で、今年の三歳世代レベルはどう思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:09:17

    思ったより微妙な走りのミラノが二着だからレベル的にはそこまでか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:09:50

    平均的に高い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:09:55

    いや後半56.8とかかなりのロンスパ見せてるぞこのレース

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:00

    おつかれさん
    有馬終わったらもう一回建ててもらっていいか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:02

    まだ早いよ
    せめて有馬終わってから

    話はそこからだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:09

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:23

    最後のロンスパはガチ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:10:43

    ラップ見るとまぁ府中らしくはあるけど結構ハイレベルよなダービーも

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:11

    >>1

    お前の人生のレベルより高い事は確かだなw

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:20

    ソールオリエンスなら勝ててたよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:24

    皐月から言ってるけど普通
    皐月も普通のレースでしかなかったぞ
    だから次走にお釣りなしなんてことはなかっただろ
    今の4歳世代は弱いけど、5歳世代は弱くないし古馬戦成績でも普通になるだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:31

    派手な見た目でしか判断できないのって損だな
    今回のダービーレースの内容自体はかなり良いよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:31

    夏と秋で古馬とやり合い出してからやこういうのは

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:43

    >>1の母でございます。

     このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。

     息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になってしまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。

     この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配しておりましたが、このあにまん掲示板というサイトを知って以来、息子も少し明るくなったようです。「今日あにまんでね、せこいチーがさあ…」

    と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。

     どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。

    よろしくお願い申し上げます。

                            1の母より

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:11:51

    10世代くらいにはなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:12:12

    >>10

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:13:24

    特別いいわけじゃないが悪くもない
    普通で平凡な世代

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:13:35

    正直高いような

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:14:09

    タイムはぜんぜん違うが展開としては21に近いからそんなに悲観しなくていいと思うが

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:14:38

    これを低レベルって言ってる奴は10世代を疑ってたような奴

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:14:48

    >>17

    22くらいか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:15:34

    東京優駿 レース結果 | 2017年5月28日 東京10R - netkeiba

    ÅìµþÍ¥½Ù ¥ì¡¼¥¹·ë²Ì | 2017ǯ5·î28Æü Åìµþ10R - netkeiba2017ǯ5·î28Æü Åìµþ10R ÅìµþÍ¥½Ù¤Î¥ì¡¼¥¹·ë²Ì¤Ç¤¹¡£½ÐÁöÁ´Æ¬¤ÎÃå½ç¡¦Ê§Ìá¡¢¥é¥Ã¥×¥¿¥¤¥à¡¢¥³¡¼¥Ê¡¼Ä̲á½ç¡¢¥ì¡¼¥¹±ÇÁü¤Ê¤É¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.sp.netkeiba.com

    この年のダービーみたいなものなんじゃないかと思ってみてみたら

    まくってるのがレイデオロ

    最内粘ってる鞍上ノリさん

    結構共通点あった

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:15:52

    古馬戦線始まってないのにレベルもクソもないでしょ
    はい終わり終わり解散

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:17:17

    >>23

    仕切ってる感グランプリ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:18:38

    >>23

    これから始まるんんだからむしろ本番でしょ

    事後公明のが価値がない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:19:15

    >>24

    帰れ!

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:20:02

    終わってから言う←事後孔明乙

    始まる前に言う←終わってから言え

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:20:56

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:21:21

    17なら当たりやん

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:21:53

    決めつけるのは早い
    予想するのは自由じゃね
    嫌なこと言うと上の世代のレベルが低いと相対的にレベルは高く見えるようになるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:22:44

    有馬次第かな
    ここで勝てれば九割くらいで強い世代の可能性が大
    勝てずともそこそこ良ければ期待
    だめなら不安

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:22:49

    5歳宝塚で強い競馬しないと秋に3歳に負ける可能性ありそう
    4歳は今の調子じゃ3歳に負ける。晩成だといいね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:22:56

    スローってだけで低レベ扱いは草
    前の馬がぶっ放しただけのレース全部ハイレベルだと思ってそう

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:23:19

    そこそこ強いと思うけど、ドウデュースが凱旋門賞行かずに秋古馬三冠皆勤したら手も足も出なさそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:24:08

    ポジ要素少ないけどネガ要素無いからなあ
    まあ去年の菊花賞組みたいなことにならなきゃ何でもいい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:24:59

    秋天の5歳総大将はドウ不在でジャスティンパレスになるだろうからそこに通用するかやね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:25:17

    >>34

    ドウデュース、シャフリヤール、プログノーシス、ジャスティンパレス、リバティアイランド


    この面々に勝てそうなのはいないな

    ダノンデサイルがワンチャンくらい?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:31:03

    >>34

    ドウデュースはマイラーっぽく見えてL区分の馬

    秋天なら他の5歳世代やプログノーシスの方が上

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:33:00

    去年よりは高い
    けれども古馬混合で勝てそうなの居ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:35:27

    >>38

    なんだかんだ有馬以外なら普通にリバティのが上だろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:36:01

    デサイルが普通に実力ありそうなのと地味にシュガークンが楽しみ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:36:58

    >>40

    地味に小回り向きなんだよな

    だから高速馬場の中山2500mは最良だった

    スルーセブンシーズは右回り苦手っぽいし

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:38:15

    twitter@udon_keiba_@1794638192240632205

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:38:58

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:39:58

    >>39

    毎年同じようなこと言ってそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:43:20

    マイルは世代交代
    ダートは一強

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:45:01

    >>43

    シャフリヤールってやっぱ凄いんやな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:45:02

    >>45

    3歳で古馬混合勝てるのなんてそういないしありきたりの事しか言ってないでしょこれは

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:48:06

    あのねえまだ世代戦始まってちょっとしか経ってないんだから、最低でもとりあえず今年の世代戦と古馬戦全て終了してから考えるべきでは?

    >>1

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:50:03

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:52:49

    >>34

    ドウデュースって3走目で勝つイメージあるから叩きレースならチャンスあるよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:52:50

    >>37

    2000ならミラノも悪くはないんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:55:06

    >>52

    だな

    というか今年の3歳世代は1600mから2000mが向いてそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:55:27

    秋天 ジャスティンミラノ
    JC ダノンデサイル
    有馬 シンエンペラー
    マイルcs ジャンタルマンタル

    古馬G1席巻だな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:57:46

    >>47

    後半はほぼ同じだがタイムは2秒近く早いぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 17:59:35

    21,22が高過ぎて訳わかんなくなってるけど普通にレベル高いと思う
    最弱候補になってる4歳と来年対決したらほぼ現3歳が持っていくんじゃないかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:03:23

    >>55

    21ダービーは最終直線のラップに10.8が混ざるとかいうわけわからんラップしてるんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:34:12

    別路線組が振るわなかったのとビザンチンとかゴンバデとかのポテンシャル最強枠が最後まで尻すぼみなせいで
    レースレベルが高い世代なのは間違いないと思うけどパフォーマンス的にはちょっと微妙感が出たな
    安定して強いミラノやシンエンペラーが先行馬なせいでいまいち派手さに欠けるのかも

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:52:47

    去年と似たような文言になるけど皐月賞とダービーで性質が違うから難しいんだよな
    高速馬場の中山で高速決着のマイル的皐月賞と相当なスローペースから5F勝負のダービー
    結局秋を待たないと世代間の細かい格付けもできないが去年と同じことを言うなら両方好走した馬は上位だと思う
    去年と違うのは数字上でちょこちょこ期待できるものが見られること

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:54:40

    競馬歴2,3年そこらだけど今までで一番楽しいダービーだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています