- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:14:47
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:19:48
「魔術師としての才能は穴だらけ」「本来であれば攻撃手段は格闘のみ」という
結界特化型魔術師が格闘術を極めてただけである - 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:21:18
中距離まで伸びるガチガチの結界で遠距離攻撃を対処しつつ自分は超体術で攻めるんだろうけどいかんせん相手が特殊過ぎてあんま思うように戦えなかった
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:24:36
結界を殺せちゃう式が反則なだけで、大抵の人はまずあの三重結界の攻略からしなきゃいけないよね。
モタモタしてるとそれで身を守りながら近づかれてぶん殴られるって感じか。 - 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:24:53
以下、きのこが解説する荒耶の戦闘スタイル
優れた遠距離攻撃と、巨体ならではの力強い格闘スキルを持つボスキャラ。
あらゆる戦闘レンジに対応できるオールラウンダーで、ネロと軋間紅摩を合わせたようなパワータイプだ。
三重の結界は、領域に入るもの全てのスピードを遅らせる。結界作成時は大がかりな魔術も使用可能となり、ボスキャラの威厳十分といったところ。
ただし結界には耐久力があり、攻撃をあてられると崩れていく。過信しすぎると痛い目をみるぞ。
とはいえ、結界になど頼らずとも荒耶の基本性能は優れている。
長身から繰り出される拳はリーチが長く、ダメージもでかい。
唯一の欠点は移動速度の遅さ。たたきこめる戦い方はできないので、一撃一撃で大量に体力を奪っていこう。 - 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:25:09
荒耶宗蓮自身の能力はそんなでもないのだけど、自分で起源覚醒してることもあって耐久力が異常&結界のエキスパート×鍛え上げた肉体。
その辺の魔術師なら蹂躙できる能力はあるなって。 - 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:25:48
しかも結界動かしてとらえてきたりするしな...やっぱバケモン
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:27:06
魔術師としては穴だらけの特化型なのにアルバ(多分色位クラス)と同格とされるぐらいにはヤベー結界
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:27:10
バゼットより多分ステゴロ強いよな
肉体強度的に - 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:27:28
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:28:39
- 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:30:54
「人間でも長く生きれば死徒並の身体能力になる」というが、二百年生きた荒耶もその類なんかね
素手でコンクリ砕いたり、銃弾を発射された後に視認して回避できる動体視力&反射神経なのとか - 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:37:53
半ば概念になってて真っ当な人間とは言い難いが、荒耶って型月に数多い延命の中でも死徒や臓硯と違って目に見える欠陥がないんだね。
まだ二百年だったし、荒耶の起源っていうほぼオンリーワンの性質あってのものではあるけど。 - 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:40:23
橙子さんとかいうフィジカル男子と縁がある女
- 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:45:30
- 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:50:15
個人的には「人形作りをした妖僧」=果心居士の技術な気がするな
>絡繰素体(無貌)
>この人形は、肉体の「スペア」なのだという。
>手のみ、足のみ、といった一部分のみを置き換えることも可能ではあるものの、果心居士の語るところによれば全身……五体の換装が最も効率的であるらしい。
>なお、全身換装した場合には、
> ・強化された反射神経
> ・出力(筋力)の増加
> ・痛覚の遮断(恒久的)
> ・防刃防弾性能(衝撃時のみ)
> ・内蔵武器の埋め込み(左右の腕、脚に)
>等々がもたらされる、とのこと。
- 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 12:50:19
正直特化型かつ安定感ある荒耶のスタイル凄い好きだ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:10:45
一応プロトのサンクレイドファーンが同じ移動式結界を使えたはず、対魔力A相当と同義で現代の魔術師では傷をつけられないとか
- 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 13:52:07
小川マンションは人工的な固有結界だからエミヤみたいな本物の固有結界持ち相手だとフィールド上書きされるから相性悪そうだな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:04:59
上書きされてた後、UBWが消えても小川マンションは残るんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:05:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:06:57
- 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:08:21
- 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:18:34
なにげに金持ち
土地買ってマンション新築し、それを工房に改造し、人形をアルバと共同とはいえ64体そろえ、霧絵の入院費を払っていたという - 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:34:54
エミヤはわざわざ固有結界張らなくてもルルブレで突破できるだろ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:38:17
- 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 14:42:48
- 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:51:36
動いてないように見えて自転公転で動いてるんだからやろうと思えばやれそうだけどね