- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:07:58
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:09:51
上手いからこそ他者を見下し鬱屈していくのかもしれないね
ワシの好きだった絵師は界隈を罵倒しながら荼毘に付したよ - 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:11:42
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:11:44
技術的に上手いかどうかと社会からの評価は一致しないのが現実なんだよね
ミームや流行りに乗っかっただけのクソ絵のほうが評価されるというのが世の中の真実なんだよね - 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:12:11
承認欲求で活動する絵師は数字とかアンチの意見気にし過ぎて長生きしないイメージっスね
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:12:28
毒マロ、トレパク、無断転載が絵師の引退を推し進める……ある意味「最悪」だ
- 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:12:43
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:15
企業にスカウトされたりするってのも聞いたことあるっスね
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:17
打ち込む時間が長い分自分の限界を見つけてしまうの早いのかもしれないね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:13:23
俺がやつらを消してるからやん
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:14:15
大学を卒業して創作卒業とか普通にあるんだ
社畜の悲哀を感じますね - 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:14:39
1年で神絵師になった奴頑張りすぎて体壊したと聞いて驚いてるのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:15:35
AIを使えば簡単に絵なんて作れるのに…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:15:36
ワシの知り合いだった神絵師さんは東日本大震災の後から連絡取れなくなってるんだよね
機材無くしてTwitterのログインパスワードも忘れましたとかであってほしいですね…切実にね - 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:17:06
検索妨害レベルで多投稿してる下手くそが悪目立ちしてるだけで
神絵師も底辺絵師も等しく辞めてってるんじゃないスかね - 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:17:28
もしかしてケータママとか下手な奴は絵を全力で楽しんでるから中々絵描きを辞めないんじゃないスか
- 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:19:12
pixivの作品タグと10辺りの低いブクマ数と数年前の日付指定で絞り込みをやると当時下手だった奴が上達してる一方で伸びずに荼毘に伏したり長きにわたっておお…うん…な絵を描いてるやつが拝めて楽しいぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:56:06
上手いってことは鍛錬の為に自分を追いつめるのが得意ってことやん…
ブレーキがついてないと一気に鬱まで行くんだよね 怖くない? - 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:58:39
上手いからって長く続けるものじゃないっスね
一定の自己満足を得るとあーもういいやってなる絵師が7割占めると思っていいっス
商業絵描きやってるマネモブの忌憚のない意見ってやつっス - 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:03:14
蛆虫に粘着されたとか二次ならジャンルに飽きたとかで人間関係が面倒になって転生してるだけのパターンも多いと思ってんだ
実力あったらどこ行っても一定の評価貰えるからフォロワーが消えるとか気にする必要ないんだよね - 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:03:23
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:05:25
でもね俺人気あるのにヘラる絵師嫌いなんだよね いいねとかめちゃくちゃ貰ってるのに下手くそだの言う姿は痛々しいを通り越して滑稽でしょう 過度な謙遜は嫌味と言うが…
- 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:33
- 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:06:40
ただのバイアスと思われるが...
下手な絵師が消えても気がつかないヤンケシバクヤンケ - 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:22:17
別ジャンル描きたくなってアカウント分けて戻ってきてないだけとかもあると思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:24:59
- 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:26:56
嘘か真かアカウントを一般向けと成人向けに分けて誰からも向きもされなくなった絵師が無数にいるという科学者もいる
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:28:06
ワシの知ってる人はめちゃくちゃ上手かったっスけどSNSやっちゃいけないタイプの人だったんだよね
いざこざがあった末に絵も劣化してその後アカウントが荼毘に付したよ
今何してるんやろなァ - 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:34:16
ワシが知ってる絵師さんはAI絵に毒されて消えたっスね
もともとAI絵に近いスタイルだったから欲求に勝てなかったんだろうなとは思うんスけどね
おーっ履いて捨てるほどよく見る絵やんってなった数カ月後には引退宣言してたんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:21:54
下手くそな相互絵師にずっとゆるパクや真似されてて
そいつのほうが交流上手いからよく伸びててついに文句言って消えるっしたワシの推し絵師…かわいそ
ほんとにかわいそ - 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:23:59
単純に割に合わなくなるからやん、下手な絵を絵描くのと誰もが目を見張るような神絵を描く労力は全然違うけど仮に下手だった頃の十倍労力掛けて上手い絵描いた所で十倍評価されるわけでも無いし十倍儲かる訳でも無いんだ
- 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:25:02
上手いから目に入ってるだけで下手な絵師なんて知らないですよね
- 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:34:39
若くて元気で活動できる内にそれなりに成果を上げないとって無理して身体壊したり精神病んだりする人が多い印象っすね、エベレスト全速力で登るようなものでそら後々しんどくなるーよ
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:12:06
ゴッホ…?
- 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:13:48
上手くても全くバズらないタイプもいるっスからね
- 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:18
二次創作しかウケずオリジナルが跳ねない絵師に悲しき現在…
才能の壁を前に心が折れたのかもしれないね - 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:16:19
気にさわったらあやまります
でも…下手な絵描きはだらだら描き続ることでしか他人の記憶に残らないってことですよね? - 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:36:43
ただのバイアスな気がするのが俺なんだよね
下手な絵師が筆負ったところで誰も気にしないでしょう? - 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:14:17
上手くても上には上がいるっスからね
なまじっか才能がある分頂点神絵師には届かないと分かって描くのが嫌になってしまう一般神絵師もいると思われる
・・・・
はーいつかまたあの絵師が筆を取れるようになって欲しいなあ いつまでも待っているからね - 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:17:46
おおっ激えろな漫画を描く絵師がいる!フォローするんや!
おおっ売れた結果一般商業誌にデビューしてエロ創作もSNS上でもさっぱり見なくなった… - 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:18:51
バイアスだとも思うが下手な段階からネットにアップできるメンタルと考えるとあまり否定できないのが俺なんだよね
下手くそ愚弄に耐えられないなら最初の一枚目でリタイアするはずだしそこ乗り越えてるなら強いでしょう - 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:59:34
ここもねじ曲がったバイアスに満ちている…
まっ 語録がセーフティになると本気で思ってるマネモブだから納得は出来るんやけどなブヘヘヘ - 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:01:58
"筆を置く"というより"不摂生が祟って突然死する"という感覚…
- 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:03:28
絵は夜の方が上手く描けるデータがあるから生活リズムも狂って死にやすく精神も病みやすいというワシもいる
- 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:09:42
過去にskeb頼んでいた絵師が突如音信不通になってそのままになってとても寂しいのが俺なんだよね
推しの絵師…元気でいるのを祈っているよ… - 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:05:04
趣味でやってたら飽きる事もあるし人生賭けてるなら続けるかもしれないと思うそれが僕です
pixivメインでやってるけど描かない時は年単位で描かなくても平気なんだ - 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:07:48
恐らく普通に就職しただけだと考えられるが…
- 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:38:03
ワシの友人はTwitterが突然banされたのとコミケ落選が同時期にあってやる気無くして絵師辞めちゃったんだよね
絵も上手かったのに勿体ないとは思うのん - 49二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:48:31
絵描きはネットで目立つからトンデモ理由で粘着される事があるんだ
絵を上げて身の危険を感じるなら壁打ちになるか引退するしかないんだくやしか