作中最強キャラの扱いが上手かった漫画を挙げてくスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:11:59

    扱いが難しい故にハマったときの爆発力は凄いんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:14:48

    るろ剣の師匠

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:16:53

    炎炎ノ消防隊の紅丸
    国民全員の最強のイメージよりも遥かに強いのが
    最高に痺れた

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:18:15

    封神の申公豹
    いや女媧のほうが強いんだろうけどそれでもね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:18:22

    フリーレンの南の勇者

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:19:55
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:21:47

    >>5

    >>6

    最強キャラって生きてると主人公の活躍を奪っちゃうから過去の人にするというのは一つの正解なのかもしれない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:21:47

    海皇紀

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:22:46

    オールマイト
    中盤で力を失い指導者ポジションに落ち着いてクライマックスで無能力者が武装して戦うと言う熱い展開も作れて良い扱いだった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:26:16

    七つの大罪のエスカノールは最強キャラの扱いとしてお手本すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:28:53

    >>10

    夜は戦闘力が皆無っていう弱点でバランス取ってたのは上手いな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:29:58

    >>11

    言うほどバランス取れてたか…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:30:08

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:31:46

    ファンの多さの割にアンチが少ないのも納得

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:32:06

    >>8

    トゥバンサノオって味方側で最初から最後まで出ずっぱりで戦いまくりなのにずっと最強なのすごいよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:53:13

    >>14

    最強が一人いたところでどうしようもなさすぎる……ってのは割とうまい扱い方の一つではあるよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 17:59:36

    >>14

    リヴァイは本人強くても装備に依存してるから物量に弱いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:00:25

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:05:05

    最強格は確かに最強格なんだけど最強キャラが1人いてもこの世界はなんとかなるものではない
    だから後進の指導に力を入れる必要があったんですね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:05:30

    テニスの王子様とか頭文字Dは親父が主人公だけボコボコにして壁を見せつけるってパターンだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:05:47

    最強キャラが後世に何かを託すって展開、好き好き大好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:07:29

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:09:33

    キングも含めて

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 18:17:06

    江田島平八

    名実ともに作中最強の男
    塾生最強の大豪院邪鬼ですらご覧の有り様

    戦えば勝ち確だが、塾長なのでよほどのことがない限り参戦しない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:56:01

    >>14

    リヴァイは防御力高くないから緊張感保てる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:47:41

    >>14

    あの世界の中でこんなにも『非』がない最強ってマ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:59:31

    >>16

    戦った敵は全て粉砕されるけど瞬間移動みたいなのがある世界じゃない(ユミル除く)だから奪還作戦みたいに同時攻撃されると片方はどうしようもないしな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:00:15

    灼熱カバディの王城

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:21:17

    >>8

    言ってしまえば最強と言いつつ敵側にもっと強いのが出てきた展開なんだけど、それまで剣とか弓が主武装で魔法とか無い世界観に突然現れたロボが相手だからな

    これを倒せるおっさんの強さが際立つわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:20:57

    >>12

    神器にチャージしてた太陽を使う←まだ分かる

    マーリンという心の太陽で魔力復活←???

    いやまあよくある展開ではあるんだけどあのめちゃくちゃな魔力をそれで回復されたらなぁ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:29:32

    魔法帝ユリウス


    主人公の目標

    作中トップクラスの人格者

    名実ともに最強

    納得できる敗北理由

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:30:20

    >>14

    鼻につかないキャラ性がアンチの少なさに繋がってる気する

    チビ・モテないで適度に弄られてるのも大きい

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:40:35

    >>32

    精神性がちゃんと人間してるのいいよね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:41:45

    >>5

    南の勇者はこれからも株上げそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 14:58:19

    >>31

    そして正体

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:49:57

    アカメが斬るのエスデスも上手い方だと思う
    実際、人気もトップだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています