格闘技なんて初めてのただの漁師です

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:52:40

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 10:53:34

    海中なら者さん除いて最強クラスかもしれん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:08:01

    頭殴ってなかったらサーパインに勝ってたからなこの人

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:17:55

    この人海の中で鯨倒してんの怖くね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:19:59

    >>4

    作中の演出をそのまま信用するなら手投げ銛で倒してるからな。完全に人外のものだよ。

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 11:25:03

    サーパインに勝ったら置き鯨槍でサスケ倒してたかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:19:42

    水中戦なら繋がるもの除けばケンガン世界でトップなんじゃないかなこの人…

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:23:20

    寧ろ水中戦なんて数千年あろうが学習する機会はほぼ無いだろうから繋がるものにも100回に1回は勝機があるのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:47:40

    操流の型を極限まで練り上げてる人だしワンピのジンベエみたいに海流を操って飛ばしてきそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:25:48

    前から言われてはいたけどアダム並の体幹ってオメガ作中で明言されたな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:18:49

    オメガではまともな戦闘シーン用意されるのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:21:17

    そもそも負荷のある海中で鯨屠れる漁師の全力受け止めて無事なサーパインの頭と首はなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:30:05

    >>12

    あの鯨葬も当て場所さえ間違えなければあれで決着だったってのが恐ろしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:36:59

    絶命で唯一対人格闘経験がゼロの人
    普通なら理人じゃなくてこの人が雷庵に場違い煽りされてなきゃおかしいんだけどなんか普通に大企業のベテラン闘技者と渡り合ってる…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:00:39

    人を担いで嵐の海を泳ぎ救助
    銛を投げて環境テロリストの船を撃沈
    海中で巨大な人喰いホオジロザメを絞殺
    人間をノッキングできる

    出る漫画間違えてない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:16:22

    ワンチャン黒木と対戦してた可能性があるような気がする
    あの火力はやばい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:27:38

    何気に体格も206㎝165㎏という超重量級でオメガ時点の鬼王山より重いという

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:34:59

    活〆とかいうあまりにも手軽すぎるスタン技、アダム並みの体幹、沢田並みのバランス感覚という格闘未経験でバランス取ってるとしか思えない盛りっぷり

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:48:14

    蟲幹部でも海水浴してる時にこの人をけしかければ倒せそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:10

    格闘未経験どころか対人未経験、そして陸
    二重デバフのおっさん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:07:46

    サーパインの骨の事を知ってたらかなりの確率で勝ててたよな もともとシャレにならんレベルの体格差だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:56:12

    脳震盪がデバフ解除になるとか言う唯一無二の個性
    もう一戦くらい見てみたいが…年齢的に無理か…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:43

    >>22

    そもそも海に人生を捧げた男だからアシュラの時みたいに戦わざるを得ない状況にでもならない限りまず戦わないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:27:42

    サーパインと仲良い描写されてるの好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:28:37

    海棲生物に対する経験を人体用にアレンジできてる辺り格闘センスも相当あるんじゃないか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:31:28

    >>14

    まぁ殺し合いはしてたわけだしそこら辺の匂いを嗅ぎ取ったのかもね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:41:25

    この世界だと野良マタギとか連れて来ても拳願で通用しそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:28:48

    読み返してたらこの巨体を足の親指一本で支えてて笑う
    描写されてないけどこの年齢でこの巨体だし、倍率低い超人体質だったりしない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:24

    >>15

    トリコに出てきそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:36:50

    バランスがいいだけなら精々動きが読みづらいだけで済むんだけど165kgという超重量とその上アダム並の体幹まであるせいでどんな体勢から打撃打っても威力出るのが強すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:33:55

    小指で支えるのエグすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:26:48

    いろんな職業に就きまくってた作者がマンガワンがスカウトしてきた時に就こうとしてた職業だから思うところがありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています