- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:46:50
- 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:47:46このレスは削除されています 
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:49:55機械系の体の構造に火炎放射か酸素ボンベみたいな奴があるのでは……? 
- 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:50:05
- 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:51:07その辺は比喩表現でいいんじゃない 
- 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:51:16
- 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:55:41
- 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:56:41まあ「炎を息のように吐いた」って意味として取れるラインだけどその辺こだわれるならこだわりたい気持ちは分かる 
- 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:57:01機械的な概念知らなきゃブレスみたいな扱いには…なるか? 
- 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:58:42もにょるって表現久しぶりに聞いたな 
 まぁ....ノーコメントで
- 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 02:59:32今日の日本語勉強スレはここですか? 
- 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:00:33もにょるというか違和感が有る文章ね 
- 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:01:04多分気にする人は気にするけど、そうでない人は別に一生どうでもいいところだと思う 
 息じゃなくて実際には加圧した油を燃焼させつつ飛ばしてるだけって言いたいんだろうけど
 別に加熱したガスを噴射してもいいし、ファンタジー特有の機構でドラゴンと同様のブレスが撃てるとかでもイイ
- 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:02:03RPGツクール初心者の教訓スレかい? 
- 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:02:36個人的にはわざわざ機械をモンスター型にしてまで炎吐かせたかったと思うとその心意気を汲んでブレス扱いしたい 
- 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:03:57
- 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:04:13
- 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:04:59教訓スレならもっと汎用性あるテキストをスレタイにしとこうぜ 
- 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:06:23今のゲームならテキスト使い分けられそうだけど 
 限界まで詰めるなら整合性か違和感かどっちか取るしかないな
 こんなもん雰囲気でわかるからツッコミ入れる事自体が変ってのは置いといて
- 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:10:05
- 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:10:28ああそれはブレスじゃ無いわ 
- 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 03:14:42
- 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:01:23
- 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 05:09:37ポケモンとかで「え!?その体でどうやってその技を!?」 
 みたいなツッコミはするからわからんでもない
 ゲーム的な都合だし別にマイナスポイントとして捉えたりはしないけど
- 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:08:33
- 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:09:13
- 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:10:42そんなこと気にしてる奴はそこを直しても延々と別の場所で「もにょる」から諦めた方がいい 
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:11:32流石に人間扱いはしてやれよ 
- 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:20:07
- 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:23:31パワポケ11のドラゴボットMk2とかいうウンチのLブレスは一生許さないよ 
- 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:25:37もう年寄りしか使わないかもな 
- 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:40:01
- 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:41:45もにょるが801板発祥だからBL嫌悪者なんじゃね 
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:56:57そもそも煙突が煙を吐くとか言わないか? 
- 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:01:08年寄りでも使わないよそんな死語 
- 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:04:22
- 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:04:58
- 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:38
- 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:08:56仮にガトリングガンのマズルフラッシュでも火の息を吹いたとは表現できるんだから 
 相手の想像力を掻き立てられるならそこは自由だよ
 たとえそこから吐き出されるのが鉛玉だとしても
- 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:42:08ドラゴンみたいに口から火を吹き出してるイメージを読み手に想起させたいだけでしょ 
 腕とか胴体とか顔や口以外から火炎放射してたら流石にブレスや息とは言わんな
 モルボルの臭い息も口から出てるから息と納得するし
 植物のモルボルが呼吸器官持ってるかなんて気にしない
 仮に口から吸気して触手の先端から出てきたら臭い息じゃなくて毒ガス放射だろって思うし、下か後ろから出てきたらオナラって思うよ
- 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:48:18そもそもブレス系の攻撃を使う敵ってロボにしろ化け物にしろ基本的に息を吐けそうなデザインじゃない? 
 お前ブレスを吹く口がねえだろみたいな奴がブレス攻撃してきた記憶自体がない
- 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:31:10旧ドラクエモンスターズは親モンスターの技を基本的に何でも継承させられるシステムだったからキラーマシンにブレス系使わせられたはず MTGだと炎のブレスってエンチャントで首無しゾンビにも機械の兵隊にもイケメンにも天使様にも初音ミクにもアメーボイドにもブレス吹かせられるな 
- 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:32:00語感が気持ち悪い 厳しいこと書かせてもらうと そんな言葉を好んで使う人間がテキストのセンスを語っても 説得力がない まあこれは俺の意見にすぎないけど 上のハートの数見たり 別のスレたてて意見聞いてみればいいんじゃないか 
- 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:10:20
- 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:22:31ブレスのはずなのにやってることがメガンテだなこれ