- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:01:19
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:04:11
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:08:09
懐かしいってそんなに良いものなのん……?(風間くん書き文字)
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:09:15
名作を超えた名作
大人になってから見ると身に染みるんだよね - 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:10:08
タフカテはあんなに輝いていたのに
今のタフカテに溢れているのは
汚いしむおば・おとどすと絵師愚弄スレくらいだ
これが本当にあのタフカテなのか。 - 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:11:02
- 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:18
おいっオラにもバンジーさせてくれっ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:12:52
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:13:57
- 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:15:53
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:03
オラも大人になっておねえさんみたいな綺麗なお嫁さんをもらって家族と一緒に生きていきたいんだァ
20世紀に戻すのはやめてもらおうかァ - 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:16:37
いいんだ しんちゃんにはそれだけのパワーがある
- 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:19:38
しんのすけはじめとした子供の春日部防衛隊は大人になりたいって言う成長願望をバーでのごっこ遊びというか心をもってして体現したけど、イエスタデイ・ワンスモアの過去への回帰願望は20世紀博や昭和の街みたいに物質が根拠だったって言う指摘にビビったのは俺なんだよね
チャコの言う汚いモノに溢れたのは昭和の「高度経済成長的な頑張り」やその価値観の延長なんだ。悔しいだろうが自己矛盾を起こしていたんだ。 - 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:24:31
- 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:40:47
- 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:42:07
- 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:43:05
黙れ輝かしい未来しかないと思ってるガキッ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:45:45
- 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:48:58
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:50:01
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:50:09
- 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:50:36
三笠大先輩「ショウワ生まれのバカァ!」
- 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:50:37
ウム…だからあの二人は平成の技術で昭和の良い所だけを享受する世界にしようとしたんだなァ…
怒らないで聞いてくださいね、それって欺瞞じゃないですか
はーっなんだか靴のニオイが臭いなぁ このニオイが俺達を未来に引き戻すからね
- 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:52:28
- 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:54:19
こち亀としんちゃんの差は映画だったのかもしれないね
- 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:54:59
あの頃のワシが夢見ていたのはこんな薄汚れた大人じゃなかったって事は全て平成という時代が悪いってことやん
- 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:58:40
あの…平成作ったの完全に昭和の世代なんスけど…
- 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:58:49
もしかして人生が上手くいかなかったのを平成の大不況や新しい価値観のせいにして過去に回帰すれば全てリセットできるんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 15:59:11
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:03:11
不況の時代に生まれてゆとりがどうとか言われ元号が変わったあとに教育失敗ファ~眠いみたいな扱いされて懐かしいなんて思えないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:04:27
- 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:29:53
平成=燃えないゴミと汚い金しかない 昭和のような高度経済成長的パワーが無いんや
- 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:31:26
なんか…お前たちの平成って…醜くない?
- 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:37:10
今は平成の匂いで戦う奴らがいるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:39:07
全国に支部を持ってるあたり500億円くらいの資産は持ってたと思われる
- 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:39:46
- 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:43:28
全部お前ら昭和の負債なんだ満足か?
- 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:43:46
懐かしいと思えてしまったら効果を受けてしまうんだよね
酷くない?
初見殺しの即仕業だと思われるが… - 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:44:04
おいおい自分達の計画だと自分達のガキッがいたら置いてけぼりにしちゃうという可能性があるでしょうが
- 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:44:35
- 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:45:59
私は今日まで生きてきたんだァ
その結果…これからもこうして生きていくことが分かった - 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:46:13
中の者が本当に泣いていたって ガチだったんですか
- 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:48:05
- 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:51:52
- 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:52:44
しかも子供を守ろうとする鳩に自死まで遮られたんだ、満足か?
- 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 16:53:33
子供なんて未来や希望を想起させてしまうしそこを無視できる感性したらそもそもこんな作戦立ててないんだ悔しか
- 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:20:19
立ち小便発射ジョボボボ
- 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:27:56
- 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:30:30
- 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:36:24
このメスブタは子供ができない体なんじゃないかとか言う考察あったっスね
- 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:38:52
普通にただの内縁関係だったくらいにしか思ってなかったのが俺なんだよね
これが仮に夫婦とかだったらここまで魅力は無かったんじゃないスか? - 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:45:36
- 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:55:49
なんだかんだ最も厄介な敵だったとあまってるのが俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:28:49
- 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:05:12
- 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:06:53
- 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:15:43
このシーンの2000GTをダメにされてケンが割とキレているの、プレミアモノの愛車をダメなされたらキレるのは当然だけどイエスタデイワンスモアの世界を構成しているものは物質である事も示しているのは見事やな……
- 58二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:26:42
- 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:52:26
遺された子供達がコンビニのお菓子を巡って争い合う状態で、大人たちは揃いも揃って昭和の町の中で停滞した時間を過ごす
あの計画には文字通り”未来はない”んだ
辛くても苦しくても未来に進まなければいけないんだ - 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:06:56
ひろーし、最初に親父と一緒に自転車乗ってたシーンからのラストに家族で自転車乗ってるシーンで号泣させてくるのやめてくれる?
- 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:07:55
チャコ様のパンツを見ただと!?
舐めてんじゃねえぞコラ!ゴッゴッゴッ
何色だったんだよコラ!ゴッゴッゴッゴッゴッゴッ - 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:18:34
白ということになっている パンチラあざーっす(ひろし書き文字)
- 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:25:29
- 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:33:45
マネモブ……
2 0 世 紀 博(TV書き文字)
明日の朝 お迎えに上がります - 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:43:08
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:52:43
- 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:31:16
- 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:23:42
くっさ〜っ
オラ達が目指すべき未来のニオイがするゥ~ - 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:28:05
しんちゃんが駆け上がる前に20世紀タワーが映るのがいいよねパパ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:30:08
言ってみればただ東京タワーを駆け上がるだけの場面なのになぁ
お前は感動しないのか これは未来をかけた競争なんだよ - 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:35:46
ひろしの回想って一見前半部分の少年時代~社会人までが印象に残るけどしんのすけが生まれてからのほうが尺が長いんだよね
しかもこの家族で過ごした五年余りの歳月は決して虚飾じゃない - 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:38:42
本当はオトナになんてなりたくなかった
それが僕です - 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:40:12
ウム……健康に気を使って走るとかはするけど子供の頃みたいな友達の家に早く行きたいから走ってる時点でワクワクするとかそういう事で走ることはなくなったんだなぁ
- 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:41:26
でもね本当はオレ…
しんちゃんが“大人になりたいから”ってボロボロになりながら言うシーンが一番涙腺に来る人間なんだ - 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:43:46
俺とは違う意見だな・・・
- 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:20:16
洗脳が昭和を経験していない世代も射程に入ってるってネタじゃなかったんですか
- 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:20:50
- 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:19:19
嘘か真か、安全で快適で素早くまっすぐ目的地に辿り着けるエレベーターを使う二人に対し、転んでも傷付いてもぶつかっても力尽きそうになっても回り道でも不効率でも階段を登りきるしんのすけこそ「人生」という物を体現していると言うワシもいる
お見事ですしんのすけボー 私のにらんだ通りあなたは強い五歳児だ - 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:26:37
ウム…高校生にもなると受験戦争や就職活動がどうしても生活の端々にチラつくからストレスになっていくんだなァ…もしかしてこの”懐かしいニオイ”の正体は日々のストレスから逃れてガキッに戻りたい退行欲求を励起させる代物なんじゃないスか?
だ、だとしたらマズいよ とんでもない戦略兵器だよ
だから俺達がいるんだろっ(野原一家のコメント)
- 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:46:05
>>52よう
本気で希望が無いと思ってるなら自殺するなり改善のために動くなりやりようなんていくらでもあるのに
- 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:47:52
周囲と環境に甘やかされてのうのうと生きてるくせに自分が本気で何かに向き合うことは何かと言い訳してる嫌がるクソ蛆虫みたいな自己正当化ですね…本気(ガチ)でね
- 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:53:32
- 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:32:46
特典に時代を感じますね
- 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:44:14
ifとはいえオラの花嫁でもしっかり大人になった後でのアンサーも出されている2人に悲哀を感じますね
- 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:44:30
もしかして東京でオリンピックして、大阪で万博するって令和は昭和後期じゃないんスか
- 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:37:36
- 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:42:13
お前ら喧嘩売る相手間違えたな 野原しんのすけは宇宙人だろうが異世界人だろうが怪物だろうが野生生物だろうが打ち勝ってきた超実践的フルコンタクト嵐を呼ぶ五歳児だ
しんちゃん…凄ぇ 本編だとただのエロマセガキなのに劇場版だと大人顔負けで超かっこいいし
- 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 22:46:32
- 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:53:28
- 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:58:20
敵の親玉が一貫してほぼシリアスなのってこれくらいスよね
- 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:01:59
2000年前半あたりの子供向けアニメ映画の定石だ
やたらシリアス調で大人でも涙持ってかれることが多いと - 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:11:07
昭和にも汚い金や燃えないゴミはあったのに3丁目の夕日みたいな美化された昭和に心奪われるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:22:08
ボウズ、取り戻した平成は楽しかったやろか?
- 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:25:10
ノスタルジーや郷愁ほど人間に強く効く毒は無いよねパパ
- 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:45:32
いつもはギャグネタの道具にされたり敵に対する武器になったりするひろしの足のニオイが逆転の切り札になるなんて刺激臭的でファンタスティックだろ
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:47:59
ちなみに襲来!宇宙人シリリによく見ると出てるらしいよ
まぁ元気に生きてたのは何よりスね - 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:17:43
イエイッ
つらいことを忘れてごっこ遊びに夢中になることがこれほどの快感とは
フォフォこれは癖になりそうだ
ごっこ遊びはちゃんと終わって家に帰るから尊いんだ絆が深まるんだ
野原家は見事やな…(ニコッ)