- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:49:16
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:50:06
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:54:41
ミッキーみたいに目大きめのキャラも向こうにいるしそんな抵抗無いんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:56:58
カートゥーン系の海外アニメ作品も大概目がデカいからそれと同じで気にされてないだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 18:59:52
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:01:57
向こうからすると目が大きいとロリっ娘に見える
だからスレ画なんかも高校生と25歳の組み合わせには見えずもっと幼い少女同士に見える - 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:03:18
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:03:44
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:07:57
海外勢からもスレ画なんかは人気は高いし気にしてないと思うよ、それに例に挙げた作品も別にやたらという程でかくもないでしょ
逆に目がでかかろうと、面白い作品は評価されてる物だよ - 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:44:57
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:25:24
偏見の塊だなぁ、それは個人の好みの話なんだからその他を否定するのは違うでしょ
- 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:32:34
- 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:35:07
「アニメのやたら目のでかいキャラ」の話をするなら、それこそライオンキングやファインディング・ニモも実際の生物に比べて“やたら目がでかい”けどスレ主はこれについてどう思う?
- 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:42:14
有名どころだとエジプトの壁画とかも眼はデカく描いてるよね
なんなら顔のパーツは眼のみで終わるくらいだしヒトをデフォルメする上で眼は重要なんだろうな
でも絵文字では日本は眼、西洋は口で感情を表すとかあるしコミックのヒーロやヒロインは口を露出してるしなんらかの文化の差異はあると思うけど詳しい人解説よろしく - 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:42:29
- 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:25:55
こうやって海外を持ち出す人って、大抵視野が狭いよな
それこそシンプソンズみたくカートゥーンなんて、日本のアニメの比じゃない位に目がでかい作品なんてあるのに