うーんこのコメント腹立つけど筋が通ってるな……せや!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:05:22

    同調する形で更に過激なコメントを打ったうえで
    そのコメントごとまとめて非難してやろ!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:06:38

    実際上手くいってるのを見ることがあるから困る

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:10:11

    せや!適当に荒らして放置しとこ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:21:20

    さすがJ民やり口が狡いっすね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:24:25

    いや普通の手口だろ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:25:18

    これほんとに上手くいくの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:25:21

    >>1

    ゲスいなぁ…さすがあにまんまん汚い!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:25:33

    明らかに釣りじみたガバガバ擁護だからバレバレなんすよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:26:02

    JだとIDあるから使えないんだよなぁ…
    複数端末でレスバしてるようなのは知らない

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:27:20

    これやったら第三者らしき奴らが参加してきて制御不能になったことある

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:27:36

    そのうえjは流れが早いからレスバしてるやつらと同時進行で普通にスレが進んでいくからな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:30:00

    >>10

    明らかに自演だろって極論に同調してきて、ほとんど非難されないことがあって怖ってなったことあるわ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:31:25

    >>8

    一部の人にはバレバレでも沸点低い他の人から反応貰えればそれで充分だからな…

    文体変えさえすれば同一人物感を減らせて自演煽りの隙もある程度は消せる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:32:45

    >>10

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:34:31

    なんかムカつくからイッチの人格否定しとこ!
    ってやつは多い

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:34:56

    自演煽りを逆手に取ってわざと自演っぽくして自演指摘で空気悪くしようとすることもある
    なお、だれも指摘してくれないので文体を変えて自分で指摘した模様

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:35:08

    >>10

    大成功では?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:36:07

    ちょっと語気荒いだけで全否定してくるやつ多いよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:37:15

    >>17

    俺は荒らしたかったんじゃねぇ!

    ムカつくアンチをやっつけたかったのに敵を増やしてしまった…

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 08:38:11

    >>10

    普通にせやせやって囃し立てるだけで

    自演だ自演だって炎上ムードっぽくなるからね

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:49:39

    人格批判とかレッテル貼りとか始めた時点でレスバにしかならんから、見下しながらそっとブラバするのが正解

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:52:07

    >>15

    人格否定されたり開き直られたり変なレッテル貼りされたら(議論では)こっちの勝ちだよね

    あとは汚いレスバが始まる

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/03(木) 09:54:16

    途中までお互いに色々理屈こねて言い合っていたのに
    急に片方が理屈こねるのやめだしたら心のレスバ判定師が決着宣言をしたくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています