんなじ料金取られても… - 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:54
一ヶ月って学校や会社終わったあとの飯風呂やらの時間の残りだけでカウントしたら結構短い気がする
- 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:44:56
微妙に興味あるヤツが100個くらいあって選ぶ作業もめんどくせぇなってなる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:45:38
- 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:45:53
「いつでも観れるなら今じゃなくてもいいな」
からの「今月全然観なかった損した!」のコンボ - 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:45:57
人間は選ぶという作業に思ったより精神力を使うってことだろう
- 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:46:02
ジョジョのためにネトフリ加入したけど刃牙見たらあとはアマプラで事足りちゃってる
- 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:47:50
何かを選択する際の意志の力は有限のリソースであり日頃忙しくしている人ほど聴き放題見放題のサービスを活用できないってアレか
あと人間が瞬間的に判断を下せるのは3つの選択肢までで7辺りを超えるとやる気そのものが失せていくってデータもどっかで見たな - 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:48:13
サブスクって有難いシステムのようで意外と観ない気がする
月額1000円と仮定して旧作100円レンタルを毎月10本だ - 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:48:37
知らなかったそんなの
- 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:50:42
- 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:51:39
- 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:51:56
いつでも見れるんなら別に今見なくてもいいよな・・・
→ズルズルと - 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:52:01
- 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:52:46
いつでも観られると思うと見ようとしない
配信期間終了してからくそおおおってなる繰り返し - 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:53:58
- 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:54:37
音楽系は月額払うより好きなCDレンタルしたほうが安くね?
取り込む手間は有るが - 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:55:15
- 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:55:24
選択をするという行為のストレスが大きい、選択肢が多いと決断疲れしてしまう。とか言ってる
あと、選択肢が多いと、選択した後に「ほかの選択肢の方がよかったのでは?」という疑念が生まれやすいから満足度が低くなるのでは?とも
- 27二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:55:43
自分の理解できないことをけなすのはやめろ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:56:49
個人的には音楽サブスクは聞きたい曲が無い時に適当に流しておける&それで今まで知らなかった良曲に出会えるからありがたい
- 29二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 20:59:19
音楽サブスクなんかもあるのか…サブスクの時代…
- 30二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:40:24
- 31二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:40:36
- 32二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:41:24
何かを選択することにおいての意志の力の話ならショーン・エイカー氏の著作に詳しいから興味あるなら読んでみるといいよ
- 33二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:42:43
正直ニコニコとかで最新話一週間無料の奴のがちゃんと見るんだよね
- 34二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:51:29
あー…なるほど…
- 35二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:54:47
- 36二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:58:51
- 37二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:02:01
時代遅れと笑われようがパッケージ裏を見ながら何を借りるか悩んでる時間が好きなんだよ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:02:36
期限あるからな……
- 39二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:04:23
アマプラはそもそも他のオプションがあるから
そんなに見なくても元が取れてしまう - 40二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:09:22
選択するってしんどいんだなって思いました
- 41二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:03:40
見たことないものは集中できるように万全の態勢で見なきゃ…と気負って疲れてるときは内容知ってる昔のアニメとか流してしまう
平日は大抵疲れてるし休日は出かけるし結局あんまり見ない - 42二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:48:26
海外ドラマ1シーズン12話とか一挙配信されると
「全部見るの大変だな…」とか思ってしまうのはある
まあ暇な時にちょっとずつ見ればいいんだけど
ディズニープラスのマーベル実写ドラマは
6話で完結とかもあるので、視聴時間的に優しくてありがたいw - 43二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:50:20
業者でももうちょっと上手くやるぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:50:43
アニメじゃないけどDAZN値上がりキツすぎる
頼むからボクシングだけ買わせてくれんか… - 45二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 00:51:03
やたらディズニープラスの宣伝()が多いが逆効果な気がする
- 46二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:12:41
むちゃくちゃ時間あったのに配信終了寸前で慌てて見るのあるある
- 47二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:14:07
- 48二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:14:18
見たいのあるけどどれだけ使うか判らないからどうしようかな
→そのまま放置 - 49二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:17:39
アマゾンズのためにアマプラ入ったのにファッション系返品余裕な無料配送でずるずると
- 50二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:19:35
カネを払うことで視聴態度の本気度が上がる
ゲーセンワンコイン理論と一緒よ - 51二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:20:18
ウォッチリストにぶち込んでる間は高揚感あるのに視聴再生ボタンが押せないんだ
- 52二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:29:32
お気に入りの1曲延々と聴いてるタイプだから損してる気分になってしまう
- 53二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:44:09
サブスクに入会できねぇ!いっぱいあって逆に見る気なくなる!ってのは分かる
見たい作品がある時に見るもの決めておいて、時間ある時に一ヶ月入会してまとめて見てから即退会しろよといつも思う
見ない時にも入会しっぱなしの人がもったいないのは当たり前なんだよ - 54二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:45:25
欲しいものが分からなくても何でも手に入るから
欲望だけ刺激されて思考停止するんだ - 55二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:47:06
ジャムじゃなくて食べ放題で検証したやつだと視覚で満足してるってのを聞いたわ
- 56二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:48:17
音楽のサブスクは他の事やりながら聴けるから続く
動画コンテンツのサブスクはながら作業に向いてなくてちゃんと時間を作らないといけない気がして続かなかった
あと日常的にたくさん映画やドラマを見るタイプの人間じゃなかった - 57二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:50:15
自分とは性格や考え方の違う人間がこの世に存在する、ってことを弁えておいた方がいいぞマジで
- 58二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:52:04
- 59二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:53:07
ゲームだけはマジでサブスクとの相性悪いと思ってる
サブスクですらないEpic Gamesの毎週無料で配ってるやつですら全然やってない - 60二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:54:45
そう思った俺はアマプラでやってる今季アニメを録画した
- 61二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:55:34
どこへ流されるの?(Don`t take me now)
- 62二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 10:56:35
しかも録画しっぱなしで見ないやつ
- 63二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:10:32
- 64二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:12:56
- 65二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:16:11
- 66二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:23:52
- 67二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:26:17
- 68二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 11:32:11
- 69二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 13:44:10
- 70二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:52:19
- 71二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:54:39
そもそもサブスクって元取るような貪欲な相手がターゲットじゃなくて、見放題食べ放題に釣られて何となくで継続課金する層を狙ってる訳で……
見たい時に観たい作品まとめて見てサクッと退会する人ばかりだったら商売にならん。賢いとは思うが。 - 72二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:57:25
うーんこういうタイプが一番うっざいなぁ
- 73二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:59:05
お気持ち表明合戦でワロタ
- 74二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:06:00
まぁアマプラとかネトフリで見られるよって感じで人におすすめしやすいのはいいと思う
- 75二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:06:55
煽りみたいなスレタイな時点で、まぁそりゃお気持ち表明合戦になるだろうとしか
- 76二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:09:51
アマプラはウォッチパーティー機能は好き
これでよく友達と映画一緒に見るようになった
ここの掲示板でもたまに人集めてみてる人いるけど、なかなか自分一人では見ないタイプの映画を見れる機会になるのがいい - 77二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:13:06
その程度のことを信じ難いと思う方が信じ難いよ
- 78二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:15:15
ゲームのサブスクは期限付きにされると全くやる気にならんと実感した
やっぱり自分が欲しいと思ってお金出した方が断然遊ぶんだなあ
まあそれ以上に買いまくるのでどんどん増えてくんだけど… - 79二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:10:59
サブスクは特定のジャンルの作品をとにかく漁りたい!とかモチベがある時だけは滅茶苦茶有効なんだなと
KindleUnlimited3ヶ月くらい入って思った
そうでない時は値段相応の量しか見ない気がする - 80二次元好きの匿名さん22/02/04(金) 19:12:15
むしろ新品買うと高いから1ヶ月だけで遊びきったろの精神でやるといいかも
- 81二次元好きの匿名さん22/02/05(土) 08:17:34
全く見ない月もあるけど
見るときはまとめてイッキ見してるから年会費は無駄になってないかな - 82二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 13:32:58
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 21:57:26
もう何も見なきゃいいじゃん
- 84二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 14:36:48
サブスクは結局Dアニメだけにしぼったな
Netflixは見なくなった