M1ガーランドには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:50:44

    装填時に指が挟まれると鉛筆がバキバキになるレベルのダメージを食らうことや

    How NOT to Load an M1 Garand!


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:52:12

    音が下品な事や

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:52:52

    キ ー ー ー ー ー ー ン(クリップ飛ばし書き文字)
    あっ一瞬で位置がバレ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:53:10

    他の国がみんなガチャガチャ装填してる時にパンパン撃ってくるんだ
    工業力のヤバさが深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:56:19

    >>4

    (分隊毎に1人)BARも待ってるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 19:59:01

    自動銃はですねぇ…歩兵が適当にバラ撒き撃ちして弾薬の消費が跳ね上がるんですよ
    だからその分、大量に輸送するんだろッ

    B-29はですねぇ…堕とされなくともエンジンがすぐに耐熱限界迎えるんですよ
    だからその分、大量に生産するんだろッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:00:01

    >>2

    >>3

    世界で一番美しい音だとお墨付きを与えている

    ワシこの音でめっちゃASMRというものを理解出来たし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:07:29

    あれっよりもうすぐ配備されるはずのワシの出番は?
    ゴメーン .30-06弾を使い切る方針になったから必要無くなっちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:09:07

    >>8

    なんじゃあこの…なんじゃあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:19:41

    そしてこれはジョン・ガーランドが人生最後に設計し結局不採用になった正当後継銃のT31ライフルである

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:12:10

    クリップ装填…神

    カチャカチャ詰め込んでる手作業感が最高なんや

    ムフッ海兵隊マネモブはこれを見て練習しようね

    How to load the M1 Garand the US Army way


  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:14:56

    >>3

    日独「んな余裕ねーよ」

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:15:44

    フ...フルオート銃じゃあかんのん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 23:25:45

    >>13

    まだアサルトライフルが生まれてないんだ

    そうなると10キロくらいあるBAR軽機関銃しか選択肢がねえんだ悔しか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています