【映画前提】2000年世代メディアミックス妄想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:03:31

    映画で描かれた皐月賞でタキオンの頭上に飛んでいた飛行機がアグネスフライトの匂わせなのでは?ということで「もしも2000年クラシックを描く作品が出たらどんな話になるか」を妄想するスレです

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:24

    まずラガーレグルス事件の扱いに困りそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:47

    なんとなくライトノベルっぽい

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:04:49

    シャカールのダービーの実況で騎手に触れたのが「三連覇がかかっていたから」であることを踏まえてドラマを作るとアヤベさんとスペに触れることになる
    ので新時代の扉とは違う世界になりそう(豊ソウルのトレーナーがアヤベさんを放置したことになる)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:05:48

    >>3

    それ自分も思った

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:07:33

    そんなの嫌だ!
    クラシック路線で話はおしまいだなんて…
    一生タップダンスシチーの活躍を描いててほしい!
    タップが引退したあともしばらく…10年以上は引き伸ばしててほしい!!!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:08:27

    新時代の扉と違ってラストは菊花賞になる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:08:53

    >>6

    自分は非クラシック勢の活躍に感化されて奮起するクラシック組って展開もありだと思いますよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:09:35

    >>7

    そして第二章〇外編になるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:10:48

    河内ソウルのトレーナー何歳になるんやろうな
    馬だから三代制覇できたけど人間で三代面倒を見るとなると

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:12:23

    メインストーリー2部でそれっぽいことやってるけどシャカールとフライトって牝系の話やりそうだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:12:26

    前半∶シャカール等クラシック組
    後半∶タップ、デジタル等◯外組

    うん、やっぱりノベライズでやったほうが良くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:13:17

    誰をメインに据えるかによるけどシャカフライト辺りならRTTTみたいにクラシック限定にしといた方が無難か

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:17:13

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:20:04

    めちゃくちゃ大雑把に15歳でデビュー、25歳で結婚/出産として見積もったけどナベさん以上にヨボヨボやでこれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:22:04

    ペリースチームとの関わりを軸にしたデジタルの物語見てえよなあ!?またオペラオー戦がイベント戦になりそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:22:16

    新時代の扉のノベライズ版というのはあるけど最初からノベライズ展開は今まで無かったから2000世代がノベライズ展開あったらいいなぁとは考えてた
    ノベライズ展開だったらめちゃくちゃ文章上手い人がいい あと挿絵も増し増しにしてほしい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:23:24

    ノベライズが適してそうだけどやっぱ00世代が推しの人はアニメで動いてるとこが見たいだろうなって

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:24:47

    クラシックを描くのか
    デジタルの変態物語を描くのか
    タップの晩成物語を描くのか
    軸を決めないとブレブレになっちゃう世代

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:24:51

    >>2

    ラジオたんぱ杯勝ってる馬で成績は安定しないもののあの世代の有力候補だったから避けられないんだよな

    ファンに潰された可哀想な子ってイメージが強くて語りにくい馬になってるから彼を取り扱うならそのイメージを払拭するお話は必要かな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:27:15

    傘を踏み折るシーンが欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:28:01

    動いてるの見たい気持ちとあまりキャラとテーマが多いととっ散らかるので今回のジャンポケみたくテーマと取捨選択をきっちりしたほうがまとまりがいい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:30:44

    00ダービーとか01秋天とか03JCとかめっちゃ映像で見たいけど全部は無理だよな
    どないしよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:31:47

    ダービーの名勝負がメインだと物足りなさがあるし、ダービー後の不振の向き合い方をどう描くか、勝つことと答えを一緒に行えないから難しいところ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:31:48

    ポッケ路線なら話を一つに絞った方が良さげだよね
    活躍期間的にはシャカールフライトはマジでクラシックの話しか作れない
    デジタルとタップはシニアでも話を作れる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:34:31

    今いるキャラならタップが主役だな
    つーか今更だけど頑丈だなタップダンスシチー
    JAM全員合わせてもレース数勝てなくねえか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:35:31

    クラシック組とシニア組とで限られた時間で上手くアニメ化するには難しいとこがあってそこをアプリだと上手いこと関係性を繋げられそうなとこはある…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:38:02

    くそっタップ欲しいのに引けなかったのが悔やまれる

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:40:50

    ダービーは名勝負なんだけど、シャカールのシナリオが7cmを超えた先が主題なとこがあるし、そこをアニメに落とし込むのは難しそうなとこある…
    フライトが実装されてもそこは避けて通らないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:41:38

    フライトはシャカール実装までに絶対登場させると思ったから、未だに影も形もないのは驚きだった
    今後フライトが登場しても、シャカールから見たフライトを育成ストーリーで見られないってのは残念なので、叶うならばその辺りをメディアミックスで保管して欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:46:50

    今までの流れだと今いないキャラを主人公にすることになりそうなのでアグネスフライトなりイーグルカフェなりダイタクリーヴァなりの新キャラが必要になるはず

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/26(日) 23:53:55

    JCから始まるイーグルカフェ・エアシャカール・アグネスフライト・シルクプリマドンナのストーリー

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:14:40

    カツラギエースに憧れるタップを……!!
    フジポケと同じ味

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 01:18:37

    >>32

    完敗からのスタート悪くない…けどイーグルカフェ以外悲惨だしIFルート入らんとどうしようもなさそうだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:40:41

    「負けるのは初めからわかっていた」と達観しているシャカールにキレるフライトを見たい

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 06:45:32

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:45:48

    思い描く母親像についての壮絶なレスバを行うシャカフラ
    アプリでなら多分見られる

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:46:42

    >>31

    やっぱそうなるよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:48:59

    物語性があるのデジタルくらいでは…?
    シャカフラだとifの話を作らないと悲しすぎるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:50:19

    デジタルは案外主人公向きだと思うんだよな
    芝もダートも両方やれるからキャラもたくさん出せるし
    どこまでやるかにもよるけどまたオペがラスボスやらされそうだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:51:53

    デジタルならアプリの話をなぞりつつクロフネをダートに送ってしまった苦悩からの復活と覚醒したデジタルvsオペラオーで話作れるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 09:51:58

    >>40

    キャラはあんなにされてるが元ネタは挑戦の馬だからな

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:07:26

    デジタル場合2度もラスボスさせるか?ってのもある

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:08:21

    主人公向きのキャラではないかもしれないけど普段のオタキャラからレースではカッコよく走ったりするとギャップも見せられていいかもねデジタル

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:09:29

    デジの場合のオペはラスボスと言うより壁という感じ
    そこが絶頂じゃないのよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:09:54

    残念ながらクラシック組が進行形の23世代並にグロ画像なのでデジタルかタップじゃないとしんどい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:10:50

    デジタルでやるならクロフネは出してほしいけど金子馬なのよね…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:11:01

    デジタルだったら秋天後の展開も見たいな
    香港・フェブラリーステークス・安田記念なんかも勝ってるわけだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:12:53

    この世代は語りたい役者が割と多い

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 10:44:43

    フライトは皐月賞には間に合わなかったけど、京都新聞杯(当時は2000m)で2着以下を3馬身も引き離して2分を切る好タイムでゴールしたから、ダービー馬候補としてかなり注目されてたんだよ

    一方で武豊はダービー試走のつもりで皐月賞に乗ったら勝てちゃったから本番のダービーでも勝利を狙えるとインタビューで語っていて

    やっぱり2000年ダービーどっかでやってほしいな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:30:41

    うわーっ良きパイセンとして畑でジャージ麦藁帽タオルでひたすら農作業する気のいいねーちゃんカツラギエースが
    タップが悩んでるときに勝負服で挑んでくるところ見てぇ~~~~~~~~~~~

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:35:00

    >>4

    新時代は調教師モチーフだしな…新時代と同じ世界線だったら関わり持たせない可能性ある

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:41:22

    >>52

    関係ないキャラというわけでもないが…出さなくても良いキャラではある

    ネイチャアンチみたいに「関係ないくせにうざったい」と発狂する奴もいるのでな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:43:55

    >>20

    哲三ソウルのトレーナーのチームに移籍してきたタップに触発されてトラウマと怪我克服してレース復帰へ奮闘するラガーレグルスの話めっちゃ見たい〜〜〜〜

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:49:07

    フライトは河内のラスト重賞騎乗で気合いの激走(2着)な京都記念があるからギリギリ話に…ダメ?やっぱり?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:50:53

    >>55

    勝つかフライトもラストランだったらばギリギリセーフだったかも知れない

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:27:21

    >>52

    でも騎手の文脈載せないと「三代クラシック制覇という強い目的意識を持ったフライトがギリギリでシャカールに勝った」ってだけになっちゃうんだよな

    それだとシャカールのキャラ付けに深く絡んでるレースの再現としてはちょっと弱い気がする

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:10:45

    別スレの「カツラギエース主人公をやってからタップ主役」はなかなかアリだと思った
    前作の要素でクラシック時期のストーリーを作れるから

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:14:29

    >>53

    あれはなるべくしてなっただけだろ

    キタサンと近い世代でもないのにしゃしゃり過ぎなんよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:10:01

    小説に飛行機描写あったかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:36:07

    2002有馬記念と2003宝塚記念のメンバーがより豪華に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています