ここだけりんねが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:22:58

    めちゃくちゃ中二病を拗らせている世界

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:28:14

    宝太郎がツッコミ役の苦労人に!?
    ...本編の逆verだこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:30:22

    りんね「マシェード?違う、M.A.C.H.E.D.Eよ」
    宝太郎「変な組織によくある正式名称がめちゃくちゃ長いやつみたいになってる!」

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:54:17

    ハイパーバトルDVDのあのメモがもっとヤバいことになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:44:49

    宝太郎の表現をポエムと言いつつ内心では気に入ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:56:18

    判明した経緯が経緯なので言い出しづらいままそれっきりだが内心スパナの黒い炎を(カッコいい…!)と思っているしああいう感じの炎を出せないかと頼み込んでザ・サンを困らせている時期があった

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:58:31

    >>6

    「ザ・サン、黒鋼先輩から出てたあの紫色の炎を再現出来たりしない?」


    「サン... (普通に無理だよ...)」

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:58:39

    別に怪我をしてるわけじゃないのに左手首に包帯を巻くりんねちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:09:36

    >>8

    他にも眼帯付けたりして、宝太郎に突っ込まれるのもいいけど、怪我とかの心配をされても面白いかも

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:02:32

    クラスメイトの名前を覚えないのも、そのほうがかっこいいと思ってるから

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:12:07

    >>9

    包帯の下に赤いボールペンでオリジナルデザインの魔法陣や呪文っぽい文字を書いていても面白そう

    赤いペンを使うのは血の聖霊だか悪魔だか天使だかに捧げるため肌を傷付けて血を流した設定で

    …宝太郎には怪我したのかと真面目に心配されそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:04

    保守

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:14:27

    私服が血とかバラとか羽をモチーフにした感じのゴシックロリィタっぽいファッションに寄っていくりんねちゃん
    (ロリータじゃなくてロリィタなのがミソ)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:34:15

    変身する度に長々と変な詠唱をするから毎回変身に1〜3分ぐらいかかる。しかも毎回詠唱の内容が違う。

    (例)
    輝け!我が心の如き燃え盛る太陽よ(ザ・サン)

    来たれ!邪悪を貫かん聖なる一角の聖獣よ!(ユニコン)

    我、太陽と一角の聖獣との禁断の契約を交わす!今一つとなり邪悪を貫き人々に希望の光をもたらす戦士なろう!(ガッチャーンコ)

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:44:06

    『プロミネンスホーン!』
    『スリーヘッドスリーパー!』
    『ダークインフィニティ!』
    …確かに中二病が好きそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:40:11

    >>13

    こんな見た目でもカフェの注文が出来ないという

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:45:47

    >>16

    かわいいね…


    ゴシックな雰囲気のバラ風呂に憧れるも花屋さんでバラの切り花の値段を見て断念するりんねちゃん

    まだ咲いているバラの花をちぎるのはさすがに心が痛むらしい

    ノートにはオリジナルの詠唱呪文、魔法陣、ポエムなどがやたらと凝った文字で書かれている

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:07:40

    今週のミナト先生がやってた浮かせた剣を分裂させて斬り刻む技練習してそう。

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:58:33

    鉛崎ボルトに捕まったときに何故か仲良くなってそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:29:59

    私服が黒服ばっかりなので宝太郎に「カラスみたい」と言われる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:48:51

    バイブルは幼少期にふとしたきっかけで見たコードギアスや遊戯王シリーズ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:53:29

    りんね「今の私には近づかない方がいいよ…内なる力が抑えられないかもしれないから…」
    宝太郎「ええっ大丈夫!?熱!?保健室行く!?(ガチ心配)」

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 15:30:37

    やめてくれカカシこのスレは俺に効く

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:17:47

    初期のダウナーというかクールな雰囲気がかっこいいと思ってるからそうしているパターン

    というか周囲には絶対秘密の錬金術師とか中二心をくすぐらないわけないですもんね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:21:16

    あにまん名物、ツッコミ一ノ瀬andボケ九堂

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:54:02

    >>21

    サンユニコーンノヴァがスザクがよくやってたあのくるくるキックになるのか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:10:27

    お父さんの影響ない?あのマントバサァ!とかりんねちゃん真似しそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:41:07

    りんね「私には裏切り者の血が流れてる…」

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:44:24

    りんねはなんでも「影羅(エイラ)」というケミーの人格が現れるそうで「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
    ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある
    突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
    食べ物関係のジョークを一切許さない一ノ瀬が、影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
    それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:47:56

    宝太郎の微妙な創作料理を「ウマイ飯だぜ」とダークな笑みを浮かべながら完食するりんねちゃんの別人格

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:50:20

    「じゃ」の発音が「じゃあ」

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:51:57

    三姉妹の衣装かなり気に入ってるりんね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:39:37

    >>28

    マジのやつじゃん

    いや冤罪だったけども

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:06:54

    「九堂の私服って黒ばかりでカラスみたい」と言う宝太郎に「カラスってお話してみたら可愛いんだよ。私、カラスの言葉が解るの……ふふふ」と言ってみるも実のところはカラスの言葉がわかるわけじゃないりんねちゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています