- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:31:53
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:33:11
お金を渡せば解決って思うのは頭会長過ぎてヤバいですってぇー
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:34:24
奨学金やらの書類もきちんと用意しておく辺り抜け目ないなと思った
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:34:42
大事なのは自分の力で稼げるという点だからな
- 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:35:14
割のいいバイトがありますよと言って自分の仕事を手伝ってもらう
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:35:25
札束で頬を叩くような人間に藤田が靡くか〜
- 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:36:57
疲労も相まって視野が狭くなってたのかな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:38:56
学生の身でそういう制度とか稼ぎのいいバイトをちゃんと調べるのってハードル高いからな
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:44
親愛度10イベ見るにマジでギリギリだったからあのままだと潰れてたんだろうなって
ほんとPが居てくれてよかった - 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:39:48
お金を渡す
元々から貧乏なだけあって借金には敏感です、返さなくていいと言っても警戒して絶対に受け取らないでしょう - 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:40:13
家族の未来の為の金儲けだから
絶対に汚い金には手を出さないのいいよね - 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:41:01
高校生だとバイトも接客業ぐらいしかできないからなー
学Pは塾講とか採点バイト向いてそうだからちょっとプリント関係手伝わせてバイト代渡すのもありかも - 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:07
アイドルの方が稼げると言う
惜しい、ことねもその事はわかってるのでアイドルを目指す気持ちは強くなりますがことねは自分に自信がありません、その不安を埋める為にバイトは辞めないでしょう - 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:29
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:45
まだトゥルーもいってないけど、プロデューサーが自分に使った分のお金を返そうとしたり、Aエンドで恩には恩で返そうとしたりフワフワした印象に反して真面目で良い子だなって思った
- 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:43:53
ちゃんと筋通すあたりいい子なんだよな
そこが学Pには刺さったのかも - 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:47:00
会長の悪口を言うのはやめるのだ!
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:49:43
制度を紹介したり手続き代わりに進めたりは良いんだけど張り込みはヤバい
- 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:51:03
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:52:37
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:52:46
張り込みは多分以上だと思われる麻央Pは最初の出会いで不審者と間違われてボコボコにされてるし
- 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:44:05
マジでベストコミュニケーションが「自分と組むことで取れるようになる奨学金制度の額を見せ、強制的に休ませて、本来の実力取り戻させてから割りのいい仕事を成功させる」なのなかなかの難易度
普通はバイト以上にアイドルの方が稼げるんだ!って感じになるよ - 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:47:02
金を稼ぐ為に医者からアイドルに転身した男がいる程度にはアイマス世界のアイドルはビッグドリームに満ちているからな…
- 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:48:31
- 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:51:08
- 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:54:22
- 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:56:01
金に関しては借りを作りたくない気持ちが立派
タダより高い物は無いってね - 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:59:32
学校指導なやつは割に合わない代わりにコネとか作れるのあったりするけどな
- 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:02:07
プロデューサー科は社会人も多いらしいし金銭に関わる情報多く入ってきそう
- 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:10:39
何で自分で稼がないといけないかっていうのが親愛度10でわかってよかったよ。話に筋が通ってていいよね。
- 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:13:43
それはそれとしてご飯とかめっちゃ奢ってあげたいし服とかもプレゼントしたいネ…
- 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 00:39:59
うちの大学でも似たような制度(イベントの設営や教授の手伝い)あったけど、基本は研究室やサークル通しての紹介だったからなあ
やっぱある程度人数絞ったりやべーやつ引かないために無秩序に募集かけるわけにはいかないんじゃないか
- 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:37:20
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:23:35
ウチの大学はオープンキャンパスのノートテイカーしか無かったな
- 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:13:08
会長にはその心が分からなかったからプロデューサーになれなかった
会長をプロデュースする際には人の心を重要視するコミュになりそう。例えば、着ぐるみイベントとか… - 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:18:23
???「着ぐるみの気持ちになるですよ!」
- 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:21:17
- 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:03:30
- 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:11:32
- 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:18:44
ゴクリ