- 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:02:59
- 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:05:23
ロボ相手に戦ってもしょうがないから生徒だろ
ヒナとかホシノをタイマンで倒せるようになれ - 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:06:30
アビドス砂漠でビナー相手に拠点のタワーディフェンスとかどうよ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:07:52
そもそも立ち位置はなんなんだカイザーPMCの一員なのか一匹狼の傭兵なのか
- 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:06:36
モブ生徒殺してレベルアップしてるんでしょ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:08:58
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:11:42
こいつって防護点どの位あるんだろう?
ガープス的に…
(備考:ガープス・ビークル(未訳)では「25mmの鉄で防護点70(つまり1mmで2.8点)」とある。
あとレザーアーマ―2点、プレートメイル5~7点) - 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:12:35
コイツとガンダム00のオートマトンとどっち強い?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:06
ロボNPC、傭兵NPCになってシャーレの先生がこない間の拠点防衛をするタワーディフェンスは楽しそうだと思う
スイーパーのドロップしたネジで武器を強化したりパーツアップグレードしたり
人間タイプはたまに混ざって出てくるくまロボの落としたエネルギーで強化する感じ - 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:29
理事のガタイのボディ欲しいんだが
- 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:16:34
- 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:00
- 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:01
(ベꙮ҄)<「これは あの 一本一本付いている棒があるじゃないですか?」
(ベꙮ҄)<「あれが…全部巡航ミサイル」
マルチプルパルスマルチプルパルスとは、フロム・ソフトウェア製ロボットアクション「ARMORED CORE V」に登場する武装である。海外版ではレギオンパルス(LEGION PULSE)という呼称。dic.pixiv.net - 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:19:10
生徒って生身でも頑丈なんだからロボがヘイロー手に入れたら防御力高すぎてロクにダメージ通らなそう
- 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:19:49
- 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:20:17
- 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:27:08
いいかもね
預言者たちが大ボスでラスボスはデカグラマトン
大ボスを倒して非売品のパーツを装備するとヘイローが浮かぶようになって、ボスパーツが増えるほどに神秘度が増していく
そして全ての敵を倒した時にはヘイロー持ちの生徒そっくりの姿になってたりとか
- 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:30:06
- 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:34:02
- 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:36:57
- 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:41:49
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:47:39
おじさんが目にしたらヤバいことになりそう…
- 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:50:04
- 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:50:09
- 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:51:11
エンジニア部の依頼を受けてもらえるパーツは性能は高くても癖が強くて使い辛そう
- 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:56:55
どんな強靭な装甲を備えても神秘を宿す制服のほうが頑丈なのズルいよね。
だから強い生徒の制服売ってもらって装備して? - 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:58:01
どこにでもいる独立傭兵やってたけどデカグラに目を付けられて火の粉を払ってたらいつの間にか元凶を倒していたいつものパターン
- 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:58:29
- 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:59:12
- 30二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:03:25
- 31二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:11:06
そうすればカイザーPMCやホシノ達の絶対的な強力さを感じるしキヴォトスが魔境という雰囲気を作ることができる
- 32二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:13:04
あんまり神秘にステ振ると浮かべたヘイロー側に性格とか上書きされそう
- 33二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:14:03
ゲマトリアも目を付けてくるかもな
- 34二次元の好きの匿名さん24/05/25(土) 19:29:02
各学園の校門辺りを調べると『〇〇(生徒名)に挑む』みたいなのがあって選択した生徒に勝つと新スキルを覚えることができて預言者やデカグラマトン戦では倒したことがある生徒が助けに来てくれるみたいなのがありそう。
この場合は実際にゲームがあったら全預言者・デカグラマトン戦無強化ソロ縛りとかあるだろうなぁ - 35二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:02:04
- 36二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 20:35:34
- 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:04:56
- 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:22:59
一定数以上のデカグラマトン系パーツを装備した状態で戦闘を行うとマスクデータの侵食値が嵩んでいって……
ラスボスを倒した途端アインソフオウルが現われて自我を消されてマルクトを護る為の兵士である数えられぬ予言者ダアトにされて…… - 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:25:29
divi:sion製のパーツである程度ガードできそうだけどdivi:sion製パーツを組み込み過ぎると侵食値がマイナスになって無名の嚮導者に変貌するんだよね…
- 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:59:03
【全ボスNo Damage☆3/無強化/神秘兵装禁止/テクスト・ウェポン禁止/仲間禁止/TSC禁止】
- 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 02:08:38
シャーレからの依頼を優先して受けるとその流れでエンジニア部とのパイプができてエンジニア部から試作品のテストの依頼がよく来るようになるとか
報酬としてその試作品の試供品を提供してもらえるとかあると面白そう
あとたまにランダムイベント善意で身体をカスタムしてくれるとか。ダイジョーブ博士みたいな感じで - 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:58:12
- 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:07:28
- 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 05:48:22
パヴァーヌ編でリオにつくかゲーム開発部につくかの二択依頼があるんだ
一見すると報酬低いゲーム開発部より高額報酬のリオの方が良さそうに見えるけど、ゲーム開発部につくと非売品パーツを貰えるんだ
リオの方は後で効率のいい金稼ぎができるってんで知ってる奴は選ばない - 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:01:21
生徒がヘイローで銃撃耐えてるところをロボや獣は素の耐久で耐えてるし、こいつらにヘイローが付いたらメチャクチャ硬くなりそうだよな
- 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:30:30
生徒でないけど戦えるキャラって先生側だと独特な立ち位置だよな
先生の指揮バフは生徒でなくても有効だろうしヘイロー破壊爆弾の余波で生徒全員が倒れてるところをノーダメのロボと先生が協力して戦うとか燃える
- 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:33:58
- 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:41:27
非売品で一つだけ手に入るヘイロー破壊爆弾だけどネームド相手に使っても即死無効で無意味なんだよね
どうでもいいザコ生徒には効くけどそれなら普通に倒せるから結局アイテムコレクションの一つになる - 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 06:42:41
- 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:27:08
- 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:29:44
- 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:46:16
序盤に初期装備のヘイロー付けたままアビドス校に近寄ると無敵キャラ暁のホルスに襲われてゲームオーバーになる
かといってヘイロー外して行っても無人で何も起きない
この後々イベントありますよ、でもまだ来るの早いですよ感よ - 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:51:28
- 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:02:15
神秘度が上がるほど生徒に近づくなら装備部位の変化とかも欲しい
ロボ度が高いと肩部や背部に武器装備して手持ち武器と同時発射できるけど、生徒に近づくと装備部位が無くなってそういった武器が使えなくなるとか
あ、でも腕に仕込んだ隠し武器なんかは変わらず使えるのはポイント高いと思います - 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:08:49
それじゃ普通に使うの躊躇うから神秘侵食度が上がるにつれて神秘の力により攻撃力や防御力が上がるけど一部武装が使えなくなるとか
あとは毒ガスとかが効くようになってEMP弾は効かなくなるとか(状態異常耐性の変化)
- 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:28:46
風紀委員長の空崎ヒナは普段はチートレベルに強くてまず勝てない相手なんですが、巡航ミサイルが落ちた直後だと弱体化して勝ち目ができるんですね
その場で倒すとヘイローパーツ:Srsk-Hn,Snsnの製造素材が手に入るんですけど、これするとバッドエンドが確定します
グッド見るのは二週目以降でいいという人は狙ってもいいかもしれませんが、後味が相当に悪いので覚悟しましょうね - 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:37:00
トリニティやゲヘナは普通に依頼してきそうだけどアビドスは自分から積極的に関わっていかないと依頼が出なさそう
しかも報酬は低いしパーツの現物支給もないしで「ゲームじゃなきゃ誰が受けるんだよ」ってプレイヤーは思う - 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 09:53:19
トリニティ:騙して悪いがまでは行かないが『想定外の事態』が多く依頼内容は鵜呑みにできない
ミレニアム:暴走発明品の始末や盗まれた開発品の奪還などの依頼が多く『またミレニアムか』と誰もが思う
ゲヘナ:『○○をぶちのめせ』の依頼ばかりで裏がないことが多いので実は一番信用できる - 59二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:39:57
アビドスの報酬は体で払う(意味浅)かも
- 60二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:35:11
Q.アビドス生徒を助っ人にできるようになったんですけど聞いてたよりホシノが弱いんですが…
A.Ktns-Ym,Hinのヘイローパーツを渡せ、そうすると本気出す - 61二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:51:07
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:04:15
アビドス校舎に拠点置かせてもらえるくらい信頼度稼いだ時点でymhin渡して助っ人ホシノ固定ガン回しがストーリー攻略の一番楽なルートだから初心者にはオススメ
ただしPSは磨かれないしミッションの特殊攻略系もできないからあくまでもクリア目的の救済措置みたいなもんだな
あとエンディングがアビドスエンドでほぼ固定だし
- 63二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:25
私は外の世界ではかなり名が知れている傭兵
今回は様々なクライアントからバカみたいな金を払ってキヴォトスで何かオーパーツを取って来いと言われた
キヴォトスはあの最強のカイザーPMCでさえ一般市民に負けるといわれているほどの魔境と言われておりかなり心配だったのだが様々なクライアントから一生豪遊して暮らせるレベルの大金を払われたからには遂行するしかないと思ったのだが...
どうやら一瞬で気絶させられたようで気づいたら頭に光輪があった
これが俗にいうヘイローという奴だろう...
マジ?
こうして私のキヴォトスでオーパーツを探す旅が始まった...
ここまでされたなら必ずオーパーツを持って帰りたいがカイザーPMCが苦戦するこの魔境でオーパーツを持って帰る以前に生きて帰れるといいが... - 64二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:55:06
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:44:28