この子鹿のおっさんってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:39:30

    地ならし後まで生き残れたのかな…
    ジークの脊髄液を飲んだ描写とか無かったよね確か

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:41:34

    生き残れてたらイェーガー派かな
    旧体制側として始末されるかもだが

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:42:11

    俺の中で進撃のなんとなく好きなキャラ筆頭の男

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:43:11

    何気に「巨人が人間に化けて欺く」という正解を言い当てた男

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 21:59:41

    身長195cm 体重110kg

    マジ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:01:34

    飲んでない描写がはっきりあるけどその後がわからないアンカ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:02:33

    >>5

    図体の割に子鹿のように繊細な男って言われるだけある

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:03:02

    >>5

    すげぇ得体

    これで頭も回る、流石エリート

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:05:32

    臆病なだけで無能では無い(ファンブックでもステ高め)のにアニオリで無能エピが盛られてしまった人

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:07:15

    ピクシス指令180あるからな...

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:08:10

    デカいから格闘しても強いらしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:14:37

    進撃のキャラはわりと背が高い

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:15:41

    >>5

    ほぼジョナサンジョースターやんけ‥‥

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 22:45:15

    小鹿ちゃんそんなハイスペックだったんか

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:35:59

    繊細(エルヴィンとかアルミンみたいに未知の出来事に咄嗟に対策するとかが出来ない)だけで普通に有能な人

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 07:58:00

    ホントに異例すぎる事態だし繊細になってもおかしくはない巨人化する人間なんて普通は信用できんよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:36:05

    >>12

    ただノッポのヒョロガリではなく、ちゃんと体重もあってムキムキなの好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:38:54

    どこの場面か忘れたけど指揮して巨人の進行防いでいた気がするし指揮官としてはまともなのかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:39:33

    正体を現すヒマなど与えんぞエレン・イェェガァァァァア

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:41:05

    あと一歩で世界の英雄になれた男

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:06:59

    強いのか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:35:02

    「今、我々は人類存亡の危機の現場にいるのだ!」

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:40:32

    市街地で立体機動出来る(しかもミカサ)人間大の目標を榴弾砲で包囲陣敷いて制圧してるのちょっと有能すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:41:42

    >>22

    どんな顔してこのシーン描いてたんだよ諫山先生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています