ティラノサウルス、トリケラトプス、ブラキオサウルス、そして俺だ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:05:47

    人気恐竜メンツだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:07:59

    あれっヴェロキラプトルは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:12:30

    最後はいらねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:14:24

    パキケファロサウルスがいないなんて
    こ、こんなの納得できない...!

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:27:23

    ステゴサウルス…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/25(土) 23:53:47

    許せなかった…最推しのスピノサウルスがいないなんて

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:00:51

    どけブラキオ
    ティラノトリケラに並ぶのは恐竜スーパー戦隊皆勤モチーフ同士でもある俺が相応しい

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:04:31

    >>7

    気に障ったらすいません 謝ります

    でも…貴方は“恐竜”じゃないですよね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:07:34

    >>2

    なんか…映画と違くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:17:42

    >>7

    ティラノと同時代にいなかってネタじゃなかったんですか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:22:13

    >>10

    ガチだよ

    ちなみに同時代にいたのはコイツらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:25:10

    >>11

    あわわお前は地球の歴史上最強最大の飛翔生物

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:28:28

    アンキロサウルス…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:41:36

    >>12

    待てよ“史上最大級”なんだぜ

    コイツと同じくデカい奴がいるからなヌッ


    ケツァルコアトルス - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:54:23

    >>11

    白亜紀後期の北アメリカは4種の頂点生物が争っているんだ

    一つは陸を支配するティラノサウルス、、河原を支配するデイノスクス、空を支配するケツァルコアトルス、大海原を支配するモササウルス、後はそいつらの餌食になるクズ共

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:56:32

    >>11

    こんなんが空飛び回ってるとか地獄を超えた地獄

    というかこいつらこのガタイで飛べるんすか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 00:58:51

    >>16

    はい!一昔前は「もしかしてコイツら空なんて飛んでなかったんじゃないスか?」という意見が強くなった時期もありますよ

    まっ今はむしろ長距離飛行とかやりまくってた説が強いからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:00:13

    >>11

    あわわお前はARKの荷物運搬係

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 01:05:20

    >>15

    は…白亜紀って素敵な時代だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています