- 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:37:05
- 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:42:41
純粋なポケモンとしての力で神や具現化した存在と同等の扱いを受けるんだからヤバイよ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:44:20
英雄に従う竜だからな…
創世神話の後の英雄神話だからまた毛色が違うかのかね - 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 01:50:37
それを言ったら、ちょっと勇者と呼ばれる位強かっただけで精霊的な存在にまで昇華されたワンちゃんとかいますし…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:02:59
世界の天候を左右できる(レシラム)とか、世界を焦土に変えられる(両方)とか、意外とスケールがでかいところがある双竜
- 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:06:40
ザシアンザマゼンタは規模小さく見えるけどバドレックスですら敗北したっぽいムゲンダイマックスムゲンダイナ討伐してるからな
そもそもムゲンダイナがムゲンダイマックスしちゃうと普通のポケモンは手も足も出せずに蹂躙されるだけだろうし、あれに抗えるのが伝説との線引きなんだろうね - 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:09:56
大体各シリーズのパッケージ伝説のモチーフって
金銀→天空と海中
ルビサファ→大地と大海
ダイパ→時間と空間
BW→真実と理想
XY→生命の誕生と破壊
SM→日輪と月輪
剣盾→伝承における英雄の剣と盾
なんだっけ? - 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:10:01
カロスのゼルネアスさんは滅茶苦茶多忙だね…
仕事終えた後に樹になってしまうしかなり辛い境遇かも - 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:11:58
ミュウツー「そうだな」
- 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:12:47
イベタン割と滅茶苦茶に破壊するだけなイメージなんだけどあれはどういう役割なんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:25:25
イベタンにはアルセウスがうっかり増やし過ぎた奴を減らす役割があるだろ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:31:09
- 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:47:38
- 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:53:52
- 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 02:54:49
王にも色々おるんやろ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 05:14:00
ぶっちゃけ片方が真実、もう片方は理想につく云々は第三者の後付け伝承で、実際はシンプルに双子が思想の違いで仲違いした時どっちにも味方したくて分離しただけなんじゃね?とは思う
- 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:03:19
- 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:06:53
- 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:10:46
単なるレシゼクの残り滓ですし
- 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:22:00
姉上の方はレジェンド級に強いから……
- 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:24:17
キュレム「心がふたつある〜」
- 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:50:09
- 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:54:43
解釈というか言い方が違うだけで真実も理想も本質的には同じように思える
- 24二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:56:05
現実という真実を受け止めてるのか、受け止めた上で理想を述べられるかが気にされてそう。
- 25二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:04:27
虚無のくせに街一つ丸々氷漬けにできるとかすごくない?
- 26二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:07:15
このレスは削除されています
- 27二次元好き匿名さん22/02/03(木) 09:30:04
英雄二人の思想が傍からみたら理想と真実にわかれてるように見えたから伝承に尾ひれがついたのかなと
- 28二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 14:46:05
- 29二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 15:48:57
- 30二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:06:26
その頃一方ヒードランは...
- 31二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:07:14
元は三体揃って一つだったらしいし、ムゲンダイナみたいな種族値暴力提げってくるかも
- 32二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:07:56
- 33二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:08:29
- 34二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:16:12
- 35二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 16:17:32
- 36二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 17:00:40
レシゼクのモチーフの一つは陰陽みたいだけど、キュレムはなんだろ?
陰陽より前段階の太極(無極)? - 37二次元好き匿名さん22/02/03(木) 18:17:55
完全体は別個体もいるぽいのと元々何かあれば分離する生態だと考えるとウルトラビースト並に得体の知れない感がある
- 38二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 20:48:18
- 39二次元好き匿名さん22/02/03(木) 21:10:31
石形態は古代人が人為的に細工した封印システム感もあるからなあ