- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:09:52
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:20:28
狂気といっても昔は今みたいになんでもデジタルで描けるわけじゃなかったしな…
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:27:06
むしろ今も完全デジタル作画の方が少なくね、だいたいは紙に描いたのを取り込んで2値化してる気がする
セル画は仕上げがセルに動画をトレスして色塗ってるのが狂気って言われたらそれはそう - 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:43:14
マクロスあいおぼ・・・
- 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:52:25
言うてアニメーター憧れて練習してたような奴は色鉛筆と大学ノート使ってパラパラ漫画でアニメ作るからな…
できる奴は道具がなんでもできてしまうのだろう - 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:54:41
オーパーツだよねAKIRAとか今見てもどうやって動かしてるのか分からん
- 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:01:29
こんなん一枚一枚手で描いてるとかやべーよ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:20:27
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:53:43
今アマプラでアストロボーイ鉄腕アトム観てるけどこのクオリティーを毎週テレビでやってたとか贅沢すぎる
当時ガキだった時分はなんにも気づかなかったけど