【クロス】連邦捜査部シャーレ広報担当 詩島剛

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:50:32

    チェイスを復活させる方法を求めて、危険を承知でキヴォトスにやって来る。
    最初は、写真撮影の技術を売り込んでクロノススクール報道部の外部講師になる。
    先生がやってきてからは、情報が集まるし権限も強いからチェイス復活の方法を探すのにうってつけだと考え、シャーレの広報担当として先生と行動を共にするようになる。

    とか考えてみた

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:52:33
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:52:57

    はじめまして詩島剛…

    私は先生が持つシッテムの箱に常駐する管理者でありメインOS…「B.A.N.N.O」だ。

    以後お見知りおきを。

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:53:15

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:54:44

    >>4

    要る

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:55:25

    >>3

    んな最悪なもん入れるなw

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:55:43

    >>3

    パクリ野郎じゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:56:42

    >>3

    消え失せろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 15:59:02

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:20

    剛がいるなら生徒達を戦わせずに済むな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:40

    章が完結する毎に全員の集合写真とってシャーレに飾るんだよね…
    「良い画だったでしょ?」って

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:11:08

    チェイスのついでにケイも復活させてくれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:12:51

    >>10

    デッドヒートですらない素のマッハですらネームドの誰も太刀打ちできないだろうしね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:19

    人手はあればあるほどいいから先生は絶対にいる

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:14:46

    >>11

    ブルーアーカイブだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:16:03

    >>13

    流石に各校最強組は無理だと思う

    マッハは搦め手が多い(トマーレ・マガール)けどそれも通用しないヤバい生徒がちゃんといるからね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:17:05

    まず本編後だとマッハドライバーが破損してるんだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:17:09

    >>16

    マッハの速度を捉えられないだろうし普通にボコれるでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:20:23

    >>18

    そもそも生徒と戦うかが問題と言うか誰がボコボコにするとか言う方向性に持って行こうとしない方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:20:40

    >>17

    まぁシグナルチェイサーは自走できるし、敵の翻弄ぐらいはできるんじゃないかなとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:23:49

    >>19

    本編で進兄さんに市民に重加速を使うなって怒られてるからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:26:57

    >>20

    剛をかばって破壊されるシグナルチェイサー

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:27:21

    自分も蛮野(父親)に利用されてた上に出来損ないとまで言われた過去があるから、ベアトリーチェとかカイザーが子供たちを利用してるのにブチギレそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:28:52

    何だかんだ本編後も変身は可能な仮面ライダーが多い中、ドライブはバンノを倒したあとはきっちりと全部のシステムを封印した珍しいパターン

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:28:56

    >>23

    そして変身して無双するんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:31:08

    >>17

    Over_Quartzerで使ってるけど、ジオウの映画で時系列がめちゃくちゃな上にあれドライブ本編と地続きかどうかも分かんないからなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:02:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:07:29

    「おっ、いたいた」
    "?何かあった、剛?"
    「いや、この前アビドスの皆で撮った写真を現像したんだけどさ…これ見てよ」
    "ん?…あれ?こんな娘居なかったような…"
    「そうなんだよ!見たことない娘が写っててさ、先生なら何か知ってると思ったんだけどなぁ〜…もしかして幽霊とか?」
    "こ、怖いこと言わないでよ!まあでも、ホシノに聞けば何か知ってるかも…"
    「おし。んじゃちょっと行ってくるよ。現像したら分けて欲しいって言われてたしさ」
    "うん、行ってらっしゃい"

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:29:18

    本来敵だった筈の作られた存在との友情繋がりでゲーム開発部と関わってほしい気持ちもある

    モモイのクソガキムーブに手を焼かされて自分のヤンチャに進兄さんもこんな気持ちだったんだろうかみたいに物思いにふけってほしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:03:15

    保守

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:18:26

    本編後のヒーローって本編で鍛え抜かれた精神性も十分な武器だと思うし、嫌ってた異種族と最終的に友情を築いた彼はエデン編で輝くと思うんだよな。

    先生は「嫌いだった異種族と人生を変えるほどの友情が芽生えた」経験は多分ないだろうし、そう言った視点から信じる事や種族を超えた友情はあるという事を生徒に伝えられる大人ってポジ、すごく良いと思う。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています