- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:48:14
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:48:35
恐らくソニー・タイマーだ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:14
ダメだろ>>1乱暴に扱っちゃ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:33
どんだけ乱暴に扱ったんスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:49:43
コントローラーが早く壊れるのは使用者の使い方が悪い伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:50:01
保証書を用意しろっ
メーカーに問い合わせ開始だっ - 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:50:24
1年間は保証の範囲だから直してもらえばええやん…
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:50:56
我らがSwitchのjoy-conを愚弄するか?
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:51:09
ここのマネモブはゲームで負けてディスプレイ殴るやつとかもいるから
まあろくでもない扱いをしたんだろうなと察するよねパパ - 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:52:13
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:52:23
ボケーッ。アダプティブ・トリガーonにした時は無理に力かけて押すな、言うたやろがーっ。
- 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:54:24
いやっ聞いてほしいんだ
信じてもらえないと思うけど高い買い物だったし寧ろなるべく丁寧に扱ってたのん
プレイしてたゲームもRPGとかでスティックに負荷をかけるようなことはしてないんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:57:02
フンッ どうせコントローラーニーでもしてぶっかけたんだろう
- 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:10:25
ひょっとしてコントローラのライトの明るさMAXにしてないっすか?
原因はどうあれバッテリーへの負担が大きいと思われる
まぁ普通はそんなことで3ヶ月で壊れへんのやけどなブへへ
次から最弱にしろ…鬼龍のように - 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:12:28
あの…ワシもPS5買ったんスよ
気を付けた方がいいこととかあったら教えてもらっていいスか - 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:37:19
- 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:39:50
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:41:07
あざーす取り敢えずライトを暗くしたのん
- 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:46:11
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:47:35
左スティックは粉吹きして反応が悪くなることがあるから防止テープを巻いたほうがいいかも知れないね
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:48:46
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:51:05
- 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:52:07
もしかして握力500kgあるタイプ?
- 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:53:27
スティックの押し込み操作…糞
モンハンで押し込み調合やりすぎてスティック壊したんや - 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:54:59
どうしてコントローラーがゲームソフト並の値段になってるの?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:56:44
ゲーム機壊すやつって想像以上に雑に使ってると思うんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:57:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:01:46
人間と同じくコントローラも1時間ごとに15分の休憩を取るべき時代なのかもしれないね
- 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:05:44
日本…すげえ…
高温多湿になりすぎて今まで通りの保管方法だと即効電化製品荼毘に付すし
直射日光に当てずに暗くて…湿気がなくて…涼しい場所にしまうべきかもしれないね
ムフッお部屋の換気と室温管理も視野に入れようねっ - 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:12:22
ワシも右スティックがドリフトしてるんだァ
30cmぐらい上から2回ほど落とした事あるのん - 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:18:30
デュアル・ショック・ツーくらいの機能にダウン・グレードした廉価番が出てもいい頃じゃねえかと思ってんだ
まだ不具合は感じてないけどもし壊れたら1万飛ぶって考えたら怖いんだよね 何よりコントローラーは消耗品だしなヌッ - 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:20:53
PS5のはまだ無事だけどPS4時代に何回も壊れてるのが俺・・・!
うんざりしてヨドバシで安物を買ったらそれも速攻で壊れてもうどうしたらいいんだあっ - 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:21:29
壊れた…?壊したと言うてくれや
- 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:22:07
機能が増えた結果、あきらかに壊れやすくなっているのは好感が持てない
10年くらい前の箱コンはまだ無事なのになあ - 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:25:26
どうしようもなくなったら接点復活スプレーぶっかけるのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:29:21
ワシの使ってるコントローラーは十字キーの↙︎入力が飛ぶのん
しかもニュートラルの状態から↓↙︎←だと問題ないのに下押しっぱなしからグルッと左に入れる時だけ受け付けなくなる…
このコントローラーはどうなってしまうんやろうなあ… - 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:29:31
非純正=糞
長く使う事を考えると高くても純正の方が間違いなくコスパが良いんや。 - 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:30:44
いいや両方使うことになっている
- 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:32:46
- 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:32:53
ハンダできる友達に飯をおごってホールエフェクトセンサーに換装しろ…鬼龍のように…
- 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:34:33
psもswitchもどっちもコントローラー壊れたことないんスけどどんな力で握ってるんスか?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:36:06
噓か真か知らないが握力よりもろくに手入れも掃除もしないズボラさが原因だという科学者もいる
- 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:39:13
コントローラーは丁寧に扱え・・・鬼龍のように
- 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:46:10
- 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:58:10
ドリフトは埃とかのゴミがスティックに入るから起こるらしいんだよね
部屋の掃除開始だーGOーッ - 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:06:30
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:10:39
コントローラーの横の溝に手垢いっぱい詰まってそう伝タフ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:24:02
確かに最近のゲームのコントローラーは壊れやすいけどね…三ヶ月で壊れるのは使い方が乱暴じゃない
- 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:27:10
ps5はともかくswitchのJoy-Conに関してはいくらなんでも脆すぎると思うんだよね
ま壊れたときの金銭的ダメージはps5の方が高いからバランスは取れて...あれこれバランスは取れてるのかな - 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:41:15
はっきり言ってJoy-Conもデュアルショックも滅茶苦茶高い
こっちはゲームしたいのにコントローラーでゲームソフト1本分飛ぶのは話になんねーよ - 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:00:01
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:03:13
どこのコントローラーも純正買おうとするとフルプライス並みの値段だしホリとかでも3000円はするんだよね
高くない?