まさか全て伏線ってわけじゃないでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:20:18

    なにっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:21:52

    お言葉ですが何の意味もない踊りですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:21:56

    ちくわすらも伏線それがヘボットですわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:23:55

    フィーネ…すげえ
    語尾面白いくせにちゃんとラスボスとして怖いし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 22:40:42

    ラスボスが何億年もかけた野望をただのパチ物が一話でやり遂げるんだ
    これはもうミョンミョン以上のヘボラヘだッ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:39:25

    旧支配者 聞いています
    かなり消されていると

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:44:13

    ヘボット 聞いているヘボ キャラの語尾が皆変なアニメだと

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:47:01

    あわわお前はボーボボやカブトボーグをも上回るカオスアニメ
    …に見せかけた超高度SFアニメってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:47:46

    ゲスト芸人ですら重要人物の可能性があるってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:49:11

    ネジルの正体とその伏線でガチで「嘘やろ」って声を出したのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:51:45

    マカロニ...

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:53:23

    ”二重構造”の”メタフィクションSF”!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:55:59

    全 て の 元 凶(バンダイ社員書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:02:27

    >>11

    ウ…ウソやろ

    こ…こんなことが

    こんなことが…許されていいのか⁉︎

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:14:07

    ギャグの意味不明さではボーボボより上だと思っているのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:19:27

    >>13

    バンダイ開発担当の社員が本人役で出演するなんておかしいと言ってるんですよ本山先生

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:29:44

    流れ星(芸人)がマジで別周回のヘボネジコンビなのはルールで禁止スよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:46:24

    >>6

    バッティ「消えるっ」→代役UFOモブ「…?」の流れで泣いたのは…俺なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:31:09

    >>18

    写真うp マジ鬱シーン

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:52:25

    >>19

    えっこれコメディー時空じゃないんですか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:53:22

    >>19

    「あれれれ?なんでオイラ、笑ってるの〜?」

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:55:10

    ヘボット...聞いたことがあります
    意味不明なギャグと作り込まれたSF設定で大人からそれなりの人気は出たが
    肝心の子供達から全く支持されず コロコロの漫画は打ち切られグッズは大爆死して続編もグッズも一切期待できなくなった悲しきコンテンツだと

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:46:53

    >>22

    待てよ ヘボット自体そもそも番組枠が荼毘に付すことが決まってたから

    売上よりもネタに走って好き勝手やったという説もあるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:52:12

    >>23

    さらにいうとニチアサにおけるメ~テレ制作としての最後の作品だったから

    制作的にも猶更力入れてる説も有力らしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:59:53

    まぁDVDBOXだけはアホほど売れたからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:01:45

    スタッフがかなり違うけど製作所が同じだからか
    今やってる遊戯王も似たような雰囲気や伏線の仕込み方をしてるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:04:02

    >>16

    そしてエース・オカはコールセンター空間送りにされた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:09:21

    >>14

    (当時ヘボットの激えろ絵でマカロニを竿やモザイクにしていた絵師のコメント)

    えっ なにっ なんだぁっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:10:33

    >>13

    お前はそこそこかわいい

    それだけだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:11:36

    イインダヨ~
    タフカテで語ってもイインダヨ~

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:15:57

    >>30

    この無能が、あんまり役に立たなかったじゃねぇか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:16:19

    >>5

    この男は次元ネジ解放に必要な膨大なエネジーを1人で賄うつもりか…?

    ネジが島住民全員を黒ネジルにしてエネジー変換してやっとなんだ

    しかもエナジー供給しながらボキャバトルもできる…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:24:35

    DVDボックスの特典に全話Blu-rayボックスが着いた作品やんけ
    久しぶりやん 元気しとん?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:35:00

    スゴスゴインダーネジ…聞いた事があります
    演出で誤魔化しているだけでヘボコンボしか作れていないと

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:41:13

    気づけば大人になって暗黙の社会のルールがありました(エンディング書き文字)
    はうっ 朝からブルーになると言ったんですよヘボット先生。しかも意外と映像も重い!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:44:20

    (『ネジル』のロールを失ったこいつ)どないする?
    (ネ人造人間に再利用すれば)まぁええやろ

    こ、こんなことが
    こんなことがニチアサで許されていいのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:44:49

    豚肉…聞いたことがあります
    ヘボットのBLで最も人気な名前だと

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:51:08

    >>28

    ふうんデリートされたオチンチンの代役ということか

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:59:41

    >>20

    ああ仲間を逃がすために命を捨てる覚悟でボスを足止めした漢が

    大事な思い出も人格もデリートされた成れの果てが>>19だぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:00:49

    意味はよく分からなかったけどボキャネジコンボは普通に好きだったのが俺なんだよね

    カキカキお絵描き ビリビリビリー
    プリーズテルミー(お電話ですよ)
    話したいな(どうしたんだい?)電話じゃ言えない(一体なんで?)
    快適生活実用24時(ありがたい〜)

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:05:03

    ネジルーカス...神
    3人目のネジルでありながら未だに駄キャラ化せずに己のキャラを保っているんや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:09:17

    >>41

    ウム…言われてみればオールディス、マッコイ(デブボクサー)、ネジキール卿、死人のように生きてるネ人造人間共など変わり果てた連中と比べるとこいつだけ何故か生まれた時のままの姿なんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:02

    ネジ柱をゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ネジ柱をゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ネジ柱をゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ ゆるめてやねぇ しめてやねぇ 

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:14:31

    ペケット = 神
    一番可愛いんや

    GIF(Animated) / 1.02MB / 1860ms

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:27:20

    まっ気にしないで
    サムライフラメンコといいこの頃の流行りみたいなもんですから

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:11:55

    ニコニコのパロまとめ動画でどハマりしたのは俺なんだ
    あれ確実に人気に貢献してると思うんすけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:16:08

    モエナイ…エロ同人が描かれたと聞いています
    そのちょっと後に上位存在であると明かされて作者が頭を抱えたらしいと

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:20:33

    >>47

    モエ(一人称)はモエナイ!(名前)

    モエル(兄)の妹モエ!(語尾)


    あーっなに言ってるかわかんねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:35

    猿展開を超えた猿展開だと思っていた寒いギャグが
    全部伏線だったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:15:18

    社会のルール

    す…すごいなァヘボット!

    エンディングにそんなメッセージ隠されとったんか

    ワシ 全然知らんかったわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:13:33

    ヘボット!=神
    本来なら重苦しくなりそうなハードSFをくだらないギャグと意味不明な猿展開で隠すことで見やすくしているんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:20:35

    カスリーナ姫、I'mドゥビ子、クトゥルほぼゲロそして引いた画面のマカロニ
    この辺が上位者だと分かった(マカロニはミスリード)時の衝撃は凄かったっスね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:33:54

    そうか!君は自分がこのアニメで最も腐人気があることを知らずにエゴサしてトラウマを植え付けられたんだね
    かわいそ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:08:56

    このOPとアニメで干支を覚えた男

    それがボクです

    放課後ねじまきダンス


  • 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:18:10

    パロディの範囲が広すぎを超えた広すぎ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:26:21

    ◇金の魂逞しい…?

    ◇時時流れて流されて…?

    ◇何方も皺々刻まれているでしょう…?


    やばっ クソしょうもない金玉の歌が最終決戦で流れると永劫回帰し続ける時の中で足掻き続けたネジルたちを讃えた歌に聴こえる


    【ネジかけ】ペケタマSoul【ウルトラ】


  • 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:38:03

    日曜日が終わらない=タフの最新話が読めない
    マネモブ的には大問題なんや

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:45:18

    >>50

    いくらなんでもサムネが禍々しすぎて笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:51:16

    うーっバッティとプルートのイチャイチャを見せろ
    アニキおかしくなりそうだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:04:06

    もしかして何周かしたほうがいいタイプのアニメ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:14:04

    待てよ
    OPでぴゃーするネジ柳ユーコさんは最高に可愛いんだぜ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:26:11

    メスブタキャラのレベルが高すぎるを超えた高すぎる作品だァ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:27:27

    藤井ゆきよが演じるキャラクターが可愛すぎを超えた可愛すぎ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:32:27

    サンライズロボアニメとしてお墨付きを頂いている

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:19:43

    イケメンと渋カッコいいキャラが合体したらなぜか豚肉になって板野サーカスを始めるアニメ

    それがヘボット!です

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:34:39

    まさかOPで辰巳ー辰巳ーと繰り返すのがウロボロスの暗示ってことはないでしょう?
    えっ なに なんだぁっ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:38:16

    あれっネジ以外のパーツの販売は?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:23:57

    ゲーム回…パロディの密度が濃すぎると聞いています
    パロディ解説動画がほぼ本編垂れ流しになると
    しかも2話もあると

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:20:56

    パロキャラの駄キャラだけど実質オルステッドとストレイボウの和解・共闘が見ることができるんだよね
    感動的じゃない?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:11:27

    (このアニメを見た視聴者のコメント)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:31:50

    クリスマスの夜空にDXヘボットを放てッ
    こいつらが滅ぼした周回があるってネタじゃなかったんですか

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:01:49

    >>54

    たつみーたつみー…?もしかしてコレはウロボロスの暗示でヘボットはループ世界なんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 14:27:21

    >>61

    今気付いたがEDだった…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:55:39

    >>40

    おそらく左遷されたエース・オカの暗喩だ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:57

    ガキッの頃見てたけどイマイチ理解出来なかったのが俺なんだよね
    どうしてネジルが複数人いたり世界がループしてるのか教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:58:42
  • 77二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 02:47:51

    『ヘボット!』エンディングテーマ♪「グーチョキパンツの正義さん」わーすた

    こっちのEDも好き それがボクです

    しゃけど最後の方で踊ってる奴が地球の上位者とか気づくわけないやろボケーッ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:22:42

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:37:30

    金の魂たくましいなんてしょうもない下ネタで号泣したのが俺なんだよね
    俺は視聴者としてこのアニメのことを…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:51:14

    マネモブの好きなヘボキャラの語尾を教えてくれよ
    ワシはブルートとバッティが被り物被って演じてた映画の神様の〜でシネマと〜でカチンコなんだよね
    あくまで演技だから語尾間違ったりするところが細かいのん

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:53:46

    >>80

    もちろん〜でメンテ、〜で焼肉

    …自分で書いてて思ったんスけどこんなのが語尾ってホントこのアニメおかしいっスね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:41:47

    >>76

    good mornimg!everyone!this is Miss.OKA's vocabattle-show!(初手特大ネタバレシャウト文字)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:52:52

    >>17

    なにっ流れ星が不仲

    ま、(失敗したヘボネジコンビなら)なるわな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 19:27:28

    ミゲル…?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:51:10

    興味を持ったから視聴してみようと思ったけどスレの内容が全然理解できないんだよね
    ボーボボに似てるけど伏線回収が凄いアニメという認識で合っているか教えてくれよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:37:16

    最終回でアニメ自ら二次創作を認めたってネタじゃなかったんですか

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:43:07

    >>85

    荒唐無稽な不条理ナンセンスギャグホビーアニメだと思われてたら実は子供置いてけぼりの難解な多元世界ループSFアニメだった…それがヘボットですわ

    伏線回収が凄いアニメだけど下らないギャグアニメなのも事実なのん

    下らないギャグもシリアスも熱血も全部味わいたいんじゃあっな奴ならこれほど満足感があるアニメはそうないと思われる

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:51:55

    幅広いジャンルへの深い造詣と細かいところまで疑いつくす感性がないと終盤謎にシリアス滑りした低年齢向けお下品ギャグアニメでしかないんだなァ
    解説動画を見ながら視聴しろ、鬼龍のように…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 02:57:37

    難解SFアニメってことは初期のふざけたノリは荼毘に伏されるってことやん……
    なにっ
    それはそれとして最後までふざけたおしたぁ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 07:41:49

    >>85

    おいっ気をつけろよ「ヘボット!」は初見だとノリは適応できなければそれだけで頭痛に苛まれてできても情報量で頭痛に苛まれること必至だからな

    一気見はせずに小分けにして見ていくか試しに中盤ぐらいの適当な話から見てみるなどの工夫を試せ…鬼龍のように

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:29:46

    で最終決戦の我が愛しき息子よ……で泣いたのが俺……!
    血の繋がらなくても親子の愛情があったんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:44:32

    >>80

    もちろん〜でコブシ

    極限まで〜でコブシ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:46:03

    序盤にあったラーメン屋みたいなところでマカロニが最初のネジルを睨んでるシーンで笑えなくなったんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 09:36:04

    >>22

    そもそもコロコロの漫画はだいぶアニメと違う方向性だったんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:02:26

    上位存在が定命の者達に絆されて助けてくれる展開は麻薬ですね

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:07:47

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 13:31:45

    嘘か真か知らないがヘボットアニメはボーボボの皮を被ったまどマギだという視聴者もいる
    ネジルの服装が実はちょくちょく変わっててしかもそれが別のロールのネジル達へ繋がる伏線だったとかわかるわけがないだろえーっ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:46:43

    おおっ!ヘボットスレが盛り上がっている!
    未だに残り続けている“脳溶け”の爪痕が効いとるんやっ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 20:52:22

    >>87

    >>90

    あざーすっ(ガシッ)

    ふうん そういうことか

    とりあえず解説動画を挟みつつ一話から見てみるのん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:38:57

    ねじが島住民票を常に懐に忍ばせているのが……俺なんだ!

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:08:52

    >>64

    スクリーンで劇場版ヘボット!と最終回3話見せてくれたの…神 上映後電気がつかないトラブルが起こって見知らぬ姉ちゃんとおじさんと話したのもいい思い出になったんだなァ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 01:20:02

    >>99

    おいコラッ、連続視聴には気を付けろよ

    監督本人も5話くらい一気したら頭痛に襲われてたからな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:06:12

    >>51

    その隠す部分のアクが強すぎて見にくさはあんま変わってねぇんだ…だから…すまない

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 13:58:50

    >>82

    OP冒頭の英文にこんなネタバレが隠されていることに今更気づいて驚いているのが俺なんだよね

    Miss.OKA'sのところミソッカスだと思ってたのん

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:28:47

    >>75

    ループの理由はネジル達がいる世界=全50話構成のゲームみたいなモン(ファン・ブック書き文字)

    最終話まで行ってレベルが足りなかったらまた1話から2週目に入る必要があるんや

    ネジルが複数いる理由は世界をリセットすると宇宙のネジれから一匹新しいネジルを放てッされるからッスね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 14:59:24

    >>44

    お言葉ですが一番はオーバーボディ着たメギャ美ですよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:14:57

    本放送時は追ってなかったので放送終了直後の画廊のヘボット展の告知を見たとき「な…なんやこの変な企画は…(ギュンギュン)」とだけ思いスルーして後々後悔した それがボクです

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 15:43:56

    >>82

    えっ

    ミソッカスボキャバトルショーじゃなかったんですか

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:56:02

    >>104

    >>108

    いいえ!普通にミソッカスのはずですよ!…?

    ぶっちゃけちょっとありそうで怖いんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 17:59:20

    空耳でわざとそうするってのはたまに聞くやり方なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:30:19

    (ガキッ時代のワシのコメント)なんじゃあこの意味不明なアニメは
    なんか壮大な話になってなんやかんやでハッピーエンドになった!よくわからないけど俺は嬉しいぜ!
    (今のワシのコメント)ヒャハハハパロネタの宝庫で滅茶苦茶おもろいでェ
    それはそれとしてネジキール卿つらっつれーよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:01:32

    >>4

    語尾が〜で終幕とめちゃくちゃ面白いけどギャグ描写はラスボス決定一発ギャグバトルぐらいなんだよね

    かわいいヴィーテ姫がこの見た目になるのと上位存在とかの重要キャラをあっさりワンパンしていくのがめっちゃ怖いのん…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:05:19

    変な語尾伝タフ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:06:12

    声優「はーっこのアニメ演じてて面白いのうまっストーリーはなにがなんだかサッパリよくわからないんだけどねっ」

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:29:43

    >>67

    いいや

    こいつらは前の周回の記憶を引き継いでないのでこれも伏線ということになっている

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:48:21

    >>89

    最終回でいつものノリに戻ってふざけ倒すんだこれはもうSEX以上の快楽だっ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 22:54:28

    >>112

    これ一発ギャグという名目だけど一応ボキャバトルなんだよね

    エナジー勝負でフィーネに勝てるやつなんて虚無ヘボかパチボットくらいの物だと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています