- 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 16:52:44
- 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:03:44
- 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:13:05
- 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:18:46
CV:市ノ瀬加那、石見舞菜香、羊宮妃那のキャラはよく曇る
- 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:38:17
CV千葉繁はうるさい…はラムで崩れる
CV高木渉はギャグキャラ…はオビトで崩れる
難しいものだ - 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:38:46
喜八郎ォ…
- 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:40:00
なんとなくだけどcv置鮎龍太郎は強いキャラが多いイメージ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:44:04
cv豊田萌絵はあざとい
- 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 17:52:04
CV皆川純子はクール
- 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:00:42
- 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:00:44
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:10:30
福圓美里はオタク君への破壊力が作中でもトップクラスの正統派美少女か「いやいやそれはねーよwwww」の真逆かの極端
- 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 18:21:49
高木渉は名誉チンピラ声優みたいな?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:02:00
CV日笠は巨乳
- 15二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 19:35:45
CV石原夏織は負ける
本人も認めちゃった - 16二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:37:13
金髪イケメン率が高い松本保典
松本さんは今でこそノリスケやらのび太パパみたいな父親役イメージが強いけど昔はジアビスのガイとかハガレンのハボックみたいな頼れる金髪兄貴系が多かったんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 21:49:30
CV桑島法子と茅野愛衣は死ぬか、身内に不幸が訪れる
CV小原好美はアホ
CV吉野裕行はサイコパスかウザキャラ
CV日高里菜は腹黒ロリ
CV速水奨で敵キャラなら外道でヘタレ、味方キャラなら心強い - 18二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:01:13
- 19二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:05:12
cv小西克幸は関西弁多い(本人も関西出身)
- 20二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:07:53
- 21二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:08:03
- 22二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:36:19
「人見りゃ斬ってきた」と自分で言ってた中井和哉さん
しかも三刀流・六爪流と変わり種な剣士も居る上に隻眼キャラも多いから、下手したらキャラの目の数より刀の方が多いかもしれない - 23二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:51:30
しかし本人は先端恐怖症という
- 24二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:54:03
CV内山夕実・男勝りで男より女にもてる
CV飛田展男・下劣
CV松岡禎丞・ヘタレ
CV悠木碧・腹に一物隠している
CV神代知衣・下品なぼっちゃん
CV伊藤静・飲んだくれ
CV井上喜久子&佐藤利奈・お姉ちゃん
CV早見沙織・黒髪ロングが似合うお嬢様
CV諏訪部順一・食えない野郎 - 25二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:06:33
内山昂輝のキャラは大体他人に関心がないことが多いな(陰キャ陽キャ問わず)
- 26二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:25:03
東山奈央も負けがちって言われてる気がする
- 27二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:27:58
CV石見舞菜香のキャラは幸薄い
- 28二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:45:58
八代拓は言い方は合ってないかもしれないけど人たらし系の役が多い気がする
- 29二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:56:41
CV赤﨑千夏は〇〇赤﨑と呼ばれる
ラジオで御本人が「知ってんだぞ!」と爆発していた - 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 03:58:21
- 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:38:04
- 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:42:13
アキレウスは天草側からしたら味方1キルしてもう一人の敗因も作ってるからね…
- 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 07:45:16
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:15:48
CV中村悠一 チャラ男か食えない野郎
- 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:27:55
CV:杉田智和は?
- 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:50:09
強キャラが多いってイメージの方が強い
無免ライダーみたいな例外もいるけど
【声優】中村悠一さんが演じた人気キャラクターたちを紹介!&おすすめキャラ解説も!(五条悟/カラ松/ブチャラティ/ホークスetc...)
- 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 08:54:52
ギャグもシリアスもこなせる役とか?(シリアスなギャグも含む)
【声優】杉田智和さんが演じたキャラクター紹介!&おすすめキャラ解説【キャラ:坂田銀時、悲鳴嶼行冥、キョン、ジョセフ・ジョースターetc...】
- 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:00:32
80年代から90年代までの超然としたキャラでイメージされる声は田中秀幸で、90年代ぐらいの信用ならないキャラのCVは大体速水奨か子安武人なイメージ
- 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:03:00
CV:斎賀みつき 出てくるまで男か女かわからない
- 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:03:05
- 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:49:34
cv:小野Dは爽やかなイケメン役が多かったのがある時期から近距離パワー型が多くなる
- 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:39:32
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:40:59
> CV速水奨で敵キャラなら外道でヘタレ
ポケモンジェネレーションズのゲーチスが他媒体に比べて根がヘタレっぽく感じたのはこれだった…??
ついでに同アニメのNはスレ画でいうとやはり信頼できる方の石田彰か
- 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:50:06
時代ごとに代表キャラのイメージがガラッと変わるせいでイメージが掴みにくい声優、日野聡
- 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:56:11
- 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:26:29
CV石田彰よりCV遊佐浩二の方が裏切る系の印象が強い
まぁ後者は糸目とか関西人め入ってくるけど - 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:42:44
後地味にキャラが濃い
- 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:49:02
CV.竹達彩奈
以前:妹並びに後輩系 → 現在:性格悪い
ここ最近はこんな感じに風潮が変遷しとる。変人とか姉キャラも多いんだけどなあ - 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:49:14
CV大塚明夫はかっこいいおじさん
- 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:11:26
ルパパトあたりがターニングポイントだった?
- 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:23:06
CV平田広明はくたびれた喫煙者
- 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:24:33
川澄綾子は矢鱈とお姫様、王女、プリンセス役が多い
- 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:33:16
伊瀬茉莉也さんがエルフ声優って話を割とつい最近聞いた
- 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:39:36
- 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:53:05
CV神谷浩史は背が低めな最強やりがち(リヴァイとか赤司とか斉木楠雄とか)で
CV中村悠一は背が高めな最強やりがち(五条とかお兄様とか)という勝手なイメージある - 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:55:20
主に西日本側の方言キャラが多い大須賀純さん
- 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:46:39
CV岡本信彦・大した理由もなく大概オラついているか、アホでスケベ
CV梅原敬一郎・言葉足らずで一人で全部抱えこもうとしがち
CV下野紘・チキンだが怒ると手に負えなくなる
CV大西沙織・感情が極端
CV鬼頭明里・男へ想いを寄せると面倒くさくなる
CV白石春香・初対面時と実際のギャップが激しい - 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:12
関俊彦さんは形は違えど保護者や指導者が多い気がする
しかも保護者と指導者どちらも成立するキャラである土井先生とイルカ先生は忍者繋がり - 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:47:09
平川大輔は副官的なポジションか多いイメージがある
- 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:11:05
本渡ちゃんだいたいJKしか無いのかって位そのイメージがある
- 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:17:08
CV河西健吾はつかみどころがない
CV雨宮天は墓穴を何度も掘る
CV井口裕香はこまっしゃくれ
CV種﨑敦美は周りの男に振り回されがち
CV梶裕貴は狂気をはらんでいる - 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:19:39
女に思い寄せてもめんどい(あだしま)
- 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:30:31
CV大空直美・図に乗って後で痛い目を見る
CV高尾奏音・没落お嬢様
CV石川由衣・干物系女子
CV柚木涼香・アバズレ
CV三宅健太・脳筋
CV津田健次郎・黒幕
CV田村ゆかり・やかましいロリか、下世話なねーちゃんもしくはおばちゃん
CV木村良平・人の心がわからない
CV木村昴・ダメ兄貴 - 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:50:03
個人じゃないけど鳥海浩輔さんと前野智昭さんがセットになってることが多い(うたプリ、刀剣乱舞etc)
- 65二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:13:42
- 66二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:42:03
- 67二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:52:50
朴路美声の女は大体フィジカル強い
- 68二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 02:04:59
古川さんは信用できないキャラの時とギャグキャラの時の温度差で風邪ひきそうになる
左門くん作者の後継作のボイコミはテンションヤバかったな… - 69二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:00:41
櫻井孝宏も昔は今のイメージと真逆の役のが多かった