- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:40:06
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:40:33
しかし…
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:41:36
よし野菜ジュースを3本飲んでやったぜ
これで一日の野菜量は終わりだ - 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:22
スムージーはですねぇ…
……お通じが良くなったのは事実なんですよ - 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:23
ムフフ、これで運動しなくても健康まっしぐらなのん
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:42:46
(肝臓のコメント)
…………(はうっ) - 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:43:20
油溶性ビタミンは牛乳とミックスすれば問題ないのん?
- 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:43:42
何が野菜ジュースだ!お前はクソデブドリンクだ!
- 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:44:49
そ、そんなにデブるのん?
- 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:45:26
- 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:46:54
まっ結局ジュースでしかないから糖質普通に入ってるんだけどね
だから糖質オフ野菜ジュースがあるんだろっ
まずっ - 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:47:45
ねえ、そんなに糖質を気にするなら
自分で作ればいいじゃん - 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:49:25
野菜本来の甘みはですねえ…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:50:10
糖質で甘みや旨みを作っているんだ、糖質オフは悔しいだろうがトマトジュースの失敗作みたいだが仕方ないんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:50:44
野菜ジュースはですねぇ…
カレーに入れるんですよ - 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:56:27
野菜ジュース=欺瞞
果物も入ってるんや - 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:57:35
農業DAYS…神
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 20:57:56
野菜ジュースを作るときはバナナと牛乳を入れるとですねぇ……
- 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:43:36
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:45:07
やっぱり緑のジュースだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:45:11
なんか冷笑する空気があってたぶん健康に寄与しないんだろうなと思ってるけど
そのエビデンスがよくわからない、それがボクです - 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:45:17
ビタミン"A"だ ビタミン"A"が過剰摂取を現すぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:45:41
これ糖分的にはいいんスか?
- 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:47:37
- 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:48:42
と…トマトジュースはどうなのん?
- 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 21:50:13
あすけんでは野菜ジュースとか飲んだだけでビタミン全部とれてることになってるからマイペンライ!
- 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:06:10
意味がないという奴もいるけど量は少なくてもビタミン自体はしっかり摂取できるから野菜やレバー系が駄目な好き嫌い激しい人よりはよっぽど健康的になれると思うんだよね
まっレベルの低い闘いになるからバランスはあまり取れてないんだけどね