- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:29:18
- 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:30:44
人面獣心のクソ野郎って言ったんですよ 東先生
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:32:07
しゃあけど…みんな綺麗な服着ていい歌歌うキラキラのアイドルになりたいと思っとるはずやわっ!
- 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:37:56
- 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:38:09
ガバチャーが酷すぎるって言ったんですよ東先生
この無能が
お前の作戦ノート通りに行った事一度も無いじゃねえか - 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:39:44
- 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:44:18
- 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:47:58
- 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:49:12
お前は自分のことを計算高い策士だと思ってて何故かそっち方面にだけは自信満々だけどね
ぶっちゃけ策謀家の才能は皆無なの
顔にも態度にも出まくってるし何かしらの思惑があって美少女集めてるのがくるみにすら速攻でバレてるの - 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:49:59
どうしてバイト先の老人をババアにしなかったの?
- 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:50:13
- 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:51:20
純金インゴットはともかくくるみちゃんは一目惚れメガネが発生しなきゃ失敗してただろうがえーーーーーっ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:54:35
はぁっ?おかしいだろ皆ップ
女の子である以上 綺麗な服を着てスポットライトを浴びてアイドルをやる事以上の楽しさなんかないと思われるが… - 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:55:23
- 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:55:35
純金インゴットは「"お嬢様学校"ってことは"美少女がいる"ってことやん」くらいのクソガバ計画で行ったらたまたま眼鏡に叶う完璧美少女がいて何となく言ったお蝶婦人発言がたまたまクリティカルヒットして一本釣りしたのがたまたま精神的にも純金インゴットだっただけなんだ …だから…すまない
- 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:57:52
お言葉ですがそれは東さんがアイドルを好きだからですよ
- 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 11:59:36
空中分解からの氷解が割とあっさりだったからその辺りをもう少し尺取ってやって欲しかったのが俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:00:47
- 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:01:53
- 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:06:02
- 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:07:02
- 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:08:09
策士風キャラの定石だ
そいつの思惑とは全く関係無い所で話が転がる瞬間が一番面白かったりする - 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:09:45
- 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:11:43
登山とか学祭とかスレ画が関わらなくてもそこそこ人間関係が回るのは人生に悲哀を感じますね
- 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:12:11
本人がアイドルになる為の努力の方向性間違えてるだけで本人の言う光る基準はもうとっくに満たしてるんだよね
すごくない? - 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:14:02
- 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:18:42
- 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:19:02
嘘か真か知らないが
車椅子のサチちゃんが居なければ色々計画が崩れていたという科学者もいる - 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:20:10
文字だけだからとはいえ言い方が怖いと言ってるんですよくるみ先生
- 30二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:20:14
- 31二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:23:26
- 32二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:37:14
- 33二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:39:27
オーディション…全落ち…
- 34二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:40:28
可愛い蛆虫は麻薬ですね
- 35二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:41:12
- 36二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:44:07
策士ぶって自己PRしてなにか企んでないと自信が湧いてこないんやん…
- 37二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:46:07
- 38二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:47:32
まっ ぼっちの女の子四人が生涯の親友になれたからバランスは取れてるんだけどね
- 39二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:47:49
重層ちゃんも東ゆうくらい上手く描けていれば相変わらず好みは分かれるだろうけど人気になれる余地はあったよね
東ゆうくらい上手く描けていればね - 40二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:49:04
やることなすこと空回り過ぎてむしろ好きになってきた、それが僕です
- 41二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:49:44
- 42二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:50:00
原作をアイドルの子が書いてるって知って驚いたのが俺なんだよね
映画との違いがあるのか教えてくれよ - 43二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:50:50
木「あががっ」
- 44二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:50:54
テネリタス・キックに加えてテネリタス・中指もある…
- 45二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:52:29
ふんっ何が“皆を笑顔にするアイドル”だ
チームメイトすら笑顔に出来ないどころか苦しめた癖に - 46二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 12:58:49
はあっ…?あっ…逃げる(東ゆう書き文字)
- 47二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:03:41
- 48二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:06:05
帰国子女で英語ペラペラくらいだとアイドルとして没個性なんだ
くやしか - 49二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:11:54
- 50二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:12:49
- 51二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:28:58
最後のインタビューシーンの厚顔無恥さで好きになったのは俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:31:57
ちなみに原作の方がもっと人の事考えてないしもっと夢に向かって爆走してるらしいよ
- 53二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:32:23
なめ豚度はかなり高いキャラとして北にお墨付きを与えたい
- 54二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:34:43
明らかにアイドルに向いてない南の知名度に乗ってアイドルになろうとする時点でかなりガバい上に南バックレたときのやつでアイドルルート開いてるんだよね
ガバガバじゃない?
しかも意外と下心はバレてる…!! - 55二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:38:13
何が夜神月だお前はbiim姉貴だ
- 56二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:43:14
しゃあけど…諦められないのです
- 57二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:46:15
一人だけ口パクじゃなかった結果音ズレして叩かれるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 58二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 13:57:36
ヘッ何がなりたい自分や
大人の世界で流されてきただけのクセに - 59二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:48:19
- 60二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 14:50:35
ふうんだから方位自身ということか
- 61二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:00:00
うえーっ ゆうちゃん こ…怖いよーっ
- 62二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 15:40:32
まあ気にしないでなんだかんだ四人とも楽しかったのは事実だからマイペンライ!になりましたから
- 63二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 16:42:40
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:33:17
東の駄目な要素他人を騙して自分のために利用してるんじゃなくて他人が自分を好いてくれてるから協力してくれてるのに気づいてなかったところなんだよね
アレな部分のベクトルがちょっと違うと思われるが… - 65二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:06:43
なんでみんな諦められるの…?
みんなアイドルを目指したはずなのに何故…? - 66二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:18:30
ムフフ見て見てワシの集めた最高のメンバーと南西北と強みを紹介してたのに自分だけ強みの紹介がなくておお…うん…ってなったのが俺なんだよね
自己評価死んでるだけじゃなくて実際一番ファンが少なかったっぽいのには悲哀を感じますね - 67二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:25:22
- 68二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:34:07
- 69二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:36:29
アイドルとして一時期活躍した上で友達がオーディションに写真送ってて〜って言えるの面の皮が凄いんだよね
- 70二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:37:02
人面獣心のクソ野郎であることと他の3人に感謝されていることは両立出来るんだくやしか
- 71二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:38:28
打算100%とはいえ趣味をわかってくれたりボッチに友達が出来たり憧れの恩人であったことには変わりあらへんからな
- 72二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:01
人類みんなアイドルを目指してるわけじゃないって知って自分のメンタル隠し通す事が出来るようになったからだと思ってんだ
友達が応募してってお決まりのシンデレラストーリー作ってたり東西南北から美少女集めるストーリーを作ってた頃と何も変わらないしあの頃の私にって言ってるあたり本人は本当に内面は全く変わってないんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:04
- 74二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:13
- 75二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:50
- 76二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:21
- 77二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:00
- 78二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:15
- 79二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:19
- 80二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:51
- 81二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:46:20
うーんこれは原作者が乃木坂46という曲がりなりにも天下取ったアイドルグループの一期生だから自分の要素を多く盛り込んだ小説で売れないアイドルのままだと嫌味にもなりかねないから仕方ない本当に仕方ない
- 82二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:46:55
- 83二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:47:11
- 84二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:47:32
- 85二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:48:21
アイドルキチ隠しながら登り詰めたって思うとなにやったんスかねほんと
- 86二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:49:13
東が作詞したいとか言い出した時に嫌そうな顔しなかった所からして社長は悪意でやった訳ではないと思われるが… まあ結果はアレだから善意も悪意も関係ないんやがなブヘヘ
- 87二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:49:52
あれは普通に頑張っているからやらせたのだと思われるが…
他の人より明らかに努力してやってるし自力だけは高そうなんだよね
というか嫌がらせする意味はないんだ絶賛売り出し中でやる意味はないしな(ヌッ)
- 88二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:51:01
主人公がアイドルに憧れる詳細とキタちゃんのメンタルがぶっ壊れる引き金が引かれる瞬間は見たかったのがボクです
- 89二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:51:22
東ゆうはね フィクション的なアイドルとしての素質には欠けるけどね
職業アイドルとしては間違いなく天性の素養を持ってるの
素人の頃からあれだけプロ意識とアイドルへの強固な憧れとそのために全てを投げ打つ覚悟と行動力と企画力があってマネージャーにも礼儀正しいとかそりゃ業界からは可愛がられるし人間的な欠点を克服したら大成するのは自然なことなんだよね - 90二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:52:23
序盤の怪しいところはチラホラ見えるけどわかりやすいアイドルサクセスストーリーがオーディション全オチ発言から生々しい現実描写に切り替わっていく構成はウマいと思ったそれが僕です
- 91二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:52:38
- 92二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:54:01
- 93二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:54:15
- 94二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:54:33
大人は東ゆうみたいなの見ると見守ってやりたくなると思うんだよね
一番頑張ってるから親目線にもなってかわいいでしょう - 95二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:56:41
確かにアイドルとしての個性は弱いが積極性と責任感の強さはキレてるぜ
明確なストロングポイントだよねパパ - 96二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:17
口パクのところとか露骨だったよねパパ
夢を与える存在がそんな行為アリ?アイドルとしての扱いが足らんのとちゃう?で不機嫌になって南に当たるんだ
プロデューサーは若いなーくらいの表情なのがまたいい塩梅なんだ
- 97二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:23
東ゆうは蛆虫だったり凶暴だったり色々言われてるけどね
アイドル絡まなければ陰口叩いてるクラスメイトに「ハッキリ言ってお前らめちゃくちゃ蛆虫、陰で私のこと悪く言ってる癖に私がそれに気づいてないと思って馬鹿にしたように絡んでくるんだから話になんねーよ消えろっ」
って言っただけで自己嫌悪に陥る弱きものなの - 98二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:02:56
- 99二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:04:12
しゃあけど…その展開すると尺が足りないのです…
- 100二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:06:25
- 101二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:07:12
ウム…主人公に焦点が行き過ぎてほか3人の描写が薄味だったんだなァ
まあ東以外の3人は学校で居場所がない描写があるからこの孤独な自分を打算とはいえ東が繋いで東西南北という関係を繋いでくれたとは解釈できるからバランスは取れてるんだけどね
- 102二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:08:12
蛆虫ムーブは大体察せられてその上でゆうに協力していったメンバーなんだそう簡単に離れ離れになると思わない方が良い
後悔パートは引きこもりからCD出るよくらいまでのところでそれなりにやってた気もするしワシは気にならなかったんだよね
- 103二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:09:33
スレやXで狂人って聞いてたけどアイドルという肩書がなくなって素の弱い自分が段々と浮き出ててくる展開は辛かったそれが僕です
- 104二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:10:19
ちなみに他三人の内面描写に関しては原作が東ゆうの回顧録みたいな形式とってるから東西南北やってた頃のいまいちちゃんと他人見てない目線なのが映画にも影響してるらしいよ
- 105二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:12:43
今日映画館行ったり観客がワシ一人だったんだよね
ムフっタフカテとはいえ語れる場所があって嬉しいのん - 106二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:13:52
作中の出来事がほとんど東ゆうの一人称で語られるし本人が「自分は性格が悪い」と自認していて自己評価が荼毘に伏してるから一見するとまるでめちゃめちゃ悪辣なことしてるかのような描き方されてるけど、よくよく見ると別にそんなことねえんだ
4人の友情は紛れもなく本物だし東ゆうはちゃんと他の3人に何かを与えてるし3人とも自分の意思で流れに乗ることを決めてんだ - 107二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:14:24
明確な分岐点は文化祭だと思ってるのが俺なんだ
あそこでステージ企画見よう作戦をポイ捨てしてサチちゃんに夢を見せてあげる事ができた時点で東ゆうにはアイドルの素質があったんだ絆が深まるんだ
ラストで再開して見る写真もその時の奴だしなヌッ - 108二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:16:56
- 109二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:19:36
- 110二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:22:34
作者から都合のいいキャラって言われるだけあって家のプール貸してお泊り会して花火してメンタルコントロールもしてる西の負担が凄いんだよね
しかもこれ以上は危険やの判断もしてる…!! - 111二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:23:08
あの4人の中でぶっちぎりでくるみちゃんがアイドル力強すぎるんだよね
最初の友達枠で割り込んできた時から東ゆうの目的分かってるのに自分のメンタルすり減らして限界迎えるまで付き合ってくれてるんだ - 112二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:17
- 113二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:26:18
- 114二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:27:34
- 115二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:28:06
- 116二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:00
くるみちゃんと友達になる為に普通にロボットの勉強をする
そんな東を誇りに思う - 117二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:14
- 118二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:38
完全にから回ってるからやん…
ロボを購入してC+本まで買ってるってなんだよえーっ! - 119二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:35
- 120二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:49
- 121二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:31:23
なんかここ数日間ずっとトラペジウムトレンドにいるんスけど
ま…まさか… - 122二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:31:36
- 123二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:31:39
ロボコンやったから西もギリギリまで付き合ってくれたんだし無駄ではなかったよね
無駄ではね - 124二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:32:38
東ちゃん…すげえ
ロボ好きなんて明らかに嘘なくせに話合わせるためにちゃんと勉強してくるし - 125二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:32:41
- 126二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:32:46
おそらくコアなファンからは前もアイドルしてたのバレてるよねパパ
- 127二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:34:36
西南が良い人を超えた良い人をなんだよね
何年も前の恩返ししてそうな北と言い人惹きつける才能とか運は確実にあるんだ - 128二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:34:48
なんでって…また全国でテレビに映ってくるみちゃん人気を高めるためやん……
- 129二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:07
なんでって…お前と友達が一夏使って頑張りまくったからやん…
- 130二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:36:24
回りくどいを超えた回りくどい
まるでジュラル星人だ - 131二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:39:48
東ちゃんも頭を抱えてたと思うよ
3人目の算段もつかないまま半年間ロボコンに費やしてたんだからね - 132二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:40:47
- 133二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:41:55
- 134二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:44:18
ロボコンもボランティアもアイドルもみんなで楽しむ遊びの一貫だったんだ
友情が深まるんだ - 135二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:46:53
- 136二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:12:36
- 137二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:16:55
- 138二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:44:43
えっ
- 139二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:48:27
- 140二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:45:16
- 141二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 05:55:55
アニ・メオタクこそアイドルを過大評価して難しい職業だと評価していると思われる
- 142二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 07:38:47
パンフレットによると原作者を超えるレベルのアイドルになってるらしいんだよね凄くない?
- 143二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 08:15:34
- 144二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:30:11
おお...うん あ...アイドルって大変な職業なんだな
- 145二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:35:24
- 146二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 11:47:56
この映画の本筋は東ゆうが東西南北の交流を通じて他人の世界を知るとともに自分を見つめ直して星を再発見する物語だから、そんな展開入れてもノイズにしかならねえんだ
- 147二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 12:23:49
アイドルアニメを期待してた層に夢のねえ事言うのは嫌なんだけど トラぺジウムはアイドルモノじゃなくて青春友情物語なんだ
- 148二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 13:35:03
あくまで東西南北の友情青春モノなのかもしれないね
- 149二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:21:32
東ゆうがここしばらく脳みそ離れなくて怖いんだよね
- 150二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:44:04
東ゆうは麻薬ですねもうハマっちゃって
- 151二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:56:46
友情ものだと理解できる反面ユニット崩壊までの道筋がしっかり作られ過ぎてて感想がそこにしかない人に共感する衝動に駆られる
もう一回見てちゃんと確認してほしけど好意的に捉えてる層もリピートできるかって言われたらやっぱり中盤が普通に見てて堪えるから厳しいよねパパ
SNSの口コミで客入りが増えるといいですね - 152二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:22:55
お蝶夫人居なきゃお城のボランティアの時点で崩壊してるんだよね
怖くない?
切り抜き動画上げてる公式もくるみちゃんの発狂シーンは入れない所に理性感じるのん - 153二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 18:40:57
- 154二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:37:14
原作読もうかなって思ったけど面白いんスか?
映画は端折ってるって聞いてちょっと手が出せないのは…俺なんだ! - 155二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:01:41
- 156二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 21:06:07
賛否はともかく視聴した人間は脳に幻魔を打ち込まれて作品についてどこかで語りたくなる作品としてお墨付きを与えている
- 157二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 05:29:22
東が自分が思ってるほど嫌なやつじゃないのを自覚させられる話だと思ってんだ
- 158二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 06:58:56
嘘か真か知らないが、皆仲良しハッピーエンドで終わる昨今のアイドルものに対するカウンターである評論家もいる
- 159二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:24:15
小説版読んでるけど北そもそも大河に会ってみたくて色々調べて駅に来てたら東と大河居るの見つけて本屋まで着いてきてたみたいなんだよね
プチストーカーじゃない?
あと彼氏君毎晩養護施設と言うかホームに通ってる北送り迎えしてるっぽい好青年なのと虐められた事とか小学校のときに東がいなくなったのかなり引きずってるんだよね
しかも東初対面のときに男の事好きそうな女がボランティアとかしてるのはギャップでオタクにウケそうみたいな判断もしてる… - 160二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:26:50
- 161二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 07:37:34
ふぅん アイドルとして成功するだけが幸せではないということか
- 162二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:16:29
アイドルで成功すればみんな幸せになれると思い込んでる東ゆうと東ちゃんが好きで楽しかったからアイドルやってるだけの三人
ぶっちゃけナチュラルボーンアイドルなのは南さんだけどそれも他の三人と過ごすのが楽しかったからアイドルやってただけなんだよね
東ゆうは最初のアイドル論から全部間違ってんだ - 163二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:20:24
- 164二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:27:13
ちなみに大人ゆうはフライングゲットのAKBの頃の人気グループの前田敦子レベルのセンターらしいよ
トップアイドルを超えたトップアイドル - 165二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:31:15
ラストめっちゃオークション厳しいところに応募したらしいからモロにAKB48とかそのへんに応募して数多いから受かってそこから登ったのだと考えられる
- 166二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 18:07:50
- 167二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 20:01:23
- 168二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:47:50
ハッキリ言ってトラペジウムは一般受けしない
打算まみれのゆうの行動が4人を仲を崩壊させるのが目に見えてずっとしんどく感じ見るのやめたくなるから話になんねーよ
しかし最後までみるとすっきりと腑に落ち見てよかったと思えてくる
布教したくなってくるのはなんでや - 169二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:54:57
原作者のこと全く知らないんスけどこういう話をこういう路線で描き切るなら
トップアイドルにもま、なるわな……ってスペックの高さスね忌憚のない意見っやつっス - 170二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 00:57:17
そんなことないッ(東さん書き文字)なれれば面白くなっていくんだあ