- 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:21:45
- 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:23:41
むしろぶっちゃけ「たづな枠だから強いはず」程度のあんまりデータ的裏付けのない評価だぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:31:29
- 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:32:33
Tier1ではないと思うけど、全属性サポカみたいなものだから万能だよね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:33:50
- 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:38:42
- 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:41:00
A+はおでかけほぼ使わんけどSPの回復が少し助かる
そこをメモリーで補えて強いSSRが他にあれば抜けるだろうけど、現状そこまで揃ってるやつおらん - 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:43:06
レッスンボーナスなくてSP率が平たく多めにあるから「(初回以外)全部SPレッスン引き」の上振れを引きやすくなる
でも極限目指すならレッスンボーナスあるカードで全部SP引いたほうが理論値は高い
みたいな話 - 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:44:07
その枠として見ると弱いぞ
SPレッスンの発生ボーナスも属性特化にしても問題ないし、強化効果も育成イベントとか相談でできてしまうし、何回もやる機能じゃないし
とはいえ安定を求めるってなると強力
体力が実質無限みたいな働きするし - 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:45:16
安定感は上がるけど上振れは狙いにくくなる
このゲームは上振れを狙いたいタイミングが何回かある(一回上振れれば以降楽になる)ので肝心な時に微妙
まあどの育成するときにも安定して役に立つから育成pt足りてない今なら間違いなく強いけど - 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 22:46:28
烏龍茶が地味強だから体力目当て意外だと割と要らなくなる
- 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:01:14
要は体力不足や回復を他のサポートやメモリーで補えるなら抜いていい枠
- 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:03:13
メモリーなどで確率とはいえ回復できるなら別に抜いても良くなる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:03:55
サポがまだそろってないからとりあえず入れとけになる
誰と合わせても80点って感じ - 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:27
エアプの雰囲気でやってるけどリーリヤの方が強く感じる
- 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:06:27
たくさんガチャ引けるわけじゃないしサポート育てる餌も足りてないうちは
とりあえずこれ入れとけ枠
フレンドで充分説はある - 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:07:56
アイテムの回復がお出かけ以外なら文句ないんだがなぁ
- 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:35
というか手持ち少ない時に入れっぱに出来るのがリセマラ最強の理由のような
フレは足りてない属性を補いたい - 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:19:21
よっぽど課金してないと育成キャラに合わせてサポート編成変えるとかまだできないからな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:20:05
これでSP発生率がオール+40とかだったら最強だった
- 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:20:13
脳死で一枠埋めれるのは強い
ただ最近サポ枠はステ伸ばせるのを採用した方がいいかもなぁって思い始めた - 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:43:09
体力は割とどうにでもなることが分かってきたからな
目当てのステのSPアップサポが21%あたりまで育ってれば全然なくてもいい
でもそれはそれとして有っても腐ることはないから悩むくらいなら入れとけ、みたいなカード - 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:03:49
このカード使いすぎて、「中間試験後に体力回復する時としない時あるの何が条件なんだろ……」ってずっと疑問だった
あさり先生あんた中間試験後も回復するんかい - 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:09:02
ロジック型の場合はそこまで必要ない場面あると思うけど、センス型はあった方が断然いい
マジで体力管理きつい - 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:41:49
試行回数重ねてSランク狙うんじゃなければあさり先生採用が安牌だそうな
【学マス】Sランク花海咲季プロデュース!好調のその上へ、絶好調でねじ伏せる!サポカ編成から最終試験までセンス好調徹底解説【学園アイドルマスター/初星学園/攻略】
- 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 04:52:23
現状リセマラ相当粘ってないとサポ枠埋めきれないからなぁ。
- 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 08:27:16
安定するけど理論値狙うってなると外れるあたりも初期たずなさんっぽさあるな…
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:34:00
たずなさんもそうだったけどエンジョイ勢なら育成で安定しない時もあるから持っておいた方が安心する気がする
- 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:35:57
普通に便利
割と雑にやってるようなレベルだとか慣れない新しいキャラで体力事故はぼちぼち起こるから…