京極真 vs 虎杖悠仁(呪力強化なし)

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:00:19

    どっちが勝つ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:46
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:28:14

    いや京極だろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:22:22

    >>3

    呪力なしの1話で超人的肉体だからな…

    今どのレベルかわからんが

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:24:48

    初期虎杖
    砲丸投げの球を野球投げでサッカーゴールまで飛ばす
    50mを3秒で走る
    鉄筋コンクリートじゃなければ壁をぶち抜ける

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:27:58

    この二人だとなんやかんや共通の敵が出てきそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:01

    一撃ではないけど御厨子でカットしたような太さの石柱へし折ってなかったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:29:14

    フィジカルなら虎杖だけど京極さんは謎武術でパワー受け流しそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:14

    京極さんに虎杖を倒す決め手が無いし虎杖も京極さんほど戦闘技術高くないからなぁ
    力の虎杖と技の京極

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:30:56

    虎杖がどの時期かだな
    原作前なら技術で京極さんに負ける
    渋谷事変までいったら呪力無しでも有利だろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:49:32

    タフさなら圧倒的に虎杖だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:04:35

    いい勝負して普通に仲良くなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:07:05

    冷静に考えてバトル漫画と比較される京極さんやっぱ出る漫画間違ってますよね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:08:39

    強化なし虎杖がクソ太石柱を何発でへし折れるか考えてみればなんとなく比較できそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:08:44

    >>13

    軍事ヘリとか出てくることもあるし別に…

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:09:32

    絶妙だなバランスが…
    少なくとも反射神経は京極さんな気がするが

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:50:47

    虎杖が被弾前提で殴ってきたりしたら武術で対処しきれないんじゃないの

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 10:17:38

    技の京極・力の虎杖

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:16:28

    なんで虎杖に決まってるだろwwwwwで終わってないんだよ
    呪いも気功波もない推理ものの世界の人だぞ京極さんは

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 20:18:58

    虎杖が呪力無しで自力で大理石の柱を壊すイメージがわかない
    攻撃力なら京極なので俺は京極に軍配を挙げる

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:51:02

    京極さん▶︎園子背負って戦った実績あり(一応勝った)
    虎杖▶︎釘崎かついで走り回った実績あり(道路まで逃げ切った)

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:54:46

    大理石の柱の方がコンクリの壁より強いから京極の方が強い
    ただ虎杖は走力、投擲力もやばいくらいあるので遠距離戦に持ち込めばあくまで近距離な空手の京極より分がある

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:34:56

    >>19

    呪力強化なしだからでしょ

    と思ったけどこれもしかして赤血操術と御廚子は普通に使えるってことなのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 00:42:03

    >>6

    タイトルにVSって付いているけど前半でちょろっと戦って中盤から共闘して最後は笑顔で握手して別れるやつ・・・!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています