- 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:33:41
- 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:34:30
仲間ずらすんな
- 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:34:36
このシーン見て、銀魂の怖い話回を思い出したわ
- 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:35:03
ラーニングと予測は本編だと便利なパワーアップの理由付け程度だったけど本編外で盛られまくってるイメージ
- 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:36:16
ちなみに視線追跡とマウスパッド追跡機能は実用化済みらしいよ
ワシの正体が不明でもパーソナリティが近そうなヤツを使うらしいよ
やっぱクソっスね - 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:37:12
勝手に株を上げていく百目タイタンさん
- 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:38:44
アークワンはこれで本編より弱いらしいから凄いわ
- 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:31
戦ってたらラーニングで対策つけられるし学習してデータ回収されたら向こう側が精製して能力使ってくるとかいう
ゼロワンライダー基本的に初見殺しで仕留めなきゃあかん性能してるんだよな - 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:40:53
やっぱりプラチナが置いてかれてるのを見るとそろそろ最強フォームが欲しくなるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:42:27
予告見てるとわかるが来週を見るムーン
- 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:16
初見殺しで決めないとラーニングで対策されるからな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:43:34
元々本編でも滅がラーニングした結果直前までボコられてたサウザー相手に勝ち越したりしてるしな
あの世界のラーニングはヤバい - 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:41
これでもアウトサイダーズじゃep2〜4までゼイン以外のゼロワンライダーやられっぱなしだったという事実
- 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:44:42
当時は滅がおかしいだけかと思ってました…
- 15二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:45:16
ラーニングしてからじゃないと億やら兆やらの予測ができないって描写は年々されてきてるから、そこを逃さず初見殺しできるスペックがあって初めて倒せる……ブンブンはパワーが足りなかったですね……
- 16二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:49:17
- 17二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:50:31
本編滅みたいなラーニング前後で挙動が変わるやつは予測しても毎回越えられるみたいなパターンもあるのがクソ能力すぎる
- 18二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:53:00
でもサウザンドアークはクロノスと互角のゲンムレベル2瞬殺したから
- 19二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:55:30
サトシはもうちょいパワーがあってゼロツーキック我慢できるくらいまで耐久があればよかったのにね(無茶
ゼアに一切情報漏らさず作戦準備し切ってしっかり初見殺し成功させたひであきを見習って(無茶振り - 20二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:59:32
お前の後ろにだぁー!!
- 21二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:01:24
アークワンとゼロツー、両方の株が上がる戦闘だったな
- 22二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:02:25
3人のライダーが敵と戦う前みたいな感じだすな