ウマ娘で主人公を任された3頭だけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:03:13

    個人的にはスペちゃんが一番気軽に見れて好きです
    オグリキャップもトウカイテイオーも良さがまた違ってて良い

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:06:36

    スペは悟空とかルフィみたいな笑えるとこも見せてくれるタイプの主人公
    もちろん真面目な時は負けないくらい強くてかっこいい

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:07:11

    3“頭”...?
    妙だな...

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:07:53

    (実は最初期にウララが主役の漫画も存在している)

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:08:32

    >>4

    ハルウララがんばる?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:08:38

    スペ本人があまり曇り要素がないのは、やはり大きな怪我をしてないのが大きい気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:09:12

    >>4

    オグリといい、ウララといい、

    お茶の間のアイドル組は主人公経験済みなのよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:09:23

    2期はね...何回も見れんのよ...心が持たない...
    でも今までで一番泣けたぐらいの良作

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:09:44

    >>7

    ほっそ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:10:35

    >>6

    スペはどちらかというと競争生活前と種牡馬入してからのほうが荒れてるからね…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:12:25

    スペ→ライトに読めるジャンプ漫画
    トウカイテイオー→波乱の展開多い面白ドラマ
    オグリキャップ→周りの動きも激しい大河

    サッと読めてスカッとして楽しめる


    時間をかけて濃厚な物語を楽しむ
    みたいなイメージで間のテイオーが一番好き派だぜい

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:12:39

    ウンスが主人公の漫画はいつ出るのかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:14:09

    三者三様の楽しみ方ができるのは良い

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:15:25

    ハルウララ含めると四人か
    3期やるとしたら誰なんだろう

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:17:29

    >>14

    順当に行けばウオダスだけど、

    ウマ娘で牝馬によるダービー制覇をどう表現するよ問題がつきまとうからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:18:00

    >>14

    順当に行くと今後は

    ウオッカ→ゴルシ→キタサンの順でやるのかな?

    誰かが劇場版になるかもしれんが

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:18:15

    にしてもスレ画ヒッデェ…!

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:19:04

    >>6

    パイセンだって繋靭帯炎ぐらいだろ大きな故障は!

    なんで繋靭帯炎からたった半年で復帰してクソローテ走って大きな故障してないんだ……?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:19:58

    >>18

    答え:オグリキャップだから

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:20:30

    スペ、テイオーが史実ではG1 4勝
    アニメで省略されたレースも考慮するとG1 3勝くらいが強過ぎず弱過ぎずで主人公にちょうどいいのかね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:20:59

    メインストーリーでやったのは避けるのかな?
    正直メインの見応えはアニメ以上か同等よな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:21:20

    オグリキャップとテイオーの温泉療養イベントは良い
    スペは元気で良い

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:22:21

    >>20

    90年代G1 3勝は強すぎるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:23:24

    >>21

    分からんがアニメって新規顧客への宣伝兼ねてるし

    メインでやっててもやる可能性はあると思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:24:03

    >>20

    ここらに関してはG1何勝とかよりも勝ったイベントとかがやっぱ面白いから的なとこがあるから

    そこまで関係ないのかもしれない

    スペはラストランの死闘の上のウイニングラン、有馬2着があるからまたそういう点でもライトでいい(関係者からしたらたまったもんじゃないけどさぁ!でも面白い!)

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/02(水) 23:33:25

    >>25

    どれだけ勝ったかよりもどんな勝ち方をしたかか

    確かにその通りだな…

    そうなるとG1勝ってない馬でも強烈なドラマがあれば、主人公になれる可能性はあるか

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:20:16

    スペはシンプルにライバルとの激闘
    テイオーはエリートの重責を負わされてなお自分自身との戦い
    オグリは時代の流れの中での死闘

    まあ〜…名馬はもちろん沢山いるが
    やはり絵にしやすい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています