- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:18:03
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:20:15
そのめっちゃくちゃが何かが今は気になる
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:22:28
クリォトとかそういう儀式的なものを一切用いずに冥府の門を素通りするとクローバー出る
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:29:24
グリモワールって何?
- 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:48:09
一人一冊、形やサイズなどが持ち主の適正よっけ形状が変化する本。
手に入れる開くことで高度な魔法が使えるようになる。
または魔道士の人生そのもの。
持ち主が成長したり様々なことを経験することで成長する。
くらいしかファンブックには書いてなかったわ
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:56:50
グリモワールは基本的には持ち主しか使えない
持ち主が瀕死になると徐々に綻び初めて死亡すると消失するらしい
グリモワールをなんらかの手段で失うと持ち前の魔力量に関わらず高度な魔法を使えないらしい
こんな感じ? - 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 19:57:21
ページを後から増やせたりするし結構謎
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:09:25
割と宗教観は何式なのか気になる
シスターや教会はあるみたいだけど何を崇めてるのか?死者は何葬?転生や死者が帰ってくるみたいな概念はあるのか?
国際的な人気のある漫画だから一定には決めてないのかも知れないけど - 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:11:41
レオの居場所
- 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:14:50
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:16:25
- 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:18:53
キリスト教圏的ではある
十字架多いし - 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:49:24
日ノ国はキリストよりも仏教系かな?
ハートやダイヤやスペードはどうなんだろうな - 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:56:12
冥府の門はいくつかあってリーベが投げられた門はたまたまクローバー王国周辺に繋がってたとか?作中で詳細な説明はないはず
- 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:57:44
サラマンダーシルフウンディーネはいるのにノームは?とずっと思ってる
- 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:30:15
ルチフェロ戦の真のユナイト的なのはなんだったのかどこの先出番があるのかは気になる
- 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:34:03
アスタの父親
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:44
サラマンダーが喋る人型じゃない理由
- 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:48:46
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:49:55
シルフ ←クローバー
サラマンダー ←ダイヤモンド
ウンディーネ ←ハート
なので大昔に2体の魔神を封印したのがノームとか?
最終章でようやくお披露目されるのか完結後の外伝かは分からないけどどういった形であれ登場はしてほしいな
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:59:11
映画やルミエルらを見たら第2代魔法帝が凄く気になるしそもそも魔法帝って称号は誰が決めたんですかね
まぁ大方王族達だと思うが由来が気になるっちゃ気になる - 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:12:00
ガイドブックで「シルヴァ家に残る古い書物」とやらに「魔法帝」ってワードが出てきてたからまあ王族が作った称号だろうね
- 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:43:01
- 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:50:00
同じ時代に現世と冥府に魔力がない二人(アスタとリーベ)が産まれたのは偶然なのかそれとも
- 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:11:06
てかリチタはそもそもクローバー出身でいいんだっけ?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 07:53:54
ゾグラティス兄妹の両親どうなったん?
- 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:10:17
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:32:28
見た目年齢に関してはあいつら自体の魔法が関係してそう
- 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:50:58
グリモワールに関してはルチフェロが忌々しいと言ってたのもきになる
- 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:00:23
オチャーミーの正体
- 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:00:42
神様がいるのか?どういう存在なのか?は気になる
グリモワールも神からの授かり物という認識なんだよね? - 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:17:31
ダイヤがどうなったかかなー
てっきり最終章で援軍に、なんならノーム従えた状態で来ると思ってたらそんなことなさそうだし
一応諸悪の根源のモリスはご覧の通りだからゼノン襲撃でマルス達生き延びてるなら改革するには絶好の機会のはずなんじゃが… - 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:26:48
ドワーフの関連の話
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:39:37
城内での漆黒の三極性とかナハトのスパイ生活は真面目な話ノベライズで出してほしいと思うぐらいずっと気になっている
後、ルシウス→ユリウスとか何の目的かなとずっと思っているのでこれは本編でやってほしい
ルシウスはベラベラ話せ - 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:41:49
マルスって今何やってんの...?
ファナはエルフたちと一緒にいたよね確か - 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:47:36
- 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:42:18
ダイヤモンド今どうなってるんだろうなぁ、作中の情報を整理すると
マルス達のクーデターが成功してその結果モリスが国を追われたんだけど
その後スペードに侵攻されて8割くらいやられてから既に1年以上経過している、と - 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:47:16
ユノのエルフ周りは結構わかりにくい印象だわ
乗っ取りに関してはエルフ王子は自我があるけど乗っ取る気がなかった
風魔法に関してはユノに渡して(貸して?)いるって認識だけど - 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:16:20
シルヴァ家パパの存在(絶対明かされないやつ)
- 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:24:15
実績帝の経歴偽装
多分どこかしらのタイミングでクローバー王国の貴族に背乗りするなり養子として入るなりしたんだろうけども - 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:04:19
ユリウス→?→リルの灰色(空色)の幻鹿団団長
?に入る人が地味に気になる - 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:16:04
入団試験でのユノ以外の才能のある人達
正直主人公のライバルっぽい人以外にもいるんだってワクワクしてましたよ… - 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:42:36
セッケは間違いなく才能ある方なんだがアスタのせいで微妙な団に入団する羽目になったと思い込んじまったのがな
実際は蟷螂で正解だったという - 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:38:30
- 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:57:10
まあ元々転生の燃料にするつもりだったし、パトリ視点だと中核メンバー以外の個々人の目的は割とどうでもよかったのかもしれん(物語的にも重要な部分じゃないし)
- 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:00:36
なにげにセッケ呪詛魔法も使えたしな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:01:55
ダンテの異様な読者人気
マジでなんなのあれ - 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:02:55
王族の親世代出て来なさすぎ問題
- 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:41:53
分からない。作者も分からない
- 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:51:21
- 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:08:51
おそらく冥府に対抗するために大昔に作り出されたのが魔導書だけど冥府側もしてやられっぱなしじゃなく
五つ葉にする方法見つけたとか?まあルチフェロの「忌々しい」が本来の印象で合ってるじゃないかと
下位~中位の悪魔からしてみたら四つ葉の所有者をそこまで追い詰めるのがまず困難だろうから
- 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:31:11
魔導書に関しては作中の登場人物ほぼ全員持っているのが当たり前で何も疑うことがなさすぎてこの先魔導書関連はやるのかどうか
個人的にはナハトの魔導書にスートがないのが気になるがまあ何もなさそうだな… - 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:37:03
日ノ国だけ本形状じゃなくて巻物なのも気になるっちゃ気になる
- 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:38:43
- 55二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:09:58
物語がちゃんと繋がっているからこれを言うのは凄く野暮だと思うけどもしアレンが死んだ後でもゼノンが悪魔憑きにならなかったらその後どうなってたかはめちゃくちゃ気になるし物語が凄く変わるんじゃないか
- 56二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:10:48
- 57二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:25:34
今思えばラックとゴーシュの魔力量が多かったのも伏線だったんじゃないか
- 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:00:54
ブラクロって伏線それなりに丁寧に張ってる方だと思う
それはそれとしてラックの父親気になります - 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:01:51
実はルシウスに蘇生されたクローバー王国の関係者(アシエ、モルゲン)は悪魔が関係で死んでるところ
- 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:30:34
- 61二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 09:44:52
ホワイトリー家出身のグレイは言及されてなかった記憶
ホワイトリー家が貴族なのかは分からん - 62二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:23:57
現状両親がそろっているのってゴードンとランギルスぐらい?
ゴードンは両親だけではなく祖母がいるのって中々珍しい - 63二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:19:24
姉の姿のまま逃げ出した時に、物盗りにホワイトリー家の娘として狙われたあたり裕福な家柄であることは確か
- 64二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:25:15
アスタ→母がルチフェロに殺されている
ユノ→父がゾグラティス兄妹に殺されている
ノエル→母がメギキュラに殺されている
ヤミ→妹以外の血縁全滅
とりあえずメインキャラ適当にあげるとめちゃくちゃ悲惨なことになるブラクロの家族関係
- 65二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:28:13
- 66二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:33:56
今の国王はダムナティオ君と同じキーラ家じゃなかったか
- 67二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:35:45
読もう! 公式ガイドブック16.5巻!
まあ全部の疑問がわかるわけではないが、キーラ家とシルヴァ家とヴァーミリオン家の三大王家が存在していることがわかるので、クローバーはおそらく君主につく尊称的なものだろうと考えられる
そこからアウグストゥス・キーラ・クローバー13代国王陛下が推定キーラ家の出身であろうことも推測できるし、面白いぞ!
- 68二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:36:13
- 69二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:41:23
ダムナティオの父親は何をやらかしたんだ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:47:32
出産に際して隠れていたはずのアシエの居場所がヴァニカに筒抜けだったのも、ユリウス越しにルシウスがヴァニカに情報流してた説あったな
まあアシエの場合、なんで出産の時に王族が隠れなきゃいけなかったのかも闇深そうだが - 71二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:05:17
- 72二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:13:49
ファウスト家も最上位と因縁のある遺物流せば勝手に自滅してモルゲンが兄を庇う未来も余裕で見えただろうしね…
そして今後利用価値のあるナハトだけは無事生き残る - 73二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:43:00
- 74二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:13:08
真実を知ったらどういう反応するんだろう
- 75二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:17:23
空間魔法が(映画のジェスターの台詞から)比較的新しいものらしいから、魔法の歴史というかいつからどんな魔法が確認されたのかはざっくりで良いから知りたいかも
わざわざ「今こんなんあるのか」って言わせたってことは、あの世界の魔法の進化や移り変わりも何かしら設定されてそうだなって(結界の使い手が初手では空間移動に対処できなかったことへの理由付けの可能性もあるけど) - 76二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:08:31
- 77二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:22:19
歴代〇〇に弱いから歴代魔法帝と歴代ゾクラティス家と歴代ハート王国の女王と歴代将軍が気になる
ダイヤはなんかあるんかな - 78二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:35:04
今のところファウスト家ぐらいか悪魔との契約生業にしてるの
- 79二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:55:55
- 80二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:07:43
ラルがリルの身体に転生した時に「僕の時はこういう魔法じゃなかったのに進化したんだな~」みたいなこと言ってたから空間魔法もそんな感じで進化していったんだろうね
攻撃系空間魔法はエルフの頃からあったけど、結界を通り抜けたりするワープ系の空間魔法は最近できたのかなと思っている - 81二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:16:34
ブラクロ世界の一番最初の人と魔法はなんだろうか
- 82二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:38:30
始まりの魔導士が『本魔法』の使い手だったりして
- 83二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:48:12
本魔法めちゃくちゃロマンある
魔宮とか見るに高度な古代文明が一回滅びてそうだし、「魔道書を作った人」はいるかもしれない - 84二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:54:13
- 85二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:07:20
その場合ラトリが空間魔法使った時に何か反応してるはず
- 86二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:09:32
空間魔法、時間魔法や重力魔法の扱いを考えると異様にポピュラーだからベルゼブブ関連で何かしらの設定はありそうだよね
- 87二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:17:12
- 88二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:06:59
ナハトとルシウスのやった儀式は一緒の儀式なんだろうか
漆黒の三極性はルシウスやナハトと一緒の儀式したんだろうか
ルチフェロはリチタとリーベを襲ったけどその頃ってダンテと契約してなかったんかねー
というかいつごろあの三人は悪魔憑きになったんだろうか
地味に気になる - 89二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:03:35
アスタが人間が人外がめっちゃ気になる
やっぱ質問コーナー復活して欲しい - 90二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 10:27:20
魔女王は何者だったのか
- 91二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:04:50
- 92二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:01:16
魔女王、エルフのことしてそうな反応してたよな
- 93二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:13:20
誰がベルをダンジョンに封印したか
- 94二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:36:50
- 95二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 15:45:52
ベルと宿魔の剣が一緒に眠ってたダンジョン、よくよく考えるとかなり厄いよな
- 96二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:03:05
- 97二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:07:35
別に人外とかじゃなく大昔から生きてる魔女で何者にも害されない自分達(魔女)の里?を作った人物
個人的にはこういう認識だけど血液魔法は呪いとかなり相性良いのかなとも思う - 98二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:09:56
- 99二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:28:31
- 100二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:31:27
ラクエの位置的に海だと思う
- 101二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:40:10
ブラクロ世界の国ってクローバー、ダイヤ、ハート、スペード、日ノ国だけなのかな?
- 102二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:44:04
クローバー王国始めとする四カ国があるのが一つの大陸らしいから、他の大陸との行き来が困難なだけで国はあるんじゃないかと思ってる
- 103二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:50:09
白夜の魔眼のアジトを突き止めたのは銀翼の大鷲だけど、霧に紛れていた迷宮を発見したのが霧魔法のネブラだったらアツいなと思ってる
多分今後回収されることはない - 104二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:56:52
ドワーフ出てきてないけどドワーフの国とかあるかもね
- 105二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:58:53
サラマンダーとベルはいつごろ生まれてどのような経緯でファナに憑いたり魔宮に封印されてたんだろうなー
ブルースも知りたいけどノベライズキャラは無理なことぐらい知ってるからせめてサラマンダー&ベルが知りたい
ウンディーネも知りたい - 106二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 21:00:45
強魔地帯が明らかにスペード隔離する形になってるから色々勘ぐってしまう
- 107二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 22:52:47
スペード王国の上の方もなんか繋がってそうで気になる
- 108二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 05:54:37
結局日ノ国はどこにあったんだろう
こっちの日本と一緒で極東にあるんかな - 109二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 06:51:25
現実のオーストラリアと日本ぐらい離れてそう。
(クローバー王国等がある地形がオーストラリアに似てたから) - 110二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:00:24
ユノが1番成長するのがスペード王国で順当に育った場合とかルシウスの予知がもはや並行世界にも干渉してること
- 111二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 07:25:51
ルシウスって何でわざわざユリウスになって他国でトップになったん
自国で兄弟達と独裁政治を築いた方が良かったんでは…?
まあどっちにしても最終的に漆黒の三極性死ぬけど - 112二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 08:06:23
単純にクローバー王国の土地に厄ネタ(グラビデ岩石帯、古代の盟約により王城に封印された冥府の門)が多いからそれ利用したいんだと思ってた
- 113二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 12:19:48
アスタもユノもヤミ団長も最終的にどのCPになるか気になるって書きにこようと思ったけど皆んな意外と真面目なんだな…
CP厨呼ぶと面倒くさいが… - 114二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 18:41:05
- 115二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:34:16
- 116二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 20:47:33
1ページしかない(使える魔法が一つとは言っていない)ラデスの屍霊魔法の魔導書
- 117二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:27:04
魔法属性って王族は遺伝してるって分かるけど他もある程度遺伝ガチャみたいなもんあるのかな
- 118二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 22:31:58
- 119二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:27
- 120二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 08:25:24
- 121二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 10:00:36
あの世界病院ってあるのか?
回復魔道士がいるとこは回復魔道士で十分だと思うけどそんなゴロゴロいないでしょ
薬草があるのは知ってる