在宅ワークか

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 20:59:03

    一度知ると週に何回やるのがベストかというのは個人によるが
    完全に無しの生活には二度と戻れないぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:06:20

    タフカテがてきるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:07:35

    別窓でネットサーフィンしてやねえ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:09:14

    >>3

    職場のセキュリティ部門にボクゥ?されたくなければ

    大人しく私用PCを横に並べてそれでやるべきだと思われるが……

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:10:55

    ぶっちゃけサボりまくるやつ多すぎるから無駄な作業しかしてない会社か有能しかいない会社じゃないと業績落ちるのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:10:56

    システム課「どうして仕事中なのにキーが入力されてないの?」

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:11:32

    パソコンだけ開いて横で寝てるやつ多すぎなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:13:40

    >>5

    うむ…

    在宅なら交通費とかオフィス賃料を削れるのに出社に回帰してるあたりその通りなんだぁ

    ワシ自身効率落ちたしなっ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:15:45

    定時間内はサボりまくるくせに定時後すぐに終業する度胸もなくダラダラ残業する、それがボクです
    能率落ちただけじゃなく体調も変になってきたから速攻出社に戻してもらったのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:14

    ワシよく知らないけどリモートワークってキー入力とか監視されてるんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:17:32

    >>5

    ちゃんとサボったらまずい程度の業務指示してればええやん……

    渡す仕事が尽きたってならそれでええやん……

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:18:18

    キー入力程度の監視ならマクロで誤魔化せると思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:20:41

    コロナ禍初期に即導入したはいいもののやることなくてずっと友達とGTAしてたのは俺自身なんだよね
    くつろぐスペースである家で仕事なんて無理なので今はリモートやめたッス
    家で仕事できる人すげーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/27(月) 21:21:34

    羨ましいを超えた羨ましい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています