最近見始めたんだけどみこちってひょっとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:01:57

    キャラ作りとか演技とかそういうの一切抜きで素でおバカでポンコツだったりする……?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:11:25

    「PONしそうだな、って企画や配信になるようにしている」とか言っていた記憶
    自分のポンコツさを理解しているタイプのアホの子だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:12:23

    学研かどっかから小学生向けドリル送ってもらった話好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:13:31

    そら先生に数学教えてもらって賢くなったかな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:15:53

    >>4

    数学まで行ってないぞ 算数レベルで躓いてたぞ……

    「1/3-1/3は0だから3」ってワードを聞いたときは宇宙猫になった

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:17:30
  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:24:51

    >>6

    みこち

    恥ずかしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:27:55

    今じゃ擦り倒されてるあえんびえん(阿鼻叫喚)だって
    元々はポルカが10秒ぐらい経って「…あえんびえんって何?」ってツッコんでギリギリスルーされずに済んだ感じだからな
    耳で聞いただけの上に元の単語と離れすぎてて、大半は何言いたかったのかマジでわからんかったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:28:28

    森林(もりりん)すき

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:35:46

    マイクラで「わがった!」「わがんない…」を10秒間で3回くらい繰り返していたくだり、当時は声出して笑ったし今見返してもフフってなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:37:16

    せめて2割ぐらいはわざとであってほしいレベル

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:41:28

    PONなのはそう それを逆手に取った企画力はエリートだと思う

    ゴーフレットめいた自作鯛焼き作ってから

    鳴門鯛焼き本舗さんの鯛焼きを繰り出した案件配信のくだりほんと好き

    【 料理&告知 】たい焼き作るにぇ!!そして情報解禁&告知🎉【ホロライブ/さくらみこ】


  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:52:21

    空港に忘れ物しかけるとか寝坊率高いんで旅行のときはミオしゃに起こしてもらうとか
    そういう普通に危ないやつも割とそこそこの頻度でやらかしてるからまあマジなんだとは思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:34

    新しいことをすると大抵最初はうまくいかないっていうのを利用してこのキャラづくりをしてるんだろうと思ってる

    まあそれはそれとして配信外のエピソードを見ると普通にPONな人なんだろうとは思うが

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:46:14

    家族から絶対に運転しないでって言われてるんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:54:07

    エロゲをよく嗜んでたり、GTA5をやり込んでたり、マイクラはちゃんとエリートだったり、司会する時は進行がうまかったり、ただの赤ちゃんじゃない部分も多々あるのがまた魅力だと思う
    それはそれとして定期的にPONはする

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:58:14

    普通に配信外で命に関わりかねないPONしている話が出てくるので35Pは気が気じゃない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:52:07
  • 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:11:39
  • 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:15:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 22:21:25

    >>13

    多分配信で話に出てるPON氷山の一角なんだろうなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:08:59

    前後半でコートの左右が入れ替わる度にオウンゴール狙いを繰り返してるぜ!

    (サッカー知らんみたいだし判別しにくいゲームの仕様も理由ではあるけど)

    【 キャプテン翼 】サッカー知識0で完全初見のキャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS【ホロライブ/さくらみこ】


  • 23二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:15:00

    他のポンな人は勉強ダメだけど妙に鋭かったり勉強以外の事に関して頭良かったりするけど、スレ画はね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:21:05

    35Pが煽ったりみ俺恥とか言ってるうちはまだ大丈夫
    ガチで心配し始めたらマジでヤバいとは聞いたことある

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:37:33

    頭の回転とかとは別に、マジでポンコツだとは思う
    直近だとTrapTrekとかほんとにそんな感じ
    限られた資源であるアバターが足元に転がってるのに新しいの出しちゃったり

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:51:00

    >>17

    その手の話だとロボ子さんの方が…

    みこちは何だかんだで日常の範囲に収まってるというかPONのレベルで済むんだけど

    ロボ子さんはとっくに賞味期限切れた米食べてて毎食腹壊してたとか家の椅子の角に目ぶつけたとかそんなことある!?ってエピソードが多すぎるんよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:52:22

    みこちは白熱電球で服焦がして火事起こしかけたりしてるから……

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 00:57:54

    加湿器エピソードでポンを確信した

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:10:39

    キャプ翼はサッカー知ってるほうが困惑する代物だから…
    あのゲームはサッカーゲーとしては50点ぐらいだが
    キャプ翼のゲームとしては百点満点や

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:17:44

    タケは本当に大丈夫かと思ったよね…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:18:02

    他のホロメンの雑談でみこちに対してちょっとバカにした感じのコメントあったとき、ホロメンはちょっとムッとして凄く頼りになるし色々アドバイスとかもくれる優しい先輩って言っててしっかりしてところはちゃんとあると思うよ。一応、裏でもPONはしてるのはよく見るって言ってるな。
    仲良いスバルとみおしゃもみこちが実はPONのフリしてのかって質問に対してはそんなわけないだろって言ってる。

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:25:29

    豚肉を生で食べるのは本当にやめてね?

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 01:26:44

    年度知らなかったってマジ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:21:54

    >>33

    団長が言ってたけど海外だと年度始め違うらしいから日本だと4月が年度始めなのENのみこちが知らなくても仕方ないらしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 03:54:15

    ゴミと一緒に鍵もゴミ袋に入れたせいでオートロックかなんかで詰みかけたエピなかったけ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 04:10:29

    仮にも個人事業主だし年度はネタだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 06:59:06

    冷静になって聞いてほしいんだが、漢字でGOや算数でGOの配信回は『出来ないのかわいい』で済む次元じゃなくて歴戦の35Pにも引かれてるんだ
    本人も皆にマジで引かれてる事を自覚しているくらいで、演技でやるにはメリットがなさ過ぎるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:09:38

    マリン船長のみこちロード時間の話はめちゃくちゃ笑った

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:35:13

    >>34

    ナチュラルにEN扱いされてんのクソワロタ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 16:38:11

    興味が偏ってて興味がないことはすぐ忘れてしまうし素で不注意なタイプかなとは思う
    ゲームのPONについてはコメント見て、読み上げて、返事までしながらゲームしてたら、そらミスするよ
    ただ思考の瞬発力はめっちゃ凄い。よくこんな台詞速攻で出せるな?って発言多いし

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 17:05:01

    あらゆるPONを笑いに持っていけるのは天才的ではあると思う
    ホラゲーで算数ドリルが出てきてガチ悲鳴上げられるのすげーよみこち

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:09:12

    >>39

    下手したらENより漢字読めないし……

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 19:29:46

    >>40

    みこちとかの配信になるとコメント数えぐいのに、そこから気になったやつとか拾い上げて返事するとかミスするよね…

    自分達だって運転しながらLINEの返事するとかやったら間違いなく事故るわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:16:22

    あの実況見てるがやはりここで大ブレーキか…前回からまったく進んでねえ
    言われたことを必死にやろうとはしてるがひとつ言われたらひとつ忘れてるな…
    まああのゲームかなり操作難しいし攻め方のセオリーとか知らんから無理ないけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:20:00

    >>44

    なんかこういうタイプのサッカーゲーム見てると

    子供の頃やってたイナズマイレブンとかめちゃクソシンプルでやりやすかったなぁ...ってなった(あれをサッカーゲームと数えるかは微妙だけど)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 23:21:19

    正直もう甘えとかじゃなくて
    ゲームを楽しみたいならアシスト使うの普通にアリじゃねぇかと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:12:35

    やっと勝ったwwPKサドンデスとか最終回みたいな展開って本当に配信 者に向いてるわww

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:14:12

    つまりポンそのものは素だけどそれを逆手にとって企画とかにしてるってこと?
    強くね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 01:49:04

    スパチャ読みしながらサムネ修正してたのかめっちゃくちゃ早い。マルチタスク苦手なのかと思ってけどこういった裏作業はエリートだね。

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 03:26:05

    >>39

    E エリートだ

    N にぇ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:20:38

    >>49

    なんつーか、できることとできないことのギャップがすごい人

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:23:54

    あのキャラクターで忘れがちだけど、ホロ黎明期から5年以上常に最前線を走ってて、ずっとあのキャラを突き通せる異常に強いメンタル面と、いまだに大きな不祥事もなく体調崩して休養中とか以外は基本的にほぼ毎日活動してるプロ意識の高さを持っててVとしてはエリート中のエリートという事実

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 08:29:05

    >>44

    ていうかやっぱり強制イベント失点+スライディング使いまくる花輪中が強すぎるよ、初見ストッパーにも程がある

    でも花輪中に勝てたから後の試合はぽんぽんイケるやろ、たぶん

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 09:15:10

    >>53

    真面目に難所よな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 11:57:32

    >>53

    あのゲームやったことないからよくわからんけど

    スカイラブハリケーンとツインシュートは打たれたらほぼ確実に失点なのもキツい

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:20:54

    難易度が高過ぎるって声が届いたのか、発売して二ヶ月後くらいには大友中と花輪中は難易度下げのアップデートが来ました
    要するにあれでも難易度は下げられた方

    ぶっちゃけ決勝戦よりもキツい難易度だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 12:43:33

    岩おじとキャプ翼見てて思うんだけど
    みこちってフワフワしてるように見えて意思が強え
    それが良い方向に発揮されてたのが岩おじでちょっと意固地になっちゃってる感もあるのがキャプ翼

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:27:16
  • 59二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:30:51

    >>52

    よくVが天職とかVって職業あって良かったね、とか弄られるし本人もネタにしてるけど

    5年以上、先人もノウハウもほぼない中ずっと努力を続けた結果だからね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 13:39:48

    >>37

    算数でGOはマジで興味深い配信だったよ。

    一例とはいえ「9×9が出来ない人の思考」を見える形でお出ししてもらえたので。

    算数を教える時に「この子はなぜできないのか」で悩んでいる人は見ておくと参考になる気がする。


    能力的な話するなら本人も「これいいのかな・・・?」ていうレベルにはヤバいけど。

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 16:47:41

    今はもう時差が何か理解してるのかな

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 17:28:51

    >>56

    マジか...

    あとアップデート関係ならキーパーが逆方向向いて自分のゴールにスローインするやつ何とかならないのかな...バグって聞いたけど

    あれここぞって時に致命的になる気が

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:08:07

    >>62

    あれバグじゃなくて単なる操作ミス

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/29(水) 19:13:26

    >>55

    スカイラブハリケーン強くて草

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 01:20:25

    >>64

    センターサークル付近からキーパー吹っ飛ばして確定ゴールするシュート撃ってくるやつもいたんだよなぁ…

    しかし立花兄弟で鍛えられたみこちには物足りなかった

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:05:20

    >>28

    「水ぅ? 馬鹿にすんなよ! 水…? 水って…?」

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 03:07:12

    なんかすごいバカにされてるけど実際すごいアクターだと思うよ
    日本語もかなり上手い

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 09:05:16

    キャプつば結構上手くなっててワロタw

    ある意味本番であるニューヒーローモードもやってくれるんかね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:17:31

    >>59

    YAGOOとかそんな姿見続けてたからこそ、みこちが辞めようかと相談受けた時は自らの不甲斐なさもあって号泣するよな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 11:24:56

    YAGOOと共に泣いた話すこ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 21:14:25

    >>67

    5年以上活動していればそりゃ日本語も上達するさ

    アーニャとかにはまだ負けるけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:04:57

    一応保育士さんの資格もってるんだっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:06:02

    青くんが言うにはしっかり者の頼れるお姉さんらしいぞ
    青くん基準だけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:07:38

    弟にエロゲ勧めるのはやめてあげてほしかった
    先に気付いてあげて、お姉ちゃん

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:41:30

    実の姉にエロゲー勧められるのは控えめに言って大分地獄

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/30(木) 23:54:54

    >>72

    幼幼介助になるけどな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:31:18

    >>66

    水入ってないかもしんないなぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:48:37

    >>73

    カメくゅが言うなら信頼できる

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 01:50:30

    >>77

    新品の匂いがする…

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 06:03:41

    >>77

    ちゃんと卵入れたよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:01:48

    キャプテン翼見たけど驚くくらい上手くなってる…
    花輪中は敵扱いに笑った

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:39:12

    みこちは知識が無くて記憶力は悪いけど、その場その場の対応は素早いから頭の回転は速いよね
    ただその場で考えてるからトンチンカンな事やったり、PONはする

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:39:41

    困ったとき頼りになるのはぼたんちゃんとかだけど
    困ったときに助けてくれるのがみこちって感じ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 12:42:49

    この性格でスタイル良いのはなんかバグる
    初期衣装は紐パンもろ出しだし
    本人がエロゲ愛好家だから抵抗無いのは分かるけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 17:22:23

    >>84

    実はホロウィッチで一番背が高いのすき

    船長がちんちくりん過ぎるのもあるけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 18:20:25

    >>85

    船長小さいんだよな

    トランジスターグラマーになるんかな

    キャラデザも性格も船長の方がお姉さん味あるのに、みこちの方が背高いのはなんか…それはそれで良いよね

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/31(金) 19:22:56

    つまり桜 みこおが日向より遥かにデカいのは原作再現やったんか…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 00:55:32

    初めての一人暮らしが寂しかったから趣味が欲しくてベイブレードやポケカを選択するのはいいとしてそれを家のベッドの上で金欠で手放すまで一人で遊んでたって話は笑うと同時に悲しくなったな

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 09:21:22

    結構下積み時代長いからね
    節約術も割と知ってたり

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:19:01

    >>88

    その経験は主に運転系のゲームで活きてるしそのおかげでベイブレード案件が来るんだぞ(予定)

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 11:29:15

    ワイも空気清浄機一体型が出始めたころは手に取るまで水不要だと思ってたわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 19:51:08

    >>91

    手に取ってからも気づかないひとがいるんだが?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:01:34
  • 94二次元好きの匿名さん24/06/01(土) 20:44:58

    取説は読まないとなぁと思いました。

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:28:31

    失点したり得点しても自陣営間違えまくるのは怖いんよw
    ゴールデンコンビやりたくてそっちに集中してるのかなーとは思うけどw

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:30:15

    >>2

    ふーん。無知の知じゃん

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 00:34:47

    あれだけ多彩な常識の捨て方を意図してやれるなら逆に奇才すぎて好きになるわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 01:49:41

    >>97

    演技なら逆に台本作りうますぎて尊敬するよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 02:25:12

    五目並べが一番ガチなんだなってわかる表情してる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 06:53:03
  • 101二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 07:37:13

    >>99

    フブみこ五目並べは戦いの最中にみこちが成長してるのも解るってのが凄い

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 10:17:09

    >>101

    それでもお情けないと勝てないの現実が無慈悲過ぎない……?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 11:33:28

    でもこの人明らかに笑われるじゃなくて笑わせる側だと思うんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:07:53

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:17:36

    スタンディングオベーションをマスターオベーションって言い間違えたの腹抱えて笑った

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:23:12

    PONなのは素だけどPONを笑いに昇華してるのはみこちの話術だと思う

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 12:50:14

    聞いてられる話が出来るのは紛れもない才能だよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:33:37

    ちゃんと一般的な意味でのエリートな面もあるしそれを生かした人生の成功者なんだ
    ただ、それを忘れさせるレベルでちょっとアレなだけで…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 13:45:24

    やらかし自体も笑えるんだけど
    自分のやらかしに対するリアクションが最高
    オウンゴールは1年はジワジワきそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 15:55:46

    翼と岬の黄金オフサイドはリアタイしててホントに笑い死ぬかと思った

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 17:14:02

    これとか顕著よね。自分のミスと辛辣なコメを笑いに昇華してる

    アドリブでこれできるの本当に凄い


    みこちの名言炸裂!学生相手にマウントをとるw【さくらみこ/ホロライブ切り抜き】


  • 112二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 20:10:51

    お笑いの才能はエリートだと思う
    マイクラでお化け屋敷作っているときに団長と即興のコントやってオチまでちゃんとつけてたし
    ああいうのがスルっとできるのは才能だよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/02(日) 23:43:48

    森崎のオウンゴールは何回見ても笑える

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 00:47:49

    松山と若林も尊厳破壊された…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/03(月) 01:14:40

    放映中のTVアニメで翼達がドイツを倒して世界一になった回と、翼達がドイツを倒して世界一になったゲーム配信がちょうど同じ日という

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています