- 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:25:54
- 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:26:57
長時間ゲームや動画視聴をさせるのってネグレクトになるのか…
- 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:28:22
夫婦喧嘩ではないけどママがいないときにパパからママの悪口聞かされたり、パパがいないときママからパパの悪口聞かされてどうすればいいかわからなかった
- 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:29:12
ある程度歳とってからは「まあ親も人間だし完璧にはいかなかったんだろうな」と思うようになった一方で、自分が子供作ろうとも思えなくなったわ…正しい親として振る舞える気がしない
出来ちゃった以外で子供作る人ってそこら辺の自負はあるんだろうか - 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:29:15
ちょっと前まで毒親って本当に毒を使えるんだと思ってた
- 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:29:34
この場合の長時間は未就学児を外にも出さず話もせず起きてる時間ずっとスマホだけ与えて放置とかそういうレベルのことだと思うぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:31:10
性的マルトリはどこが縮むのこれ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:33:36
- 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:34:40
- 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:35:18
ある程度年取ると自然に子供ほしくなるよ
年齢は人によると思うがその時遅すぎなければいいけど - 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:40:36
そもそも子供が「風呂に入るのを嫌がる理由」って100%「お湯が熱過ぎる」からだよな。俺がそうだったし。
当時は水で薄めるとかそういった方法を知らないからこそ風呂に入る事自体を嫌がるぐらいしか抵抗する手段がないんだよね。
- 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:44:22
- 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:05:20